
イカリ消毒株式会社
- Q. 志望動機
-
A.
私は、検査・分析業務のエキスパートになり、食や環境の安心安全を守ることに携わりたいと思い、貴社を志望いたしました。
食品、飲料水、医薬品など、身の回りの様々なものの分析・検査業務を行うことで、企業の方々が安全な製品を生産することが可能となり、そしてそれが、企業ブ...続きを読む(全304文字)
イカリ消毒株式会社
イカリ消毒株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数318件)。ESや本選考体験記は20件あります。基本情報のほか、イカリ消毒株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
もっと美しい街づくりのために。
私たちイカリ消毒は、1959年の会社設立以来、健康と環境を最優先に考える企業として、さまざまな取り組みを続けてきました。
その実績をベースに、イカリ消毒は環境エンジニアリング事業のネクスト・ステージへ。
最先端の環境テクノロジーを注ぎ込んで、より高度な環境保障のあり方を追求していきます。
◆イカリ消毒の価値提供
「命を守る予防衛生」をコンセプトに、
①環境衛生:有害生物防除・特定外来生物・IPM
②食品衛生:食中毒・異物混入防止・微生物制御
③公衆衛生:感染症対策他
の3つを軸に、人々の健康と環境を守り、豊かな生活を提供しています。
◆事業内容
総合衛生管理/有害生物防除/食品衛生管理/医薬品衛生管理/微生物制御/文化財保護/コンサルティング/検査・分析/衛生管理資材製造・販売 etc
◆食品工場での業務の例(技術営業職)
年間管理契約のお客様へ毎月1~2回訪問し、有害生物(ネズミや昆虫等)の侵入や発生状況をモニタリングトラップや目視で確認を行います。異常があればお客様へ問題点を報告し、改善策をご提案したり協議の上駆除作業を行います。改善策のご提案をイカリ消毒で採用頂けたら売上となります。売上を頂いても昆虫が減らないとなると異物混入リスクは減らず問題は未解決です。あくまでも問題を解決することでお客様から認めてもらえます。売上を上げるだけではお客様との強固な関係はできません。問題を解決していくことでお客様からの信頼が上がっていきます。信頼を得ることで、様々な衛生管理に対しての相談や依頼が舞い込んできます。是非そのような人材になって下さい。
◆検査分析職の例(検査分析職)
混入異物の同定分析、微生物検査、理化学検査等を行っています。上記とは異なり検査職の場合は、お客様対応は電話やメールでのやりとりが多く、単に検査を行うだけではなくお客様の立場に沿った対応が重要です。そこが崩れてしまうと、今まで現場で築き上げたお客様との信頼関係が簡単に崩れてしまいます。検査職と技術営業職は連携して業務を行っています。例えば混入異物が何であるかがわかれば、技術営業職が食品工場での業務の例のように原因究明や改善提案を行います。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したイカリ消毒株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したイカリ消毒株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | イカリ消毒株式会社 |
---|---|
フリガナ | イカリショウドク |
事業内容 | 【総合衛生管理サポートシステム事業】 ■サポートサービス ・異物混入事故防止対策 ・製造環境維持、同定検査 ・有害生物防除 ・建築物衛生管理 ■食品安全コンサルティング ・教育訓練支援 ・規格認証支援 ■テクノロジー ・防虫、防そ、防鳥、微生物対策 他 |
設立日 | 1959年6月 |
資本金 | 1億4448万円 |
従業員数 | 1,050人 ※2020年4月1日現在(正社員) |
売上高 | 204億円 ※2020年12月 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 黒澤 秀行 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番11号 |
事業所 | 【事業所】 ■大阪オフィス 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ15階 ■日本橋オフィス 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町5-4 ■Life Creation Square(ライフ・クリエーション・スクエア) 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜1-12-3 【営業所】 ■北海道エリア 札幌・旭川・稚内・北見・函館・釧路・帯広・紋別 ■東北エリア 八戸・青森・盛岡(のれん会社)・仙台・仙台北・山形)・秋田・郡山 ■関東エリア 水戸・土浦・大宮・つくば・川越・熊谷・千葉・松戸・市川・船橋(のれん会社)・成田(のれん会社)・茂原(グループ会社)・木更津(のれん会社)・横浜・川崎・厚木・藤沢・足利・高崎・宇都宮(のれん会社)・前橋(のれん会社)・新宿・池袋・深川・町田・多摩・住環境SC(江東区) ■甲信越エリア 新潟・長岡・松本・山梨 ■北陸エリア 北陸・福井・金沢(FC会社) ■東海エリア 浜松・静岡・富士・名古屋・三河・岐阜・三重・熱海(のれん会社) ■近畿エリア 大阪・大阪中央・堺(のれん会社)・和歌山(のれん会社)・奈良・阪神・神戸・兵庫・滋賀・長浜・京都 ■中国エリア 岡山・米子・広島・福山・山口 ■四国エリア 高松・松山・徳島・高知 ■九州・沖縄エリア 北九州・福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄(のれん会社)・沖縄中部(のれん会社) |
関連会社 | 株式会社イカリステリファーム ■本社 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 ■東日本サービスセンター 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜1-12-3 ■西日本サービスセンター 〒577-0013 大阪府東大阪市長田中2-2-4 一般財団法人環境文化創造研究所 ■本所 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜1-12-3 ■大阪オフィス 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ15階 ■東京 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 |
男女比 | 男性 80% : 女性 20% ※ 正社員のみ、ここ5年の新卒者の男女比は6:4です。 |
平均年齢 | 38.8歳 |
平均給与 | 527万円 ※基本給平均:28.2万、賞与:前年平均3.2ヵ月 |
30歳時の平均年収 | 491万円 ※ 例)基本給:27万円、賞与:3.2ヵ月 |
Manager average age | 40.0歳 |
役職者の男女比 | 男性 85% : 女性 15% ※ 2021年1月1日現在 |
平均残業時間(月) | 30時間 |
有給消化日数 | 11.0日 ※ 平均値 |
離職率 | 7% ※ 2020年12月31日時点 |
電話番号 | 03-3356-6191 |
お問い合わせ先 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿 11階 イカリ消毒株式会社 人事部 採用担当 TEL:03-3350-1404 E-mail:saiyo@ikari.co.jp |
URL | https://www.ikari.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://www.ikari.co.jp/recruit/ |
20年12月期 | 22年12月期 | |
---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
96億8392万 | 85億9844万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
6億4560万 | 1億9277万 |
利益余剰金
(円)
|
56億1336万 | 47億9987万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。