この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
PCが夜8時でシャットダウンするため、深夜残業はない。プライベートとの切り替えはしやすいと思いました。休みは取りやすく、有休を却下されること...続きを読む(全216文字)
大建工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大建工業株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に大建工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
PCが夜8時でシャットダウンするため、深夜残業はない。プライベートとの切り替えはしやすいと思いました。休みは取りやすく、有休を却下されること...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
19時半にPCが強制終了されるため、残業ができないようになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
PCは閉じるが仕事は多く終わら...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日休み、残業をしないという決まりがあるため予定はたてやすい。有休も積極的に消化するようにいわれるので長期休暇もとりやすい。
【気になること...続きを読む(全125文字)
若手でも有給が取りやすく、連休を取る方も多いとOBの方に聞いた。 また、リモート業務を取り入れたことで通勤時間が削減でき、プライベートの時間を確保しやすく...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的、時間通りに帰る事が出来て時間外労働もほとんどなく不満は無かった。休みも問題無く取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはまあまあ取りやすいとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
有休消化率が一見高く見えますが、お盆などにつながる有休消化推...続きを読む(全160文字)
残業手当があり、有給も取りやすいと社員の方からお聞きした。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日はしっかり休める。また19時半にはPCが強制シャットダウンになるので、それ以降は残業ができない。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が安定しているため、生活の見通しがつきやすい。
仕事と休日でメリハリをつけることは可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署に...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは比較的整う環境であり、育休・産休を取得している人も多い。周りも温かい目で見守っている印象。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい。
残業も少なく帰りやすい環境。
コロナウイルスの影響もあり残業したら怒られる
ぐらいである。
土日...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過渡期にある。19時半のパソコンシャットダウンが定着し、最大残業時間も限りがある状況。コロナの影響も大きいが、社内の大規模な飲み会も減少傾向...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が取りにくく、休みにくい。営業はほとんどみんなが有給を取っていないので、取りにくい環境だと思う。
また展示会...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期や、月末は残業がありましたが、全体的に残業も殆どなく、土日祝日はしっかり休めました。営業部だからか、月に一度月末に、打ち上げがありまし...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
36協定越えなど違法な労働時間には社内で指導が入るし、そもそもそういう状況にならないように管理されている。有給なども、断られるという話はほぼ...続きを読む(全670文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい環境です。
何日か取ってくださいと上から回ってきます。
金曜とかでも取れるので三連休とかは疲れます。
残業も19時半でパソ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事・本社は推奨しようとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先の部署、直属の上司に大きく影響される。役職についていなくて...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パソコンが19時半でシャットダウンされ、土日などはパソコンの電源すら入れてはいけません。昔に比べたらかなり早く帰れますし、家族との時間が増え...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職は休日出勤や残業(会食や飲み会も含めて)が多いが事務職は休日出勤や残業もほとんどなく定時帰宅するこができる。
結婚している特に女性やお...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主婦は早めに帰れるよう、比較的業務量がすくないところに担当になる雰囲気がある。契約社員でも産休がとれ、その間は代わりに契約社員を採用してくれ...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年末年始や夏季休暇など、土日祝以外でも休みがある
【気になること・改善したほうがいい点】
古い考え方の社風なのか、働けば働くほど偉いという風...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パソコンシャットダウンなど社員の働き方に対してかなり気を使っている会社です。この業界では珍しくあまり遅くまで残業することもなく、帰ってからの...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔のことになるが、良い意味でとればやるべき仕事が沢山ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善すべき条項が多すぎて、本来の仕事が全...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近働き方改革が実施され、PCが19:30に強制シャットダウンされるようになり、残業自体はかなり減ったと思われる。ただ、仕事量が減っていない...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムが夜になると止まるため、早めの退社が可能。ルート営業と特販営業に分かれているが、所属部署により、相手にする顧客が異なる。ルート営業部...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと上場企業であり、組織として比較的しっかりとしている。オフィスも本社機能を持つ場所はきれいで通いやすい場所にあります。
業界内でのシェ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内では問題が無いが、建設業界じたいがまだ男社会のきらいがあるので、女性の営業職はかなり客あしらいがうまい人でな...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に相手は一般個人客ではなく販売店なのでそんなに無茶苦茶な話にはならない。目標はあるが達成出来なくてもそんなに怒られはしない。コミュニケ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
建設業界自体が斜陽産業なので年が進むにつれ少ないパイの奪い合いになると思われる。現時点で倒産の心配は無いが業界の...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に働いていれば平均的な昇級が見込める。昇格試験は平等に機会があり、上司も基本的に社員の昇格を望んでいるため、嫌われていなければじゅうぶん...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業はみなし残業手当が年間100万円ぐらいつく
【気になること・改善したほうがいい点】
部門の成績と部門内の相対評価で決まる。マイナス評価の...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
木質建材業界の中ではトップクラスのため、縮小する業界の中でも生き残っていける可能性が高い。また親会社が伊藤忠商事である点も強い。
【気になる...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
文句を言われたりすることなく、優しく送り出していただいた周囲の方々にはとても感謝している。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
建材メーカーとして業界の中で一定の地位はありますが、新規性に欠けている点は懸念材料です。市場や顧客のニーズが変化...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の文化が根強く残っているため、成果主義やスピーディなキャリアアップを求める方にはやや不向きかもしれません...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇については申請をすれば、よほどの事が無い限り取得できました。その点については、プライベートの予定も立てやすかったと思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナを切っ掛けに在宅勤務も行うようになってきた。
また、フリーアドレスで仕事もしやすくなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には定時あがり。
【気になること・改善したほうがいい点】
3勤3交代制なので、月に4回12時間勤務が回ってくる。
また、事故や事故未満...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は基本自由に取れる。休日もカレンダー通りのためプライベートの時間は確保出来ていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期など、...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
19時に会社が閉まる
【気になること・改善したほうがいい点】
結局会社の外でやるハメになる
時間外労働=やる気というとらえ方をされる、強ち間...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。
飲み会などはないのでそこはいいと思う。
基本的に車内行事も無いので楽
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に残業してい...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるけど、基本的に土日祝休みで沖縄の会社にしては休みは多い方。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年以上前の当時は有休を勧め...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制なので、他の社員と休みが被らない限り、希望は通る。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝日は基本全員出勤なので、土日祝で休...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場の技能職以外は基本的に土日祝日休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場の技能職は仕事が少ない時は残業しないが基本残業ありと...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在職当時はフレックス制を取り入れており自由がきいていた。また、皆比較的自由に有給休暇を取得していた印象。仕事さえ融通すれば長期休暇も取れてい...続きを読む(全85文字)
会社名 | 大建工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイケンコウギョウ |
設立日 | 1945年9月 |
資本金 | 153億円 |
従業員数 | 1,798人 |
売上高 | 2106億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 億田 正則 |
本社所在地 | 〒932-0211 富山県南砺市井波1番地1 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 580万円 |
電話番号 | 06-6205-7151 |
URL | https://www.daiken.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。