この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと上場企業であり、組織として比較的しっかりとしている。オフィスも本社機能を持つ場所はきれいで通いやすい場所にあります。
業界内でのシェ...続きを読む(全190文字)
大建工業株式会社 報酬UP
社員・元社員による大建工業株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に大建工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと上場企業であり、組織として比較的しっかりとしている。オフィスも本社機能を持つ場所はきれいで通いやすい場所にあります。
業界内でのシェ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
文句を言われたりすることなく、優しく送り出していただいた周囲の方々にはとても感謝している。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が短調になりがち。立っている時間が長い。目標を持ちにくくモチベーションが保てなかった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業時間に関してはホワイトだと感じる。19:30にはPCが自動でシャットダウンするため、自部署に関しては残業時間は少ない。
【気になること・...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業時間、規則に関してはとてもホワイトな企業である。勤怠ギャップについてもうるさく言われる。早出や残業は必ずつける。年末年始、夏季休暇なども...続きを読む(全523文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業だけあって全てが統率されているが、大切なもの
はやめる人がどういう理由かを聞いてくれればもっと、
色々と改善されると思う。
自分は精神...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部ではパワハラもあったが、全体的に人は良く、仲間意識もあり連帯感もあって働きやすかったと思います。
仕事がしやすい環境も整っていたし、周り...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしており、住宅補助などはかなり手厚いです。一般的な一部上場企業としての福利厚生は揃っています。また、PCの自動シャットダウ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は決して高くないが、住宅補助など福利厚生が割と手厚いほうなので、額面給与の割に可処分所得はあり貯金などはそこそこ貯まる傾向にあるかと思う...続きを読む(全473文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゆっくりとした雰囲気があることだと思う。特にノルマなどはなく、個人の裁量に委ねる部分が多いと感じることがある。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歴史があり、業界大手のメーカーのため社員を守る風土が強く、降格人事などはほぼありません。生涯勤める気持ちがあるのであればオススメです。
【気...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新製品を扱う部署に異動したが、開発が大幅に遅れ、新聞発表をしたにもかかわらず、価格も発売時期も未定。それどころか...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚・出産後も働きやすそうではある。福利厚生もしっかりしているので。私の場合は妊娠中の体調の悪さもあり 続けていく自信がなく退職しました。
...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作業負荷はそれほど高くないと思う。
無理なノルマなどもないので、自分のペースでしごとができるといえる。
作業中は基本一人で作業をするので、コ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パソコンが19時30に自動的にシャットダウンするため、それ以上働かされることはない。基本的に営業や工場は協力的なため、わからないことは聞きや...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約満了で直ぐに雇用保険が適用になる様に、対応してくれた。また、退職の手続きの際の人事の方が、退職する際の双方の内容確認を行ってくれ、書類に...続きを読む(全306文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一つもありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
ショールーム勤務でしたが、業務内容が話に聞いていたものとは全く異なりました。商品...続きを読む(全410文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に働く人の人間性は良い。福利厚生もしっかりしている。独身寮や一人暮らしの際の家賃補助もかなりしてもらえるのでお金は貯まると思います。
【...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
WPC床材、防音建材、和紙畳、ダイライトなど他社には無い技術力のある製品を有している点。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記製品以...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく一人休むと周りに迷惑がかかる事が容易に想像つく為、有給もろくに取得できなかった。
繁忙期は昼食をとる時間もほとんどなく、なんとかデスクでパンを...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職理由は主に二つ。
ひとつは結婚により、どうしても共働きしたいが通勤時間が長く、仕事も非常に忙しいためワークライフバランスを損ねると思ったから。
...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は住宅建材メーカーの中では他の企業と比べても、高いほうだとは思います。福利厚生も他の企業は解りませんが良いと思います。20代独身で地方勤務だと寮が無...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく残業が多かったことです。
月の就業時間が400時間を割る月は非常に少なく、残業をしても残業代はつきません。その代わりにみなし残業代として営業手...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一番は社風、二番は仕事内容。
まず社風は、中途半端さしか目立たない会社だ。新しいことにチャレンジすることへの後ろ向きな考え方がまんえいしていて、現場サ...続きを読む(全619文字)
会社名 | 大建工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイケンコウギョウ |
設立日 | 1945年9月 |
資本金 | 153億円 |
従業員数 | 1,798人 |
売上高 | 2106億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 億田 正則 |
本社所在地 | 〒932-0211 富山県南砺市井波1番地1 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 580万円 |
電話番号 | 06-6205-7151 |
URL | https://www.daiken.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。