就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

日本農産工業の新卒採用・就職・企業情報

日本農産工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数92件)。ESや本選考体験記は25件あります。基本情報のほか、日本農産工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本農産工業の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本農産工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本農産工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本農産工業の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. あなたが就職活動において、大事にしている企業選びのポイントとその理由を教えてください。
A.

私が企業選びで大切にしているのは、「食の本質に関わること」と「持続可能な価値創造」の2点です。まず、食の本質とは「素材の力を最大限に活かすこと」だと考えています。美味しさの根源は原料にあり、私は原料がどのように育まれ、どのように加工されるかが食の価値を左右すると考...続きを読む(全341文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月26日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. ご自身の強みとそれを表す具体的なエピソードを教えてください。
A.

私の強みは、状況を客観的に捉えたうえで周囲を巻き込む力です。
大学時代、体育会の〇〇部で副将を務めた際、部全体の技術向上を目指す中で、練習に対する温度差や意見のすれ違いから、雰囲気が停滞することがありました。私はその状況をただの「やる気の問題」と捉えず、個々の背...
続きを読む(全369文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月18日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. 学生時代の取り組みについて教えてください。
A.

私は学生時代、スーパーでお客様係として接客業務に従事しました。レジ業務では混雑時の対応の遅さを指摘され、クレームをいただくことがありました。特に夕方は買い物客が集中し、レジ待ち時間の長さが大きな課題となっていました。そこでまず、商品のバーコードの配置を把握し、スキ...続きを読む(全386文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月13日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. ご自身の強みとそれを表す具体的なエピソードを教えてください。
A.

私の強みは、既存の方法にとらわれず、斬新な解決策を模索できる点です。
私は大学のサークルで生じた2つの課題に対し、役職を新設することで一挙に解決しました。1つ目の課題は副部長決めです。私が部長を務めた〇〇サークルにて新規役員を決める際、定員1名の副部長に2名が立...
続きを読む(全434文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月10日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. ご自身の強みとそれを表す具体的なエピソードを教えてください。
A.

私の強みは最後まで粘り強くやり抜くことです。この強みは他大学と併願せずに第一志望大学の推薦入試に挑戦した際に発揮されました。コロナの感染拡大に伴い部活動の引退試合が急遽中止となりやりきれない思いに襲われましたが、この悔しさを受験勉強にぶつけようと考え、不合格の場合...続きを読む(全377文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月26日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. 学生時代にご自身が一番力を入れて取り組んでいた学業を教えてください。
A.

学生時代に私が1番力を入れて取り組んでいた学業は、ゼミナールです。私はフィールド生産科学研究室の畜産分野に所属しています。私の研究室のゼミナールではまず、自分の分野に関係する論文を1つ選び、その論文を読み込んで理解し、研究室内の人に配る配布資料と、自分が発表する際...続きを読む(全823文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月11日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. 自己PR
A.

「責任感を持ち物事を継続出来る」のが私の強みです。大学在学中の事例として体育会馬術部で活動する中で、 資金難等の課題への取り組みが挙げられます。資金難は多くの馬術部の課題ですが、関心が無い人から支援は受 けられません。 そこで、学生馬術部の認知度の向上を目指し、馬...続きを読む(全394文字)

good_icon 1 good_icon 0
公開日:2023年9月27日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. あなたが就職活動において、大事にしている企業選びのポイントとその理由を教えてください。(400文字以内)
A.

私は企業選びで大事にする軸を二つ設定しています。一つ目は、水産業の発展を支えられる企業を選ぶことです。学生時代、水産について学び、実際に一次生産の現場や市場でのアルバイトを通し、水産物の需要の減退と、一人ひとりの負担の重さを感じました。これらの経験から、食卓に水産...続きを読む(全317文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年7月13日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. あなたが就職活動において、大事にしている企業選びのポイントとその理由を教えてください。(400字)
A.

多様な人と協働して新たなモノを創ることで、産業の根幹を支えたいと考える。なぜなら、大学での部活動で、目標への手段を一から考えることにやりがいを感じた経験をしたためである。具体的には、○○部で、過去のレースの風や気象に関するデータ収集をする習慣を新たに導入した。導入...続きを読む(全402文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月1日
問題を報告する

日本農産工業株式会社

総合職
通過
Q. あなたが就職活動において、大事にしている企業選びのポイントとその理由を教えてください。
A.

