就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本農産工業株式会社のロゴ写真

日本農産工業株式会社 報酬UP

日本農産工業の本選考対策・選考フロー

日本農産工業株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本農産工業の 本選考

日本農産工業の 本選考体験記(2件)

17卒 内定入社

17卒 | 京都工芸繊維大学大学院
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
日本農産工業は「ヨード卵・光」というブランド卵の中で唯一健康に対する機能が科学的に証明されている卵を開発しています。そこで、世界の卵の消費量や日本での消費量、また生食文化の有無などを調べ上げ、日本農産工業の海外拠点がまだ少ないことも考え、今後「ヨード卵・光」という強みをどのように活かし、世界に展開していけるのかを自分なりに考えました。このようなことをまとめることで、面接で自分の思いを十分に伝えきることができたと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本農産工業の 直近の本選考の選考フロー

日本農産工業の 志望動機

17卒 志望動機

企業名: 日本農産工業
17卒 | 京都工芸繊維大学大学院
Q. 日本農産工業を志望する理由を教えてください。
A.
私は企業選びの軸としてその企業が社会に対してどれほどの影響を与えられるのかを重視しています。働くからには、自分自身の業務に誇りを持ちたいと考えており、社会への影響力が大きいことが、働くことへのモチベーションに繋がるのではないかと考えています。また、その影響力を意識しながら働くことで生まれる責任感は、自らの成長ややりがいにも繋がるのではないかと考えています。このように、社会への影響力の大きさについて考える中で、「食」に関わる企業に興味を抱きました。メーカーは人々が利用するモノを作るという点で大きな影響力があり、その中でも「食」に関わるメーカーは、より多くの人に影響を与えられるのではないかと考えています。御社は「食」の根幹を支える飼料メーカーであり、畜産飼料事業、水産飼料事業、ライフテック事業、食品事業という幅広い事業展開は、社会への影響力という点で考えた時に魅力的に感じました。また、三菱商事の子会社として、同社グループと連携し、「食」の川上から川下まで一貫したバリューチェーンにより、様々なニーズに細かく対応できる強みにも魅力を感じたため、御社を志望いたしました。今後、国内では少子高齢化による高齢者の健康志向の高まりや、女性の社会進出の促進による女性の健康に対する新たなニーズの発生が見込まれています。また、機能性表示食品制度によって、国民全体の健康意識が高まると予想されています。私は、畜産飼料の研究開発を通じて「ヨード卵・光」のような人々の健康に貢献する製品を開発したいと考えています。  続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本農産工業の エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 静岡大学 | 男性
Q. 質問1.あなたが就職活動において大事にしている企業選びのポイントとその理由(100~400文字)
A.
人々の豊かな生活と社会に貢献できる企業で働きたいと考えています。大学で農業のことも学び、日本の食料事情について興味を持ちました。他の先進国と比べて日本は食料自給率が低いという課題があります。日本の食料自給率を上げるためには、国産の食べ物に興味を持ってもらえる取り組みが必要であると思います。貴社で開発されている飼料を用いて育てられた「ほろよい豚」や「信州サーモン」などを多くのお客様に購入してもらうことで食料自給率アップに繋がると思いました。原料供給から飼料製造、食肉生産・加工、販売までを一貫して行っている貴社なら大きな社会貢献ができると考えました。また、「ヨード卵・光」など厳選された貴社の商品を通してお客様に感動を提供し、モノの売り買いに留まらない豊かな心も提供できると期待し、貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月13日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 静岡県立大学 | 女性
Q. あなたが就職活動において、大事にしている企業選びのポイントとその理由を教えてください。
A.
私は会社を選ぶにあたり特に2点重視します。⑴『食』を通して社会に貢献できるか。大学では、何が健康にいいのか、と消費者目線だけでなく、どうしたらより健康で環境にも良いものを効率よく作るか、と企業目線で『食』を取り扱いました。それらの講義を通して食品業界に入るにあたって必要な基礎知識を得たことで、商談においてお客様とより近い距離で会話ができ、会話の奥にある隠れたニーズに察知することができるのではないかと考えています。⑵自分の長所を発揮できる環境にあるか。一途な挑戦心、大学で得た知識、コミュニケーション能力を活かせる環境にあるかということを重視します。自分の提案法1つで『食』を通して人を笑顔できたら、これ以上のやりがいはないと考えています。そして生涯挑戦し続けられる環境で働き、人々に健康と幸せを提供したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

日本農産工業の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

17卒 1次面接

17卒 | 京都工芸繊維大学大学院
Q. TOEICの点数はどのようにしてここまで上げることができたのですか。
A.
私は大学入学時に大学院卒業までにTOEIC800点をとることを目指し、日々勉強してきました。毎日の通学で往復2時間の時間があるのでその間はリスニングの勉強を、家に帰ってから1時間はリーディングの勉強をしていました。その結果大学院1年次に725点を取ることができました。今後は卒業までに800点を目指して頑張りたいと思います。継続して努力できる点と、今後も頑張り続けるという向上心をアピールできるように話し方を工夫しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本農産工業の 内定者のアドバイス

17卒 / 京都工芸繊維大学大学院 /
企業名: 日本農産工業
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
日本農産工業は日本の食の根幹をなす飼料を扱うメーカーであるので、食への興味はまず第一に必要である。また、「ヨード卵・光」というこの会社の顔とも言える商品があるため、卵については日本及び各国での消費量や文化について詳しく調べ、その内容を踏まえて質問答えたらよいと感じた。また、説明会では若手社員の方々が何人か来てくださるのでたくさん質問をして会社の雰囲気をつかむことも大事であると思う。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
内定者には自分のことをよく理解している、よく自己分析できていて、自分のことを飾らずに表現できる人が多いと思う。また、質問されたことに対して簡潔に答えられることが重要であると感じた。落ち着いている人が多いとも感じたので、面接時でも落ち着きがあり、しっかりと答えられることが大事なのかもしれない。2次面接以降は1次面接とは多少雰囲気が違うが怖気づいてはいけないと思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
1次面接や2次面接は役員に会わせてもよい学生かどうかを確認されているように感じ、最終面接では社長自身が学生を確かめているように感じた。しかし、全ての選考において嫌な感じは全くしなかったので本当に基本的な質問をしっかりと答えられるようにすること、そして会社に入ってやりたいことをしっかりと考えておくことが大事であると思う。 続きを読む

日本農産工業の 会社情報

基本データ
会社名 日本農産工業株式会社
フリガナ ニホンノウサンコウギョウ
設立日 1931年8月
資本金 74億1100万円
従業員数 921人
売上高 1807億6600万円
決算月 3月
代表者 小山剛
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号
電話番号 045-224-3700
URL https://www.nosan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574147

日本農産工業の 選考対策

  • 日本農産工業株式会社のインターン
  • 日本農産工業株式会社のインターン体験記一覧
  • 日本農産工業株式会社のインターンのエントリーシート
  • 日本農産工業株式会社のインターンの面接
  • 日本農産工業株式会社の口コミ・評価
  • 日本農産工業株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。