転勤がありますが、ほぼ住宅補助がでます。続きを読む(全20文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
しまむらの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全187件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社しまむらの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社しまむらで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
しまむらの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
しまむらの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
しまむらの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員買物優待制度があり、しまむらグループの商品を半年で12回10%割引で購入できます。
年に1回社内行事があり、オータムパーティーという有名...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は完璧。しまむらグループで使用できる割引券も使用できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い職場になるから、ぎすぎす...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットというアプリを使ってクーポンなどが使えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年に一回パーティーがありますが、主席しない...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
株式会社しまむらで働いて感じた福利厚生についてご紹介します。私が勤務していた当時、非正規パートであっても福利厚生は比較的充実していると感じま...続きを読む(全518文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しまむら系列の商品が社割で少しお得に購入できました。その他社内制度については、アルバイトだったためよく覚えていません。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内制度はしっかりしており、マニュアルがかっちりあるので、クレーム対応などには困ることはない。
ただパートでもオチオチはしていられない。
【...続きを読む(全101文字)
全国転勤の社員には住宅手当があるなど転勤のある社員のフォローは手厚い。続きを読む(全35文字)
社宅などは聞かなかったが、家賃補助が出る。また、商品の社員割もある。続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社割がありますが1割引だけなのでほとんどの場合は変わらないかな。あと当たり前だと思う方もいると思いますが店員が取...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げなので家賃手当はあります。通信教育を積極的に推進しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃手当の範囲が狭まりました。...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半年はたらくと有給が10日つくことがうれしかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業をもしする、という状況になると申請が必要となる。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や学習支援の制度あり。
定期的にスキルアップの講座案内があるため、自主的な参加ではあるが特定のスキル等身につけることができる。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートでもボーナスがしっかりあったり退職金がある。社割が使える。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が1日休むと6時間分しか出ない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしてると思います。3年以上働くと退職金が出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給を取りやすくして欲しいです。...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルの無いパートでも少なからずボーナスがもらえる。有給休暇はしっかり取らせてもらえます。
逆に取らないと言われます。続きを読む(全65文字)
時短勤務など、育休への待遇が厚いとの説明をうけた。続きを読む(全25文字)
基本的には店舗勤務と本社勤務に分かれ、店舗の場合、パートさんと働くことが多い続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社がいくらか出資してくれて月々の積み立て制度があってさすが大手と思った
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行はあまり喜んでる社...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内割引がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内割引の存在を退職するまで知らされなかった。退職するときに社内割引のためのクーポ...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットステーションや、健康保険組合の施設利用割引券やディズニーランドの優待券など福利厚生は充実しています。その他の手当はありません。
...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートですが、財形貯蓄も可能です。
年に一度、ホテルで食事もさせてもらえます。ここ数年は、決算賞与もいただいています。
【気になること・改善...続きを読む(全261文字)
転勤が多い。車の購入は必須だと伝えられた。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険、出産育児休暇、介護休暇、生理休暇、時短勤務あり、ベネフィットステーション、新年会がありましたがコロナ後は秋に食事会に変更になりまし...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトには社割以外は特にないが、パート・社員にはオータムパーティなどいろいろあるようだ。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバ...続きを読む(全100文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
しまむらの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休がしっかりと取れる。
育休から復帰後は時短勤務ができ、子供が病気の時は希望すれば看護休暇も使える。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社は比較的改革しようとしているように見えるが、外聞的なイメージを優先している節が否めない。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライ...続きを読む(全247文字)
給料が高く、初めは店舗スタッフだが徐々に昇格ルートが決まっているため続きを読む(全34文字)
店舗数が多く、売上も伸びているため安定性はある続きを読む(全23文字)
給料は高めです。店舗スタッフでも30万近くだったと思います。続きを読む(全30文字)
店舗スタッフは休みが不定期なためシフト的にはワークライフバランスは難しい。続きを読む(全37文字)
店舗スタッフ、店長、本部などのルートが明確にあるため(自分で決めれるが)続きを読む(全36文字)
従業員の人柄がすごく良かった。どんどん新しく変わっていこうという感じが感じられる。続きを読む(全41文字)
女性も多くいて、特に不利なこともないし働きやすいと思う。続きを読む(全28文字)
インターンの際にすごく優しく、学生に寄り添ってくれていた続きを読む(全28文字)
小売り(アパレル)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通かな。よくもなく悪くもなく。
転勤が多いから暮らせるくらいの福利厚生はあるのかな。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がほしい続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハラスメントなどの窓口がしっかりしていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の手続きが遅く、保険証がない期間が2ヶ月くらいあった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きなブランドが社割で買えます。基本的に緩いので、生活できる分のお金がもらえて、自由に働きたい人はぴったりです。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員割引が5割なので、服好きにとっては嬉しい制度
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低いのに副業は禁止なので、管理職、店長職以下...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生では大企業にもかかわらず、子育てはなく、住宅手当も全国転勤社員のみの支給のため所得格差が広がる。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インセンティブがあるため、退職金はありませんでした。
当時は福利厚生も特になかったような気がします。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤等に当たる時は、ほとんどが会社負担で家賃補助などがでる。もともと遠方の店舗との仲も良いので(実際には会ったことがないが電話などでコミュニ...続きを読む(全534文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内制度については、店舗にもよるが店長や副店長クラスは熟知しているが、...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員割引がかなりきくのと、またオンラインでの社割も使えるためかなり便利。交通費は全額支給。副業は申請すれば可能。その他は特にありません。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は基本的に消化できる印象でした。
準社員でも必ず保険に加入するため、福利厚生の面ではかなり守られている会社だと思います。続きを読む(全68文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
しまむらの 会社情報
会社名 | 株式会社しまむら |
---|---|
フリガナ | シマムラ |
設立日 | 1953年5月 |
資本金 | 170億8600万円 |
従業員数 | 3,253人 |
売上高 | 6653億5800万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 鈴木 誠 |
本社所在地 | 〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目602番1号 |
平均年齢 | 42.0歳 |
平均給与 | 707万円 |
電話番号 | 048-631-2111 |
URL | https://www.shimamura.gr.jp/ |
しまむらの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究