技術的な業務の大半はアウトソーシングしているため、本体に技術の知見が貯まっていないため、先進的なことをやる体力はなさそう。続きを読む(全61文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTTフィールドテクノの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全18件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTTフィールドテクノの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTTフィールドテクノで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
NTTフィールドテクノの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
NTTフィールドテクノの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTフィールドテクノの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インパクトのある仕事に直接的・間接的にかかわることが出来るので、世の中の役に立ってる感を味わえる。このほか、業務の自動化が進んでいる。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々と新しいことに挑戦している。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性や安全性を考えずに色々と手を出しすぎている気がする。いつか収...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持株会社はそれなりの危機感を感じ、色々とやっている感じはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
子会社に落ちる段階でそのモチベーショ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無くなることがない業種だと思います。今からますます必要になってくる分野だと思うので貴重な経験が積めたと感じる。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元が大きい会社なので無くなることはないとは思うが、いろんな部署がくっつきあっているので仕事量は増えると思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
老舗の大手企業であり、事業は安定してると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門にもよると思いますが、人材の質の向上を期待します。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTT法が改正されれば今後は積極的に成長事業にリソースを割けるため今後の法改正次第だが比較的明るいと感じる。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTグループなので、特に予算等も考える必要がない。会社の方針が固く決まっているので、独自裁量はないが、逆に沈むこともない。
【気になること...続きを読む(全243文字)
【本・サイトで調べた】NTT で連携して物事を進めていくことができ、通信インフラの基盤を持っているため、通信業界大手の地位は今後とも揺るがない。しかし、技...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTT西日本グループの通信設備の保守、構築を担う会社です。通信事業は今後欠かせない業界ではあるので、成長性、将来性はあると思います。
【気に...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信インフラ設備系なので将来無くなる仕事ではない。グループ全体の中身も、今後10年以内に次世代仕様に淘汰改変されるだろう。
【気になること・...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信はこれからの時代もっともっと発展して行くと思う。ただライバルがいないに近いため、競争意識が低く、殿様商売になっているところがある。このま...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報化社会なので、インターネット業界というのはやはり将来性を感じます。
安心のネームバリューもあるので、他事業者からの業務委託という形になっ...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
別の部署によっては成長戦略ビジネスを扱っており、ネットワークの設計、構築などの故障修理に代わる業務を伸ばそうとしている
【気になること・改善...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロコロと事業計画が変わるので飽きないとは思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
光回線は解約が多く、他社に負けている状況だと思...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面白い、給料もいい、ボーナスもいいし寮の生活もよい!
しかもボーナスが三回ほどでて、
会社内の飲み会も頻繁に行われてるから楽しいし、休...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
関西地区では特に同業他社とのシェア争いが激しいです。現在では従来のアナログ電話回線は減少の一途を辿っており、将来的な収益原はフレッツ光などの回線収入です...続きを読む(全175文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTフィールドテクノの 他のカテゴリの口コミ
持続的成長を掲げており、電柱やケーブルなど西日本地域のインフラを支えている会社であり、西日本を支える仕事にやりがいをもつことができる。続きを読む(全67文字)
エリア職と総合職があるが、エリア職の場合は、年収が300万程度のため、結婚や子育ては厳しい。続きを読む(全46文字)
年間20日の有給は原則100%取得が義務付けられており、プライベートもしっかりと確保できる。続きを読む(全46文字)
セクハラなどは許さないよう、定期的に匿名で社員に現場アンケートなどを取っているので働きやすいと思う。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、活躍できる職場であったと思います。ただ、管理職は圧倒的に男性が多く、派遣社員なので詳しくは分からないが、女性の昇進は難しいとい...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアルというものがありません。ほぼ現場で都度教えてもらうというスタイル。業界用語など全く分からない内から、電話対応などもさせられました。...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員から契約社員になる制度が在職中に無くなり、
現場からは続けて欲しいと言われていたし、自身も続けたかったが
上長クラスにかけ合ってもど...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上長クラスの人間が、頼りなかったように思います。 仕事の出来ない方もいましたし、現場の問題について、理解が浅かったです。改善点や困っている事...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンターでのオペレーターとしての業務に携わっていました。業務としては回線接続やPC操作でのお困りごとに対応していました。その日の仕事は...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電話応対、PCスキルなど様々な研修を経てデビューするのですが、それまでに結構な知識を付けることができました。応対面でのトークや、PCの技術的...続きを読む(全207文字)
メーカー(建設・設備)の事業の成長・将来性の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大和ハウスの顧客が主となっている。
ただ地域によっては、関係性が破綻していて点検すら受けてもらえないところも多か...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
若手社員の多くが辞めて将来性はないと思う。今いる社員の半分以上が40〜から
60代。謎に特別室...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラなので電気工事自体は耐えることは無いと思うが、注文住宅が減ってきてる。公共事業や非住宅工事へもシフト中。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会長の目指すビジョンは素晴らしいものを感じる。
本当に法律から変えてしまいそうな気がするし、宅急便のように必要とされるサービスであると感じて...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三井不動産グループというのは強みで、アウトバウンド営業は不要。ほとんどの案件がインバウンドで獲得できる。
リテールは富裕層をターゲットとして...続きを読む(全285文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここは本当に厳しい。
物価高騰と少子高齢化が重なり、積水ハウスの家を購入できる層がかなり少なくなってきている。
...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内容が下水道で人々の生活にかかわるものなのでしょうらいせいや安定性はあるとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにないです。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水栓メーカーは海外商品に淘汰されないといったところから事業が縮小していくことはないのではないかと感じます。
また、在宅ワークの人口が増えたこ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信工事などを主に扱うため、仕事がなくなることはないと思うが、NTTの采配次第で仕事量が増減するため、仕事が少ないときは人手が余りがちになる...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
携帯電話の基地局のメンテナンスでは関東NO1のシェアを誇っているので、長く働く場所としてはとてもよいかと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全104文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
NTTフィールドテクノの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTフィールドテクノ |
---|---|
フリガナ | エヌティティフィールドテクノ |
設立日 | 1999年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 19,000人 |
売上高 | 1906億4600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 桂一詞 |
本社所在地 | 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 |
電話番号 | 06-6450-6870 |
URL | https://www.ntt-ft.jp/ |
NTTフィールドテクノの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価