
ミヨシ油脂株式会社
- Q. 当社の志望動機 どのような製品や事業に興味を持ったかを関連付けて記載してください。
-
A.
「食を通じて、人々の豊かな生活に貢献したい」という想いを実現できる場として、御社に大きな可能性を感じ、志望します。大学では食品成分のアレルギー症状緩和効果について研究し、日々の食事が人の健康に与える影響の大きさを実感しました。そこから、「人々の日常の食生活を支える...続きを読む(全494文字)
ミヨシ油脂株式会社
ミヨシ油脂株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数63件)。ESや本選考体験記は165件あります。基本情報のほか、ミヨシ油脂株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したミヨシ油脂株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したミヨシ油脂株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
「食を通じて、人々の豊かな生活に貢献したい」という想いを実現できる場として、御社に大きな可能性を感じ、志望します。大学では食品成分のアレルギー症状緩和効果について研究し、日々の食事が人の健康に与える影響の大きさを実感しました。そこから、「人々の日常の食生活を支える...続きを読む(全494文字)
趣味はサッカーだ。小学校から現在まで、クラブや部活動を通してサッカーを続けている。高校サッカー...続きを読む(全100文字)
私は高校で野球部に所属していました。私たちの野球部は、毎年公式戦の一回戦で敗退する状況が続いていました。しかし、私たちの代では顧問の先生があまり練習を見られない環境の中、自主的に効率的な練習メニューを考え、チーム全員で一生懸命取り組みました。また、試合で起きるよう...続きを読む(全384文字)
○○を持つ食品因子の摂取が○○病予防に与える効果について研究を行っています。
近年、○○病は日本の死因上位を占めており、特に○○○○疾患が大きな問題となっています。○○病は現在根本的な治療法が無いことから、発症前の予防が重要視されています。予防法の一つとして、薬...続きを読む(全371文字)
趣味は音楽鑑賞だ。Jpopやクラシックなど様々なジャンルの音楽を聴く。特技はピアノ演奏だ。積み...続きを読む(全100文字)
趣味はお笑い鑑賞で、芸人のエピソードトークを参考に、他者とコミュニケーションを図っています。特...続きを読む(全100文字)
志望理由は大きく2つあります。1つ目は、油脂素材を通して食品や日用品などの幅広いモノづくりを支えることができる点に魅力を感じたからです。私は自分の携わった製品を通してより豊かな日常生活を支えたいという思いがあります。貴社は食品、油化それぞれの事業の中でも多様な製品...続きを読む(全485文字)
私は「〇〇研究室」に所属し、平日の9時から16時までのコアタイムを用いて、〇〇が分泌する〇〇の解析をおこなっている。腸内細菌には100兆個もの常在菌が存在しており、腸内フローラを形成している。腸管に存在する常在菌の種類や割合は、健康に重要な役割を果たしており、有害...続きを読む(全383文字)
大学2年生の時に〇〇というサークルの代表として新歓の課題解決と文化祭の売上目標達成に注力しました。前年度までコロナ禍の制限があり、食事を伴うこのサークルは活動実績がない中幹部で協力しながら活動を進めました。新歓では新入生が必ず1回参加できるよう実施回数を増やし、1...続きを読む(全396文字)
私はSDGsを理念に地方創生について研究するゼミに所属し、主に○○県○○市の地域PRを行っています。具体的には、市の特産品、そして文化でもある日本酒の空き瓶を使って楽器を制作し、演奏・撮影を行い動画を製作し、SNSで発信しています。これらの活動を私達は2つの目標を...続きを読む(全388文字)
ランニングである。アルバイトや研究活動で忙しい日々を過ごす中、気分転換に夜風に当たり、走る時...続きを読む(全99文字)
「光が○○の○○に及ぼす影響」について研究している。食品の品質保持において遮光は重要になり、お菓子のアルミフィルム包装がその一例である。一方で、○○は、食品売り場において、光により、品質劣化の一因である○○が進行している可能性がある。しかし、光により○○される○○...続きを読む(全270文字)
趣味はスポーツ観戦です。特にサッカーと卓球の観戦が好きです。また、実際に...続きを読む(全79文字)
一眼レフカメラでの写真撮影である。主に人やご飯を撮影することが多く、遊びや旅行に行く際は...続きを読む(全95文字)
私は環境土壌学研究室に所属しており、土壌が炭素を吸収し、気候変動対策に貢献する仕組みに強く興味を持っています。特に炭素クレジットの仕組みや、土壌の炭素貯留が環境に及ぼす影響について学んでいます。土壌が炭素を吸収・固定することで、大気中の二酸化炭素濃度の削減すること...続きを読む(全249文字)
研究室では、○○の一種である○○をがん細胞に投与し、○○が、がん治療に用いられる○○の効果を有するのかを研究している。○○は食品に含まれており、抗酸化作用などの効果をもつことから近年注目されている。当研究では、○○をがん細胞に投与し、がん細胞の成長を助けるとされる...続きを読む(全233文字)
趣味は野球観戦です。球場で観戦し、ビールなどを飲みながら一丸となって応援することが楽しいです...続きを読む(全98文字)
私の趣味はイタリアン料理を作ることです。大学1年生の時から続けているキッチンアルバイトの経...続きを読む(全97文字)
料理が趣味である。中高時代に料理部に所属して、文化祭で喫茶店を開いた。お客様に「美味しか...続きを読む(全95文字)
【課題を俯瞰し、周囲を巻き込みながら解決に導く】弓道は人に怪我をさせる危険性があるため、必ず先輩が新入生に弓の引き方を指導する必要があります。しかし、全国大会出場に向け部員全員が練習に注力していたため、新入生への指導が行き届かず、技術習得の遅れや練習意欲の低下が見...続きを読む(全484文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月17日【良い点】
若手社員はまだモチベーションがあり真面目で良い人が多い。社員同士の飲み会なども多く仲が良いほうだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月17日【良い点】
産休、育休から復帰して働く女性社員がほとんどであり、事情を考慮した部署に変更されていることが多い。時短勤務の方も結構いる。
自分のライフステー...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月17日【良い点】
