就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マルサンアイ株式会社のロゴ写真

マルサンアイ株式会社 報酬UP

マルサンアイの本選考対策方法・選考フロー

マルサンアイ株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マルサンアイの 本選考体験記(4件)

22卒 最終面接

総合職
22卒 | 静岡大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
マルサンアイは味噌や豆乳を中心とする発酵食品メーカーであり、まずは、好きな商品や好きな理由を的確に答えられるようにするため商品を調べ、実際に使用しました。好きな商品については、面接の際に聞かれました。また、味噌を作るメーカーは他にもあるため、マルサンアイならではの強みは答えられるようにすると良いと思います。企業研究を行うために終活情報サイトや会社のホームページなどを利用しました。また、事前に配信されるweb会社説明会の動画も何回も見直しました。そこで、マルサンアイの職種やそれぞれの業務内容を頭に入れました。希望職種で取り組んでみたいことを説明できるようにするだけではなく、入社10年後のありたい姿などのキャリアプランも説明できるように会社の仕事内容は深く理解するようにした方が良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

19卒 内定入社

生産職
19卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
就活情報サイトや会社のホームページを使用して企業研究を行った。その企業にある職種やそれぞれの業務内容、製造している商品やそれらの特徴などを頭に入れた。これらを通じてこの会社の特色や強みを理解できるようにした。面接中に自分が営業になったつもりでこの会社の商品をスーパーに向けて宣伝してくださいという項目があったため、数ある商品の中でも1つか2つは特に力を入れて調べるべきだと感じた。その商品の特徴、他社の製品とは違う強み、誰をターゲットにしているのかは最低限知っておくべきで、どのように販売するとより消費者の興味を引きつけられるか(販売促進の方法)もイメージしておくと、本番ですらすら答えられると思う。私が受けた他社の選考ではあまり聞かれなかった質問がほとんどだったが、その一部では食と会社への興味・関心を問われているように感じられたので、食に対する最近のニュースについても調べていると良いと感じた。私はうまく答えられなかったが、数ある味噌メーカーの中でもなぜこの会社なのかはやはり考えておくべき項目だと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

マルサンアイの 直近の本選考の選考フロー

マルサンアイの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 静岡大学 | 男性
Q. マルサンアイを志望する理由を教えてください。
A.
私は「食」を通して人々の健康や日々の幸せに貢献したいです。貴社を志望する理由はいくつかあります。1つ目は、貴社の商品が果たす役割が大きいためです。高齢化が課題となる日本において健康意識が向上しています。健康に良い味噌や豆乳の需要は高まっていくと思います。また、甘酒やとろける味噌シリーズやレトルト食品などの使い勝手の良い商品など、お客様の立場になって考えたバラエティ豊かな商品を作り出すなどお客様思いの姿勢に共感しました。2つ目は、貴社の挑戦力です。業界初の合わせみそや鮮度ボトルタイプの味噌など様々な業界初の商品を開発し、挑戦している貴社であれば、私も多くの挑戦ができると思いました。私の長所である粘り強く努力できることを活かして最後まで諦めずに仕事に取り組みます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

19卒 志望動機

職種: 生産職
19卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. マルサンアイを志望する理由を教えてください。
A.
私は食を通じて人々に健康で笑顔の生活を届けたいです。貴社は大豆だけでなく、アーモンドや甘酒を使用して健康に良い商品や、とろける味噌シリーズやレトルト食品といった使い勝手の良い製品など、お客様の立場になって考えられたバラエティ豊かな製品を作り出しています。実際に貴社の商品の「とろける味噌シリーズ」を使用させていただきましたが、業界初の密封ボトルのために使いやすいだけでなく、一口目で美味しさを強く感じ感動しました。「健康で明るい生活へのお手伝い」という企業理念のもと、このようにお客様に寄り添った商品開発をしている貴社ならば、商品を通じて人々に健康と笑顔を届けることができ、私のやりたいことが叶えられると感じました。貴社で私の強みである「周りを巻き込む力」を発揮しながら人々の生活に貢献できる商品を作り出したいです。以上の理由から私は貴社への入社を志望致します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

マルサンアイの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 三重大学 | 男性
Q. 普段の生活の中で喜びを感じることを教えてください。
A.
今までできなかったことを新しく身に着けられたときに喜びを感じます。私は自粛期間を利用して何か新しいことに挑戦したいと思 い、ギターとドラムを始めました。家族や友人で楽器をしている人は少なかったので、入門書を購入し、独学で学ぶことにしました。始めたては簡単なコードやリズムなので数日で習得することができていましたが、難易度が上がるにつれて練習をしてもすぐには上手くいかなくなりました。それでも途中で投げ出すのは嫌だったので、毎日コツコツ反復練習をし続けました。すると徐々に慣れ ていき、習得後は挑戦できる曲の範囲も広がり、それまで以上に楽しむことができるようになりました。まだまだ初心者ですが、ゆくゆくは一曲をピアノ、ギター、ドラムで演奏し、一曲を再現できるようになりたいと思っています。このように私は毎日の積み重ねによって、できなかったことが新たにできるようになった時に喜びを感じます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月25日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 埼玉大学 | 女性
Q. 普段の生活の中で喜びを感じること
A.
仲間と一緒に何か一つの事を成し遂げた時です。実際に米国留学中に所属した日本人学生団体で、イベントの集客数を3倍にしました。同団体は20人の日本人学生で運営し、月に1回他国の学生に日本文化のプレゼンテーションを行っていました。私は留学を通して異文化理解を深め、更に日本文化も広めたいと考え参加しました。しかし1.知名度が低く当初の参加者は5人のみ、2.話を聴くだけでは参加者が興味を持てていない、という課題がありました。そこで私は、SNSでの広報活動と体験型の内容実施をメンバーに提案しました。SNSの団体用アカウントで宣伝し、親子丼の試食と折り紙体験を行いました。その結果翌月の参加者は16人で、2ヶ月後は参加者からリピーターを作り出すことにも成功しました。この経験から、チームでなら1人では成し遂げられない事も達成出来ると いうことを学び、全員で一つの目標を達成する事に大きな喜びを感じました。 (my career boxで提出) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月4日
問題を報告する

