この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設業界特有のやりがいはあるが特有の厳しさもあり、今後の変化に期待したいが業界全体が旧大全としているのでまだ変わるには時間がかかると思います
株式会社淺沼組 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社淺沼組の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社淺沼組で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設業界特有のやりがいはあるが特有の厳しさもあり、今後の変化に期待したいが業界全体が旧大全としているのでまだ変わるには時間がかかると思います
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制が整っており、新人、若手でも活躍する場がある。
大きな工事を請け負うことが多く、工事が竣工するときにはやりがいを感じる。
下請けの職...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有名デベロッパーの仕事で、一通り自分で出来ること。
小規模〜中規模の物件が多いので、業務の全てを自分でこなす事になるので、企画から設計監理ま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容や担当が明確に決まっており、自分の仕事の線引きが明確。極端な長時間労働もなく、淡々と職務をこなす人には合っていると思われる。
【気に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても会社の雰囲気はアットホームで仕事の内容はとてもやりがいがあります。給料はそこそこです。福利厚生はとても充実しています。昇給は他社と比べ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メンバーはみんなフレンドリーで、親しみやすい雰囲気にあふれています。わからないこと等についても質問すれば的確に返答がもらえ、その点でストレス...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風評がいい、人間がいい、先輩後輩みんないいところがにじみでてる悪いところは見当たらない人として成長できるそんな会社が淺沼組です。毎日が勉強で...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手ゼネコンとは違い組織が柔軟で、かつ、施工管理全般に関われる。つまり、一工事業種だけでなく複数、または、全般業種を担当できる。一工事業種担...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
4年間在籍してました。
社内の雰囲気としては、アットホームで下を育てる環境は整っていると思います。中堅ゼネコンのため、現場では自分の裁量で動...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の仕事を無事終えて次の現場に配属された時に前現場より規模の大きい仕事の現場に配属されると次のステップへ進めたのかなと思い、仕事により熱が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2期連続赤字決算のため作業所勤務以外の社員を対象に希望退職を募りリストラを行ったが、その後も企業体質はなんら変わることなく、ビジョンもなく、ただ目標数字...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リストラにより人員整理がなされ、他業種、同業他社みたく優秀な人材はさっさと見切りをつけていった。
ここから、考え方として様々な経験を踏まざるを得なくな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とある物件で、設計、建築、営業と一体となり、ひとつの物件を半年ぐらい掛けて、設計見直し、再見積りを何度も行ない、受注に至ったとき、これが会社のあるべき姿...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
官庁営業、民間営業、と区分けされるがそれぞれポイントとなる部分が異なり難しくもあり、そこがやりがいなんだとおもう。金額的に数十億の物件を担当することも多...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
扱う金額が大きくそういった面ではやりがいを感じることが出来ると思う。給与面では完全な年功序列で、インセンティブもない。仕事を受注してもしなくても給料は一...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
飲み会をもうけて、社員一同、愚直とか世間話により、上司との関係を深目、現場に配置してもらいます。現場で利益が上がれば、収入もあがり、主任クラスになると、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の風通しが良くない。社員個々の能力があっても、まとめるリーダーが不在でベクトルが同じ方向に向いていない。 各部署での目に見えない壁があり、情報伝達が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常にやりがいを感じるとても良い会社です。特に私は、自分で言うのもなんですがダメな社員です。
しかし、この会社のは素晴らしくこんなミスだらけの私でもしっ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
建築現場で作業所長をさせてもらってます。はっきり言って厳しい仕事ですが建物を完成させ引渡した時はやりがいを感じます。サブコンさんたちと協力しひとつの建物...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マンションを主に手がけるゼネコンで、大手不動産会社からの発注を受け、比較的大規模な物件に携われることが魅力です。ゼネコンの中では中堅ですので、作業所では...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
施工管理の場合は現場ごとに上司が変わるため、合わない上司がいても、
現場が終われば、変わります。そこが現場の魅力です。
工事の進捗具合を自分の目で見...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気は非常に良かった。
いい意味で家族的な社風が浸透していたと思う。
今がどうなっているかは不明だが本質的なところは変わらないと思い...
【イベントや選考を通して感じた】事務系は現場事務を経験した後に、営業と管理部門を数年ずつ経験することになると聞いた。幅広い業務に携われるのでキャリアの選択...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係はいいです。
職場も割と明るく会話もあるオフィスです。テレワークはあまり進んでおらず、基本出社する形です。休みも仕事の調整さえつけば...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に対して職員が足りない、必然的に長時間労働、土曜日・祝日出勤は当たり前、有給休...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年々少しずつだが給料は、あがっていく。
評価制度もあるが、何度もA評価を取ったのに給料には反映されなかったり。
年齢を重ねると過...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の考え方が全てになる為なんとも言えないが、いい上司に当たると現場が楽しくはなる
ただ、長くて一年〜二年の工期なので次の上司が変な人だとギ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
1人で機械を6台ほど担当していたが、担当の機械によって忙しさが違く休憩のときも機械を動かさなくては行けないため、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土地の仕入れ、工程管理、販売の一連業務を担当できるため、働きがいはあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
建売なのである程度は仕方...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
美術系の企業としてクライアントの要望に応えながら作品を制作するため、完全な自由はないものの、クリエイティブな提案が求められる環境です。制約の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
おつぼねが、どこの部署にも男女問わずいるので、仕事に挑戦出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
若手は使いつぶされる傾向にあるので、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新築の外構をゼロから出来上がっていくのを見るのは面白みがあり出来上がった時の達成感はそれなり。
【気になること・改善したほうがいい点】
質の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門的な知識を得ることができ、設計担当者に提案をすることができるので、直接お客様との関わりはなくても自分の案が採用されることもあって楽しい。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
請負金額が何億円という規模のプロジェクトに参加できるので、完成したときは感動すると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とてもやりがいは持てる仕事だと思います。ただし上の人の一言で全て無しになることも多々あり、やる気をなくしてしまうことも多かったです。
【気に...
水道管や下水管など、世の中になくてはならないインフラ資材を扱っているため、人々の暮らしを根底から支えるやりがいを感じることができる
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり難しい業界だからこそ、契約をとれて稼げた時にはやりがいを感じます。
また、建てる場所にもよりますがお客様から感謝されたときにはもちろん...
会社名 | 株式会社淺沼組 |
---|---|
フリガナ | アサヌマグミ |
設立日 | 1937年6月 |
資本金 | 96億1476万1866円 |
従業員数 | 1,243人 ※技術:976名、事務:267名/2017年3月31日現在 |
売上高 | 1321億3200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 淺沼健一 |
本社所在地 | 〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目2番3号マルイト難波ビル |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 629万円 ※例)基本月給:42万円、賞与:125万円 |
電話番号 | 06-6585-5500 |
URL | https://www.asanuma.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。