就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSのロゴ写真

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

KADOKAWA KEY‐PROCESSのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全96件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

KADOKAWA KEY‐PROCESSの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 96

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年04月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
10年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集者は自分の働き次第で自由に動ける。在宅もリモートも可能。企画が通れば制作に没頭でき、本が売れればやる気につながる。逆に、企画が通らず本を出...続きを読む(全165文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年02月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
編集者
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスが取り沙汰される前であったので、仕事に全て捧げているような人が多かった。この仕事は私生活を犠牲にしてやるものだと思っていた。亡くなられ...続きを読む(全346文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2022年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
編集者
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間を割と自由に使える。与えられた業務をしっかりこなしていれば、他スタッフより早めに帰っても批判されるようなことはない。
【気になること・改善...続きを読む(全219文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年07月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出社しての業務も可能ですが、リモートワークが徹底されており、休暇もとりやすいです。残業については、どうしても部署によるところはあると思いますが...続きを読む(全169文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
人事
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期はあれど有給休暇はひじょうにとりやすい環境だった。勤怠のシステム化も進んでおり、煩わしいことも特にない。現在はリモートワークもかなり浸透...続きを読む(全157文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取得に関しては積極的に勧めている。周りの人たちも仕事とプライベートを両立させ、どちらも充実させているように見受けられる。仕事柄、身の回りの...続きを読む(全183文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年11月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
秘書
その他
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは全く問題ない。残業も無かった。私のポジションがそうだっただけだが、忙しいのが好きではない人にはとてもいい環境。
【気にな...続きを読む(全186文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の手がけた本が世の中で受け入れられる様をダイレクトに見られるため、やりがいは非常に高い。仕事=人生といった感じ
【気になること・改善したほ...続きを読む(全249文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2021年06月02日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
10年前
新規事業・事業開発
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性に配慮した環境でした。男性も多くいる職場でしたが、女子の方も優しくて長く続けられる職場だと感じることが多かったような気がしているです。
新...続きを読む(全184文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集者という職業柄、仕事で様々なお店や施設、新店や新発売の商品などを知ることができたり、著名な方と会えたりすることが多いので、新しいもの好きな...続きを読む(全223文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年03月15日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
販促企画・営業企画
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスについては時期によってことなります。また部署によってもことなりました。私がいた頃は事業の再編成のころで名刺が何度もかわるよ...続きを読む(全159文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年01月20日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
経営企画
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本テレワークで従事
土日は部署日よるが、基本休み。
頼れる同僚が多い気がするが、上司は基本無能な人が多い。
給与体系も角川書店に準じて統一し...続きを読む(全241文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年09月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
グラフィックデザイナー
非正社員
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によってですが、残業少なかったですし、減らす努力を皆がやってました。むしろ残業が多いと、仕事が出来ない、能力に見合ってないのでは?という雰...続きを読む(全179文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部長の方がランチや飲み会にも派遣社員を誘ってくださったり、別け隔てなく接してくれました。社員の方も優しい方が多く、とても働きやすい。また、映画...続きを読む(全179文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年09月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ないです。バランスという言葉はないです。成績が良ければ、休暇をとったり、早く帰っても何も言われませんが、
現実的に不可能。いい意味でも悪い意味...続きを読む(全195文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
WEBデザイナー
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員だったので、無理な残業もなく有給も取りやすかった。
社員の人はフレックス制度があるので、魅力的だなと思った。午後から出社してくる社員と...続きを読む(全182文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年07月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は大変取りやすく、プライベートとも比較的両立出来ていました。
全社的にもそのような方針なのか分かりませんが、そのあたりのワークバランスにつ...続きを読む(全208文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年07月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期(締め時期等)以外は自分で調整しながら業務を進められることと、チームで業務を行っていたため、割と休みがとりやすい環境でした。
部署や職務...続きを読む(全206文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年06月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
法務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時に帰れるため、ほとんどの人が定時に上がっていた。会社からはなるべく残業をしないようお達しが出ているため、必要な時のみ短時間で残業する人が多...続きを読む(全178文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きかたについては融通がきくため、プライベートな時間の確保は十分にできるように感じる。自分の仕事のバランスをとることができれば、残業も少なく、...続きを読む(全179文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年02月07日

回答者:
社員・元社員
女性
9年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働制なので、1日の時間を自由に使える。部署にもよるが、仕事が回せるのであれば、出社・退社時間は自由に決めることが出来た。
個人的な用事も...続きを読む(全197文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年11月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
閑散期と繁忙期が決まってるのでワークライフバランスを調整しやすいです。
おやすみを取りたいときも相談すれば取れるし、長めの休みも割と取れます。...続きを読む(全194文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月14日

