- Q. 志望動機
- A.
ダイハツ北海道販売株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒ダイハツ北海道販売株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
日頃から新聞等で情報収集をし、現在その会社がどのような事業に取り組んでいるのかを知っておくことをした。会社のホームページだけでなく、新聞や記事などさまざまな媒体から情報を得ることをした。また、私はそこまではできなかったが実際に店舗に行ってみて自分なりに気になった点や気づいた点をまとめ、面接の際に質問点として聞いてみてもいいと思う。また、同業界で他の会社がどのような事業を展開し、他の会社とどのような点で異なっているのかを調べておくとなお良いと思う。
志望動機
面接で志望動機を聞かれることがなかった。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- - -
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
テーマ
ある数学的問題をグループで解き、答えを出すというテーマ
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ある問題に対して制限時間内にグループで一つ答えを出すという目的を達成できるかどうか、グループの雰囲気を考えて意見を出しやすい空気を作っているかどうか、数学的・論理的に課題を解決できるかどうか、グループ内で進行やタイムキーパーなど役割分担ができてるかどうかを評価されていると感じた。自分の意見とは違っても目的に対してより適切なアプローチであった場合、それを受け入れる姿勢が必要だと感じた。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 不明
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
選考形式
グループワーク
選考の具体的な内容
抽象的な課題ではなく(自由とは何かなど)、数学的な課題を課せられたこと。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 2年目の人事/ベテランの人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
業界について詳しく知っているかより、その人がこれまでどんな役割を果たしてどんな考え方をしたかを見られていると感じた。質問についてはそれほど細かくは聞かれなかったが、事前に準備する際には細かく話せるようにしておいたほうがより良いと思う。面接官二人のうち、メインは若い面接官であったが最後にベテランの方が少し細かい質問をしてきた。自分がどのような考え方をしているか面接官に伝えられた点が評価されてのかと思う。
面接の雰囲気
面接官の方が緊張をほぐすように「緊張をしていますか?」などと質問をしてくれたので本音を話すことができた。アルバイトや高校時代の部活、ゼミでの研究テーマなど学生に自由に話させてくれたのでかなりリラックスしてアピールできた。
1次面接で聞かれた質問と回答
アルバイトで自分で工夫して行動した経験があれば教えてください。
私がアルバイトをしている新聞社の編集部では、業務は単純なものなのですがともすれば時給が発生しているのに暇な時間ができてしまうことがややあります。暇な時間を暇なままでいるの人によってはいいとは思いますが、私はそれをいいこととは思いません。それゆえ、自らするべき仕事がないか常に周りを見て行動することが必要になります。そのような姿勢は社会人になってからも必要となるでしょうし、常に意識しなければならない姿勢だと思います。今後もその姿勢を続けていこうと思います。自分がアルバイトをするときに大切にしている点を伝えられるように気をつけました。
入社後してみたい仕事はありますか。
御社は入社後、店舗と配達の二つの配属に分かれると伺ってますが、私は配達の部署で働きたいと思います。その理由は、お客様に来ていただく店舗と違い、配達ではお客様と一体一でお話することができ、また高齢者見守り制度など配達以上の役割も果たせると考えるためです。お客様に、店舗以上にお客様との信頼関係が重要となるため、自分の誠実さを伝えられると思い配達を死亡しあます。配達する以上具体的な仕事内容となぜその仕事をしたいかという動機付けを自分なりに伝えることが重要だと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
何かを評価されているというよりかは、人となりがどのような人物なのかを再確認されているような印象を受けました。そのため圧迫面接のような雰囲気もありませんでしたし、面接の半分位は雑談のような雰囲気で質問をされたように思います。志望動機を聞かれなかった点はむしろ不安に感じましたが、自己PRを通して自分自身を伝えられた点が評価されたのかと思います。
面接の雰囲気
面接官がする質問が、主に学業のことやサークルのことであったのでこちらも変に構えずに答えることができた。面接官の方も物腰柔らかな方で、面接をしやすい雰囲気を作ってくれたように思います。
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお願いします。
私はこれまで部活やサークルでリーダーというポジションを任されることが多く、それは今後社会人になってからも責任感という面で生かされると思います。私が配達という部署を志望しているのも、よりお客様と近い距離でより私の誠実さが伝わるような接客をしたいと考えているためですと答えました。自己PRという質問に対して、自分のアピールと今後仕事をする上でそのアピールがどのようにつながるのかを意識して答えるようにしました。なるべく具体的に面接官の方に伝わるように話したつもりです。
入協後は一つの部署で専門的に働きたいですか、それともいろいろな部署を回って働きたいですか。
自分が大学で勉強したことを活かして、一つの部署で専門的に働くのもいいとは思います。しかし、どのような仕事をするかは入ってからでないとわからないため、色々な部署を経験後に自分がどのような仕事をしたいのかを判断したいと思います。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
いかに自分がどのような人物なのかを面接官に伝えられるかが大事かと思います。人によって質問内容に若干の差があるようでしたが、マニュアル通りに考えてきたことを話すだけでなく、面接官の表情や仕草を見ながら言葉を発することに意識を向けたほうがいいと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
学生時代の経験が豊富でより多くのエピソードを話した人が内定を得るような印象を受けました。何も経験がなくても、発言しないことには面接官の方も質問の仕様がないので、何かを発言することが重賞だと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終選考は人によってはあまり深い質問はされないが、人によっては少し変わった質問がされるようなので慌てずに落ち着いて答えることが必要だと思います。グループディスカッションでは自分の意見を言うばかりではなく、周りの雰囲気を見て発言するということが重要視されているように感じました。
小売り (自動車・バイク)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ダイハツ北海道販売の 会社情報
会社名 | ダイハツ北海道販売株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイハツホッカイドウハンバイ |
設立日 | 1968年7月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 396人 |
売上高 | 236億8614万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 溝田健 |
本社所在地 | 〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似七条11丁目5番28号 |
電話番号 | 011-761-8111 |
URL | https://www.daihatsu-hokkaido.co.jp/ |