この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修にはわりと力を入れている印象。
研修所の飯がただなのはいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度年数が経つと急に研修がなくなる。続きを読む(全79文字)
株式会社ユアテック 報酬UP
株式会社ユアテックの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修にはわりと力を入れている印象。
研修所の飯がただなのはいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度年数が経つと急に研修がなくなる。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列。
残業をしないと年収ががっくり下がる。
特別管理職になると年俸制になり、残業がつかず...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は女性への評価が良く、管理職の方も増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性で育児休暇をとるときの周りの目がまだ気になる...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はいい方だと思う。
施設などもあるらしいが、ひま部署や定年間近の余裕のある年配の方々しか使ってないと思う
【気になること・改善したほ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってはいいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって残業が多い。ホワイト企業をうたっているが、ほぼ総務系だけ。そい...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代がでること。
先輩方は優しい方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
建設業特有の残業が多い点。
上司に異常に細かい人があた...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歳の近い先輩は比較的仲が良かった。仕事を教えてくれてフォローしてくれる環境だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司や役職持ちが...続きを読む(全213文字)
生活に欠かせない電力事業について、電力会社の供給の部門をユアテックが担っていることから、東北の人たちみんなの役に立てるというやりがいはあると思う。続きを読む(全73文字)
東北電力の100%出資の子会社なので、電力会社から安定して仕事が割り振られる他に、総合エンジニアリング企業として、一般のビルや施設の施工業務をしていて、売...続きを読む(全90文字)
初任給は22.5万で、年功序列でその後は上がっていくと聞きました。続きを読む(全33文字)
最近導入された福利厚生として、社員が学生時代に借りていた奨学金の一部(最大180万まで)を会社が返済してくれる福利厚生があると聞き、とても魅力的だと感じた。続きを読む(全78文字)
工事系の作業も行う会社なので、冬は事務職においても定時が早まる。通常は5時半だが、冬は5時と聞いた。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列のため長くいると給料が高くなるシステム。
そのため働かなくても年数を稼げば良い金額を受け取れる。
ボーナスは評価に応じた金額が受け取...続きを読む(全438文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得支援や住宅手当などの福利厚生が充実していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業所によっては築数十年の社員寮に入寮し共同生...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元では有名な電気会社であり地元の中じゃ知らない人が居ないくらい大きい会社でそんな所で働いてみたいと思い入社を決めました。
また、電気のプロ...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配電部門は、昼夜を問わず停電になった場合は直ちに復旧に向かい作業する為、日頃から使命感のようなものを感じながら仕事をしていた。予定を組んだ作...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの部門においても、研修センターでの長期的な研修があるので、しっかりとした技術を身につけることが出来ます。また、新入社員研修以外にも2年目、...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修などを通して、さまざまな技術を教えてもらった後に現場へ配属されたため、何もわからない状態で行くよりも最初から現場へ貢献出来るよう...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列でどんどん上がるのはいいところです。私のように若い人は上がりづらいこともありますけど、30代になればグンとあがります。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は新入社員初め、ほとんどの社員が、しっかりと取らせていただける環境が揃っていると思います。また、ゴールデンウィーク、夏季長期休暇、年...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は現場職として入社しましたが、40代ぐらいの方はやはり体育会系の方が多い印象ですね。かなり厳しい方もいますが、その分仕事が出来た際にはしっ...続きを読む(全89文字)
人々の生活の根底を支えられる仕事であるため、やりがいは大きいと話していた。続きを読む(全37文字)
やりがいの一つとして年収と答える社員もいた。続きを読む(全22文字)
社宅制度があるため、転勤は多いと聞くがそこの心配はあまり必要ないと思う。続きを読む(全36文字)
多くの経験を積むために、さまざまな部署に配属されると言うことを聞いた。続きを読む(全35文字)
会社名 | 株式会社ユアテック |
---|---|
フリガナ | ユアテック |
設立日 | 1977年12月 |
資本金 | 78億390万円 |
従業員数 | 5,987人 |
売上高 | 2431億7100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 太田 良治 |
本社所在地 | 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1番1号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 711万円 |
電話番号 | 022-296-2111 |
URL | https://www.yurtec.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。