回答者:
社員・元社員
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
時期や部署によりかなり違うが、編集者は締切りがあるので深夜残業や休日出勤は発生する。休暇中でもメールや電話対応など...続きを読む(全187文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な部署があるため自身の望むワークライフバランスが実現しやすい環境はあると言えます。仕事内容次第では難しい方もいるかもしれないですが、全体的...続きを読む(全183文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
その他の出版・印刷関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
雇用形態問わず実働7時間が基本のため、ワークライフバランスは良い。自分のいた部署では、出勤時間も指定の時間内に出勤すればいい、といった形だった...続きを読む(全178文字)

96件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 他のカテゴリの口コミ

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年01月09日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
1年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チームの雰囲気が非常に良く、協力的です。同僚同士でいつも助け合い、共に成長しようという意識が感じられます。
また、会社は従業員のスキル向上を重...続きを読む(全485文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
WEBデザイナー
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
KADOKAWAという大手企業で働く経験というものをしてみたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
多少なりともトップダウン気質のあ...続きを読む(全88文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
WEBデザイナー
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の方々は温厚な方が多かった印象です。また優秀な方も多い印象でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内のコミュニケーションが希薄...続きを読む(全122文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2023年10月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
19年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は非正規社員で、正社員になるのはハードルが高そうだったので辞めました。非正規でもボーナスはあり、働きやすい環境でした。
正社員は退職金が出...続きを読む(全245文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手なので経験を積みたいと思って入社した。取材のアポイントも社名を出せば断られる事はないので仕事はやりやすかった。続きを読む(全63文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライドの高い社員が多い。かといって仕事がバリバリできるわけでもない。私がいたときは...続きを読む(全100文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もうずいぶん昔ですが、実力主義の社風で、
カルチャーはとても自由な感じでした。続きを読む(全45文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在はITの普及とともに、出版、ほんの果たす役割も変わってきており、将来性という意味では当時ほど盤石なものはない業界です。
ですが、そうした中...続きを読む(全151文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出版というクリエイティブな業種でしたので、そういう世界で自分の力を試したい方にはとてもオススメできる会社です。続きを読む(全61文字)

株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:1990年頃

投稿日: 2023年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
34年前
編集者
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最大限、社員個々の能力にまかせ、一人一人が「個人商店」というような趣のある社風でした。続きを読む(全49文字)

広告・マスコミ(出版業)のワークライフバランスの口コミ

株式会社あつまるホールディングスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職にしては残業は少ない方だと思う。朝もそれほど早くはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日はしっかりあり、オンオフが付けられ...続きを読む(全157文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ディレクター・AD
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトかつお給料が安いので、融通はききます。他の仕事と兼ねていたのでそこの調節ができたことはありがたかったです。また会社も綺麗で立地も良い...続きを読む(全101文字)

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の取得に関しては、特段何も言われない。
【気になること・改善したほうがいい点】
支社によっては、サービス残業が当たり前となっている実態もあ...続きを読む(全248文字)

株式会社宝島社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
編集者
社員クラス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が在籍していた頃は本当に忙しかった。1週間、会社に宿泊することなども多々あり大変だったが、その分色々な経験をさせてもらったので今となっては良...続きを読む(全180文字)

TAC株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
税理士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制を採用していたので、働きやすい出勤時間を選べること。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフトを上司が管理していたので、まずは上...続きを読む(全99文字)

株式会社光文書院の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教科書改訂の時期ではなければ基本的に休みは取りやすく定時で帰りやすいと思う。休みなども取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
改...続きを読む(全196文字)

日報ビジネス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に定時退社が可能。
労働時間も長くなく、ワークライフバランスは守れていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい人は残っ...続きを読む(全156文字)

株式会社日経ビーピーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
女性
11年前
編集者
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスだったので、出勤時間も退勤時間もわりとゆるく、忙しいときは早めに出社して、暇なときは遅めに出社して、など、自分のペースで働ける。また...続きを読む(全168文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝日休みでしっかりとプライベート時間を確保できます。有給休暇も理由に関わらず、基本的には取得できます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全103文字)

株式会社光文社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
朝と夕方の勤務時間が一般的なサラリーマンと異なるため通勤ラッシュに巻き込まれなくてすむ
【気になること・改善したほうがいい点】
家にいようと退...続きを読む(全197文字)

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS
フリガナ カドカワキープロセス
設立日 1954年4月
資本金 5000万円
従業員数 4,330人
決算月 3月
代表者 佐藤忍
本社所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号
NOKIZAL ID: 1574818

KADOKAWA KEY‐PROCESSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。