この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績悪化に伴う人員削減、資産売却、給与削減。建設需要が上向きかけているにも関わらず、皮肉にも技術者不足が足枷となりその追い風に乗り切れていない。建築主体...続きを読む(全182文字)
株式会社淺沼組 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績悪化に伴う人員削減、資産売却、給与削減。建設需要が上向きかけているにも関わらず、皮肉にも技術者不足が足枷となりその追い風に乗り切れていない。建築主体...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職を決断した一番の要因は「給与ダウン」にあります。会社の業績悪化が年々激しく、これといった「技術」や「得意先」があるわけでなく、あくまでも建築の「コス...続きを読む(全561文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上層部の判断で受注した案件が赤字受注(赤字受注なのに社外へは、黒字受注の報告はしたいる。)の結果なのに、その事を自分自信で責任を取らずに下層への責任転換...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2期連続の赤字の決済のなので、社内の待遇や仕事内容と人間関係が悪く退職し他社へ行く事に決定しました。今までは、待遇や仕事内容と人間関係がさほど悪くなかっ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在、経営状態が悪いので福利厚生やレクリエーション支援等は皆無に等しい状態なのが現実です。給料カットやボーナス無しの状態だけれど、住宅補助や扶養補助のカ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
作業所勤務では、年収600万から650万で給料カットやボーナース無しの状態だけれども良い方だと思います。残業時間は、月100時間から70時間程度実際の残...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この2年間の経営状態が悪く、現在リストラをやり社内の雰囲気が割る状態です。リストをやり終えたとして、社員ンが減った後、本支店の社内の業務が出来るのかと感...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とある物件で、設計、建築、営業と一体となり、ひとつの物件を半年ぐらい掛けて、設計見直し、再見積りを何度も行ない、受注に至ったとき、これが会社のあるべき姿...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職は、全般的には安い給料でこき使われている感じ。
課長職は、名ばかりで大した管理はしない。
部長職は、48歳以上くらいで成れるが、給料が安く1,...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の風通しが良くない。社員個々の能力があっても、まとめるリーダーが不在でベクトルが同じ方向に向いていない。 各部署での目に見えない壁があり、情報伝達が...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場の労働時間は過酷であると思う。
普通の会社にはありえないものがある。
現場がかわるときに、タイミングがよければ、リフレッシュ休暇がもらえる。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人事制度をもっとみなおして頂きたい。
会社の方針、方向性が抽象的すぎて、進む方向がみえない。
社員ひとり、ひとりが同じ方向に向かっていくことが大切な...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって、さまざまである。
現場施工管理は、朝も早く夜も遅いし、現場によっては休みもない場合がある。
現場単位でひとつの会社となるので、自分でう...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は、悪いほうではないと思います。
ボーナスがほぼ無い状態です。
現場となれば、もっとよりはず。
仕事のやりがいはあります。
いろいろな人間が...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
建設業の不況が続いております。
低価格競争が続き、その結果、赤字工事へと繋がっております。
国内の需要と建設業の数を考えると、早いうちに国外に進出し...続きを読む(全157文字)
会社名 | 株式会社淺沼組 |
---|---|
フリガナ | アサヌマグミ |
設立日 | 1937年6月 |
資本金 | 96億1476万1866円 |
従業員数 | 1,243人 ※技術:976名、事務:267名/2017年3月31日現在 |
売上高 | 1321億3200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 淺沼健一 |
本社所在地 | 〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目2番3号マルイト難波ビル |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 629万円 ※例)基本月給:42万円、賞与:125万円 |
電話番号 | 06-6585-5500 |
URL | https://www.asanuma.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。