マルサンアイの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 静岡大学 | 男性
Q. 大学生活の中で得た力とそれをどのように活かすのか
A.
大学生活の中でコミュニケーションを取り、周りを巻き込み行動する力を得ました。これはゼミでリーダーを引き受けたことで得ました。引っ込み思案の自分を変えるチャンスだと思い、引き受けました。やるからには良い発表にしたいと思い、私はいくつかのことをしました。1つ目は、教授や研究室の先輩の方に積極的にアポを取り、アドバイスを求めました。2つ目は、アドバイスを基に分担を決め野外調査や文献調べを行いました。分担はメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、特性を見極めて決めました。3つ目は、メンバーに声をかけ意見を交換する時間を増やすことで、意思疎通を図りました。全員での作業と議論の場を増やした結果、担当の教授に‘分かりやすい発表’という評価を頂くことができました。 この力は、営業において商品の知識をつける際に活かせると思います。お客様に納得していただける商品にするには、お客様だけではなく、製造部や品質保証部など社内の技術者と密接に関わる必要があります。社外だけではなく、社内の人とも積極的にコミュニケーションを取り他部署間の連携を大切にし、商品の情報を集め、お客様に分かりやすく、何を求めているのかを常に考えながら商品提案を行いたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年7月7日
問題を報告する

19卒 1次面接

生産職
19卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. 高校3年生時の自分と今の自分を比べて、一番変わった・成長したと感じる点とその理由
A.
私が高校3年時の自分と比べて一番成長したと感じるのは対人力やコミュニケーション力です。以前の私はみんなと仲良くしたいという気持ちがありながらも、どう発言すれば良いか分からず、いつも同じ友達と行動していました。しかし大学に入学後、学部で行われたオリエンテーションで多くの学生と話せたことをきっかけに人との交流の楽しさを知り、多くの人と交流できるようになりたいと感じました。そのためその後は、コミュニケーション力についての本を読んで会話術を学び普段の会話でそれを実践しました。また、アルバイトを始めることで他学部や他学年の人とも交流できる機会を増やしました。このように自分がやりたいことに向けて行動した結果、初めて参加した学会で友達を10人も作ったり、研究室では自らイベントを企画しみんなに呼びかけるなど、人との交流を楽しめるようになりました。このように大学生活で培ったコミュニケーション力は今や私の長所であり、働く上で発揮できると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2018年9月7日
問題を報告する

マルサンアイの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
19卒 / 広島大学大学院 / 女性
職種: 生産職
1
内定に必要なことは何だと思うか
焦って適当な言葉で答えるのではなく、落ち着いて分かりやすく丁寧に言葉を選び、自分の言葉で意見・考えを表現することが大切であると感じた。このことは一次面接の直前に社員の方からもらったアドバイスであった。実際に選考を受けてみると、すらすら答えることがあまりできなかったため失敗したという印象だったが通過していたため、そのことが大切であったのだと実感した。一次面接も最終面接も、答える際言葉に詰まってもしっかりと最後まで話を聞いてくれる面接官であった。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考え・自分の言葉で丁寧に表現できたかどうか。また面接官の気持ちも考え簡潔に分かりやすく答えることができたかどうか。また最終面接で他人から自分はどう評価されるか聞かれた際に複数の評価を答えたが、面接官の方は真面目という部分に強く興味を示し具体的なエピソードを聞かれた。内定後の説明会で社員さんの特徴を伺った際に真面目な人が多いとおっしゃっていたので、真面目な性格の人を求めているのだろうと思う。そのため、そういう性格を自覚している人は具体的なエピソードを準備してアピールすると良いと思う。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
1次選考、最終選考ともに一般的によく聞かれる質問は自己PRを含めた自己紹介と志望動機くらいだった。しかし準備していない質問を聞かれても、それを理解した上で質問してくださるので焦らず、的確に分かりやすく自分の考えを伝えることを強く意識するべきだと感じた。 続きを読む
閉じる もっと見る

マルサンアイの 内定後入社を決めた理由

19卒 / 広島大学大学院 / 女性
職種: 生産職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社テクノプロ

2
入社を決めた理由を教えてください。
私が株式会社テクノプロよりもマルサンアイ株式会社を選んだ理由は大きく3つある。1つは希望している食品業界であるということ、2つ目に商品が健康を意識したものが多いということである。この2つから就職後やりがいを感じて働くことができると思った。また3つ目に職種よりも業界を重視していたため、固定された職種で複数の企業を渡り歩くよりも、一つの企業に勤めて様々な経験をした上でキャリアを積む方がその分野について熟知でき成長できるのではないかと感じた。 続きを読む

マルサンアイの 会社情報

基本データ
会社名 マルサンアイ株式会社
フリガナ マルサンアイ
設立日 1952年3月
資本金 8億6544万4000円
従業員数 347人
売上高 309億5032万1000円
決算月 9月
代表者 堺 信好
本社所在地 〒444-2148 愛知県岡崎市仁木町字荒下1番地
平均年齢 40.2歳
平均給与 597万円
電話番号 0564-27-3700
URL https://www.marusanai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139090

マルサンアイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。