この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
直接的には早期退職制度の条件がよかったので応募した。
あとは会社が混迷を極めており、成長性が不透明すぎるためめ。
新体制を軌道に乗せるには経営陣の力量が...続きを読む(全158文字)
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
直接的には早期退職制度の条件がよかったので応募した。
あとは会社が混迷を極めており、成長性が不透明すぎるためめ。
新体制を軌道に乗せるには経営陣の力量が...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署の歓送迎会などに使用できる福利厚生費が支給される。
1人あたり5000円を年3回申請できる。ただし、個人単独での使用はできない。
必ず部署単位など...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もともと創業家出身の会長からミッションが下されるトップダウン型の企業風土ではあったが、代表権が社長に移った現状でも、その点はあまり変わりないように感じる。...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
KADOKAWA合併後に感じたギャップとしては、およそ1部上場企業の落ち着いた組織とはかけ離れていたということ。良くも悪くも、会社の変化が激しいので、大企...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職する一番の理由は、セカンドキャリア支援という名のリストラを発表し、パッケージが良かったため。現在の業務内容と待遇、経営陣のセンス、会社の将来性、合併や...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理系は人が足りていない(経営側は余ってると思っている)ため、仕事をやりだすとキリがないが、自分である程度コントロールできればワークライフバランスを保つこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理系職種に限らず、KADOKAWA全社でも女性の数は比較的多いと思います。現在は合併したあとの制度の統一がされていないので、元の会社の制度で運用されてい...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出版業界は1997年以来、20年近く右肩下がりとなっており、書店数も減少し、紙の本だけで考えると業界としての成長性は望めません。電子書籍は伸びているものの...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
紀伊国屋書店の故松原治氏の長男で銀行出身。経営立て直しのため登板。経歴からか、事業を数字で割り切って見るきらいがあり、あまりコンテンツに対して思い入れがな...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS |
---|---|
フリガナ | カドカワキープロセス |
設立日 | 1954年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 4,330人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤正人 |
本社所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号 |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。