この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一昔前までは女性の割合が少なく、肩身が狭いという感じだったが、年々女性の新卒採用者が増えて行っている。結婚・出産しても退職しない人が多い。育...続きを読む(全178文字)
JR東日本コンサルタンツ株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一昔前までは女性の割合が少なく、肩身が狭いという感じだったが、年々女性の新卒採用者が増えて行っている。結婚・出産しても退職しない人が多い。育...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス勤務を導入しており、基本的にワークライフバランスは取れる。有給取得率も悪くない。在宅勤務も積極的に取り入れようとしており、有効活用...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期とその他でメリハリのある業務量だと思う。場所によっては、休みを取得しやすい場所もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうし...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新大学で土木系の学科であったため、就職も土木職で考えていた。公務員やゼネコンなどの業種もあったが、一からものを計画、設計する建設コンサルタン...続きを読む(全274文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の基本給は他の一般的な企業と同程度である。しかし、年次があがるにつれて、どんどん上がっていく。また、残業が多いが、その分ほぼ満額でもら...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JR東日本グループということで、非常に恵まれている。35歳以下限定だが、独身寮があり、1万円弱で住むことができる。仕事は忙しいが、時間年休と...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は大量にあるので、バリバリ働きたい人は若いうちから仕事しまくれば、技術がつく。将来素晴らしい設計者になれる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列なのでだれでも管理職前までは給与があがり、平社員でも世間一般的な平均給与はこえる。賞与がかなり大きいので、その時期はかなら潤うのでや...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
複数の設計ができるので実力がつくが、やはり業界てきに慢性的な残業時間は長く若いうちは働きまくるイメージがある。ただし、働いた分実力はつくし給...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
皆堅実で頭の良い人が多いと思います。頭の回転が速く、尊敬できる人が上司になるイメージです。今の職場だけかもしれませんが、下に対する面倒見もよ...続きを読む(全185文字)
会社名 | JR東日本コンサルタンツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンコンサルタンツ |
設立日 | 1989年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 714人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大西精治 |
本社所在地 | 〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5435-7619 |
URL | https://www.jrc.jregroup.ne.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。