この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に相手は一般個人客ではなく販売店なのでそんなに無茶苦茶な話にはならない。目標はあるが達成出来なくてもそんなに怒られはしない。コミュニケ...続きを読む(全104文字)
大建工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大建工業株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に大建工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に相手は一般個人客ではなく販売店なのでそんなに無茶苦茶な話にはならない。目標はあるが達成出来なくてもそんなに怒られはしない。コミュニケ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門知識ではあるが、誰しも関わる住宅について学べるため、面白みはあった。顧客からダイレクトに喜びを感じた時はやりがいがあった。
【気になるこ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な建物で使われている建材を取り扱っているので、日々目にするものに自社製品が含まれるという点がやりがいになります。続きを読む(全64文字)
ゼネコンからの内装請負なので安定していると考えられる。
また、素材から内装に拘れると聞いた。続きを読む(全47文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
始めは面白い部分もあるが、やりがいは感じにくかった。長期に渡り働く事がイメージしにくく仕...続きを読む(全87文字)
職種で選考が分かれているのもあり、自分のやりたい職種につける可能性が高く魅力的続きを読む(全39文字)
身近な住宅設備の開発に携わり、多くのお客様に利用していただけること。続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルート営業ではお客さんと関係性を築けていれば、スムーズに仕事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
メーカーの営業ということもあ...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内ベンチャー制度は良い取り組みだと思う。しかし、応募したにも関わらずその良さを十分にプレゼン出来なければ案はお蔵入りになってしまう。
通常...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昭和体質でトップダウンで上の言う事は絶対。下っ端社員はそれに振り回される。会議のための会議がいくつもあったり、業務の見直しが無いまま仕事の量だけ増えたり...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションを取りながら、スピード感をもって働けました。他場所の人とも関わり合いをもって働けるので、知り合いが自然と増えて楽しかったで...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全員が上を見て仕事せざるを得ない強固なトップダウンの社風のため、個人の仕事の価値観に基づいてそれぞれのやりがいを...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は発注業務をしていて毎日電話やFAXで注文を受けてシステムに入力や工場へ電話、メールで商品在庫や発送の調整など...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の興味があることや、やりたいことができる雰囲気はあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の興味があることややりたいこと...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のいた部署は、残業手当が月70時間まで申告できたので、他部署の同期より手取りで8万位多かった。またメーカーでありながら商流にかかわらず商...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すぐ専門的な仕事を与えてもらえる。責任感が生まれる。見積担当ですが住宅等の図面を見ながら積算するというのが実際想像力が膨らみとても楽しい。
...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修としてはじめに業務の仕事を2か月程行ってから、営業へとシフト。貿易関係の知識を蓄えることができた。営業ではすぐに担当を与えられ、出張も月...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権が高く、自分がやりたいように仕事が進められるためスキルアップ等には繋がっていくと思われる。
自分で考えたことが形になっていく点では、や...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ショールームでの接客だったが、お客様を対面で案内することが出来るため、喜ぶ顔が見れることにやりがいを感じた。(来場されるお客様は基本的に新居...続きを読む(全361文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ただの値下げ合戦の末の採用では無く、客先に製品の機能性をしっかり訴求し、日頃の良好な人間関係が後押ししてご採用頂いた時に喜びを感じます。
【...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係はとてもよいのですが、人を育てるということに関して苦手な会社で、実際に若い世代があまり育たず、結果的に辞めていくケースが多いと感じます。特に営業...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
開発系であるが、個人的には製品の試作を行ない、改善すべき点を検証して完璧にしていく過程が最も面白い。お客様に「美しい商品だ」と満足されたときに大きな充実...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
提案システム検討など、必要性が認められたものについては、それなりの予算枠をもってコンサルティング業者も取り入れて検討できる。
全社的なシステムについて...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒で4年ほど在職していました。
上司とは就業後、飲みに行く機会が多く可愛がってもらえていたと思いますし、
同期もみな仲がよく退職した今も付き合いが...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内はとてもアットホームで先輩たちもとてもよくしてくれるので、過ごしやすい会社だと感じておりました、営業会社的なガツガツとした感じはあまりにないので、長...続きを読む(全151文字)
会社名 | 大建工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイケンコウギョウ |
設立日 | 1945年9月 |
資本金 | 153億円 |
従業員数 | 1,798人 |
売上高 | 2106億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 億田 正則 |
本社所在地 | 〒932-0211 富山県南砺市井波1番地1 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 580万円 |
電話番号 | 06-6205-7151 |
URL | https://www.daiken.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。