基本的に有給が取りやすい。理由を聞かれることもない。部署によりフレックスを導入したり、リモートワークメインで働ける所もあるため、ワークライフバ...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月17日【良い点】
人柄が良かったため入社した。ガツガツしている人は少なく穏やかで平和な人が多い。社内の交流も多く、皆顔見知りであるため仕事はしやすかった。
【気...続きを読む(全137文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月17日【良い点】
食品、化成品を扱っておりニーズは盤石。
【気になること・改善したほうがいい点】
人口減少により特に食品は頭打ち感がある。特定社に頼らない収益基...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年10月8日【良い点】
何かやりたいことがあれば比較的挑戦させてくれる会社だと思います。フォローは微妙なので自力で勉強が必要です。
優しい方が多いと思います。
【気...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年10月8日【良い点】
比較的安定している油脂業界にいること自体が強みです。
【気になること・改善したほうがいい点】
独自の強みが特にないので、必ず改善した方が良いと...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年10月8日【良い点】
残業がほぼないのでプライベートと仕事との両立はしやすかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は基本的に断られませんが、人数が...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年10月8日【良い点】
女性推進の委員会などをやっていて、現状の待遇を会社として変える意識はありそうでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記が成果に目に...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年10月8日【良い点】
良くも悪くも年功序列でした。長く勤めていればそれなりに給料は上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしていないご年配の方々...続きを読む(全129文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月03日
BtoB企業なので表立って企業名が出ることはないが、多く...続きを読む(全63文字)
投稿日: 2025年06月03日
研究所は堀越にあり、建物も古い。研究所...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2025年06月03日
社員座談会でも、自身が行きたい部署を伝えると直...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2025年06月03日
人が幸せでないと社会が幸せになれないという...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年06月03日
育休も取りやすいと社員座談...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年05月22日
食品で油脂業界を志...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年05月22日
油脂と油化2本柱の...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年05月22日
福利厚生もしっかりし...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年05月22日
人を見る企業だと思います。人と...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年05月22日
育休もや産休もあ...続きを読む(全22文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | ミヨシ油脂株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミヨシユシ |
設立日 | 1937年2月 |
資本金 | 90億1519万円 |
従業員数 | 577人 |
売上高 | 570億3300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 三木 逸郎 |
本社所在地 | 〒124-0006 東京都葛飾区堀切4丁目36番5号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 732万円 |
電話番号 | 03-3603-1111 |
URL | https://www.miyoshi-yushi.co.jp/ |
20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | 24年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
491億8600万 | 526億2300万 | 586億6900万 | 624億4300万 | 727億600万 |
純資産
(円)
|
242億2100万 | 252億9100万 | 245億6200万 | 282億5500万 | 310億6700万 |
売上高
(円)
|
430億8000万 | 474億7600万 | 527億4300万 | 562億3600万 | 570億3300万 |
営業利益
(円)
|
11億2600万 | 6億9800万 | - 16億400万 | 23億7200万 | 29億6100万 |
経常利益
(円)
|
14億4700万 | 9億8400万 | - 13億3300万 | 25億9400万 | 30億700万 |
当期純利益
(円)
|
10億1800万 | 6億7700万 | - 2億6800万 | 20億7700万 | 28億1900万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 4.14 | 10.2 | 11.09 | 6.62 | 1.42 |
営業利益率
(%)
|
2.61 | 1.47 | - 3.04 | 4.22 | 5.19 |
経常利益率
(%)
|
3.36 | 2.07 | - 2.53 | 4.61 | 5.27 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。