この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
地方の中小企業ならある程度は仕方ない部分もあるが、評価制度が不透明で、経営層の意見に従順な人は評価されやすいように思う。続きを読む(全80文字)
マクロ株式会社 報酬UP
マクロ株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜420万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、マクロ株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にマクロ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
地方の中小企業ならある程度は仕方ない部分もあるが、評価制度が不透明で、経営層の意見に従順な人は評価されやすいように思う。続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はそこそこ良い額がもらえると思います。共働きであれば世帯年収は1000を超えるのも難しくはないでしょう。一方で福利厚生面ではあまり期待でき...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年棒300万(月25万)の募集要項で入社するも、
入社後に月23万に屁理屈をつけ減らされる。(ここで不信感が募る。)
賞与と言えるほどのモノはなく、半...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
IT系の資格を持っていると貰える資格手当はあります。
一時金と月額のものがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTがあります...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社パッケージもなく、技術力を上げようとしている人もほとんどいないので先細りになっていくのも時間の問題かなとは思っています。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社地区は残業がない案件が多いので、プライベートの時間を持ちやすいのは良いかと思います。
また、基本的に中堅〜ベテランの方たちが定時で真っ先に...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも残業があまり無いので働きやすいかと思います。
女性で管理職の人はほぼいないです。
育休は1歳まで取っている人が多く、その後の時短勤...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりです。
扶養家族の手当などは出ます。
住宅手当は基本的に、東京支店へ移動になった独身の方しか貰えていないんじゃないかと思います。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると場合によっては炎上案件の尻拭いをすることになったりします。
管理職に上がれる人は社長が気に入った人と...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社後7月から翌年3月まで、新入社員教育プログラムを実施する。新入社員1名に対し先輩社員(基本若手社員)が1名トレーナーとしてつき、礼節や...続きを読む(全312文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常駐先にもよるが、質問・相談など話しかけやすい雰囲気がある。年に数回、社員同士の交流を図るイベントがあり、勤務先の異なる社員とも話す
機会があ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務にもよるが、基本的に残業がない点。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の低さと評価制度が不透明であること。小さな制限や監視のよう...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントのマーケティング部と付き合う事が多く、最新の情報や最先端の知識に触れる事が多く、知的好奇心を満たす事が出来た。
【気になること・改...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は260万円程度。
月給は21万円(みなし残業20時間込み)。
昇給は年に一度、4月に上がる。
役職を持たない限りは数千円の昇給となる。
...続きを読む(全493文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちは年次で役職もつき、給与が上がるようになっている。(役職手当のため基本給が上がるわけではない。)
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当にいいところをあげるのが難しいほどいいところが収入面ではない
家庭を持っていて別収入がある、家が実家暮らしの人は生活できるレベル
【気にな...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼ業界未経験だったので、未経験・年齢を踏まえると妥当な金額だったかと思います。ただ、おそらくものすごく中抜きしているので今思うと不服です。
...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のいた部署ではチームでの行動になるためチームリーダーと距離感近い状態で話すことができた。
具体的には自分の業務上での悩みとして話したい際に...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくにないかなとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収がとにかく低い。
頑張り次第では、給与が上がるが、雀の涙ほど。頑張っ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は低いです。マネージャクラスに上がると平均以上の年収にはなりますが、メンバ・リーダ・SVクラスは低いと感じました。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は非常に高く、同年代で同じぐらい貰えている人は少なかった。
ただ固定残業時間制が採用されているため、平均40時間程度の残業はあった。
その...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員としての雇用でしたので勤務中時給は変動しませんでした。ただ、リーダーや上位対応部署所属となると50円~300円ほど変動していたと思いま...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は比較的低めです。時期や運にもよりますが、社内全体の案件数が著しく少ない時は、派遣社員がほとんどお休みになるこ...続きを読む(全173文字)
会社名 | マクロ株式会社 |
---|---|
フリガナ | マクロ |
設立日 | 1970年9月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 70人 |
売上高 | 4億4600万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 竹内健 |
本社所在地 | 〒370-0044 群馬県高崎市岩押町8番6号 |
電話番号 | 027-326-7177 |
URL | https://www.macro.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。