私が就職活動において大事にしていることは二つあります。一つめは、「お肉の生産のサポートができる」ことです。私は、小学生の頃から体づくりのためにお肉を食事に取り入れていました。その中で、自然と笑顔が出て疲れも忘れるようなお肉に出会った経験があります。また、養豚場のイ...続きを読む(全403文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月8日
問題を報告する

日本農産工業の みんなの就活速報

日本農産工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本農産工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

日本農産工業の 社員の口コミ・評判

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2025年1月11日
回答者:

【良い点】
年齢層が高く、知識と経験が豊富な人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
全社員に対して管理職比率が高く、役職には就いていない所謂役...
続きを読む(全187文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年12月2日
回答者:

【良い点】
退職金がそもそもない企業も多い中、割と手厚く支給される方だとは思う。
通信教育の補助もあり、直接業務に関連しないものであってもある程度補助金が...
続きを読む(全180文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年7月10日
回答者:

【良い点】
畜産飼料・水産飼料・ペット・食品と扱う商材が多岐に渡っており、世間一般の不況のアオリは受けにくく、堅実に利益を出し続けている点。
【気になるこ...
続きを読む(全146文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年7月10日
回答者:

【良い点】
給与制度
近年、人事制度の大幅変更により各種手当が大幅カットされ基本給に上乗せされた。結果として各種手当を享受していた年配の社員の給与が多少下...
続きを読む(全209文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年7月10日
回答者:

【良い点】
制度として産休育休が整っており、時短勤務なども可能。
男性と比べると優しい人環境であると思う。
また、人事制度改定によりエリア限定勤務制度がで...
続きを読む(全103文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年7月10日
回答者:

【良い点】
有給は取りやすい。内勤者はとても働きやすいのではないか。残業は部署によるが少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業配属rとなった...
続きを読む(全140文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年7月9日
回答者:

【良い点】
良く言えば自分で考えて仕事を進められる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事異動が本当に社員のキャリアを考えたものであるかは疑問。退...
続きを読む(全94文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年7月9日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
長年同じ社員が担当していた業務が多くあり、手順書として整備されていない。
また業務改善や新しいことへの挑戦はやたら...
続きを読む(全108文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年7月9日
回答者:

【良い点】
部署によっては残業少なめ。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業は事務所から客先まで遠距離な事がほとんどで、移動時間で往復3〜4時間と...
続きを読む(全214文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年7月9日
回答者:

【良い点】
基本給はそこそこ貰えてる方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅手当や出張手当など、基本給以外の手当がかなり縮小された。後述...
続きを読む(全141文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本農産工業の 学生の口コミ・評判

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年07月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年07月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年07月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年07月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年07月03日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

飼料を中心に扱っている会社なので、家畜生産に欠かすことのできない飼料を扱うことで、人々の生活を支えることにも繋がると思うので、やりがいと社会貢献度はかなり...続きを読む(全83文字)

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

日本農産工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

日本農産工業の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本農産工業の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

日本農産工業の 会社情報

基本データ
会社名 日本農産工業株式会社
設立日 1931年8月
資本金 74億1100万円
従業員数 921人
売上高 1835億3500万円
決算月 3月
代表者 小山剛
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号
電話番号 045-224-3700
URL https://www.nosan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574147

日本農産工業の 業績データの推移

日本農産工業株式会社の2024年3月期
売上高
1835億3500万円
営業利益
25億2500万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
509億5900万 546億200万 6088万 750億9200万 735億7700万
純資産
(円)
----
----
----
----
----
売上高
(円)
1212億3700万 1184億3400万 1413億7500万 1807億6600万 1835億3500万
営業利益
(円)
23億7200万 16億5800万 17億2200万 - 11億1600万 25億2500万
経常利益
(円)
34億8500万 27億2100万 34億8400万 - 2億9700万 37億6400万
当期純利益
(円)
32億4100万 24億3100万 22億1700万 5億8900万 29億9800万
利益余剰金
(円)
86億8100万 97億5500万 903万 80億8000万 100億9100万
売上伸び率
(%)
- 1.85 - 2.31 19.37 27.86 1.53
営業利益率
(%)
1.96 1.4 1.22 - 0.62 1.38
経常利益率
(%)
2.87 2.3 2.46 - 0.16 2.05

※参照元:NOKIZAL

日本農産工業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。