この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社の良いコンテンツを取り入れて、それを上手に活用していこうとしているところは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社のコ...続きを読む(全141文字)
株式会社ティエラコム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ティエラコムの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ティエラコムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社の良いコンテンツを取り入れて、それを上手に活用していこうとしているところは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社のコ...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決してできない生徒からたくさんお金を引っ張るようなことはしない。非常に誠実な対応をする塾だと感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場は頑張っているし、尊敬できる人も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
一貫性がない。
生徒に勉強の仕方を教える、ことを謳う割に...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パソコンを導入し、人がいなくても授業できるシステムを導入しようとしています。
【気になること・改善したほうがいい点】
第二は離職者が多く、一...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他塾と同じく少子化の続く厳しい状況の中、生き残りを懸けて毎年様々な改革が行われていますが、一斉指導部は他塾との競合がますます激しくなっていくと思います。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一斉授業は時代の流れでかなり衰退し、いまはほとんど映像授業か個別指導となっています。学費は高いですが、一人で勉強できる子供に育てる、をコンセプトにしてお...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
講習会無料体験に走るほど、塾生は減少傾向にある。常にトップダウン形式なので、社長がしたいことが常に採用され、自分がしたいことができない。
同業他社の真...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育産業ではありますが、高校部は衛星授業となっており、成果は売上での判断となります。
小中学部は実際に次社員が授業を行っています。
10年以上前から...続きを読む(全344文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生はとても頭がいい子と勉強の嫌いな子の二極化があるように思います。ですので学
生によって、状況がとても異なります。私がいたころは講師は現役の大学生も...続きを読む(全573文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育業界で一番厚い企業だと思います。
衛生授業を取り入れた第一企業であり、他の大手塾さんも最近衛生授業をとりいれはじめました 。
しかし、優良な講師...続きを読む(全194文字)
会社名 | 株式会社ティエラコム |
---|---|
フリガナ | ティエラコム |
設立日 | 1976年6月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 269人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 増澤空 |
本社所在地 | 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3番3号 |
電話番号 | 078-371-1565 |
URL | https://www.j-tierra.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。