在籍時期:2008年頃
投稿日:2023年11月29日【良い点】
様々な年代の女性がたくさん働いていました。
定年退職までお勤めされた方もいらっしゃり、給与水準は大手企業のためかなり高かったです。20代後半~...続きを読む(全248文字)
野村證券株式会社 報酬UP
野村證券株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2008年頃
投稿日:2023年11月29日【良い点】
様々な年代の女性がたくさん働いていました。
定年退職までお勤めされた方もいらっしゃり、給与水準は大手企業のためかなり高かったです。20代後半~...続きを読む(全248文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2023年11月29日【気になること・改善したほうがいい点】
営業職のためやはりノルマはあります。課全体、チーム全体ですが、個人の成績もとても重視されます。お互いに把握できる環...続きを読む(全257文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年11月20日【良い点】
当時はコンサルティング営業を推進していたため、研修でも証券だけでなく相続・M&Aなどの知識も勉強させてもらえたので、成長する環境は整っていると...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年11月13日【良い点】
休日はしっかりとあるが、その間も職業柄気にしなければならないことが多々あるので、完全に仕事を忘れてリフレッシュというのは難しいと思う。自己研鑽...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月12日【良い点】
とても充実している
野村證券の正社員で働くことができれば、福利厚生が充実しているため、離職する気にはなかなかならないのではないかと思われる続きを読む(全75文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月12日【気になること・改善したほうがいい点】
採用時の年収条件が、口頭のみでしかつたえてもらえなかったことにはおどろいた続きを読む(全57文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月12日【良い点】
野村證券のカルチャーはこうだとこだわる方もたまにいるが、基本的には多様性を大事に、尊重してくれる方が多い続きを読む(全58文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月12日【良い点】
360度評価もあり、公平な評価がされる仕組みになっていると思われる続きを読む(全39文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月12日【良い点】
スキルアップ研修や自己研鑽ツ-ル等は、かなりじゅうじつしている
無料で受けられる研修のバリエーションの幅広さにはさすが、大手だと感心せざるをえ...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月12日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年06月29日
投稿日: 2023年06月29日
投稿日: 2023年06月29日
【社員から聞いた】海外駐在の理由は米国市場でまず流行する商材を日本市場に仕入れるため。その点、最新の金融商品を国内最大規模のリソースでさばけることが強み。続きを読む(全77文字)
投稿日: 2023年06月29日
投稿日: 2023年06月29日
投稿日: 2023年06月28日
【社員から聞いた】証券会社ということもありかなりの業務量が求められます。野村は成績によって明確に評価されていくのでやりがいは非常にあると思われます続きを読む(全73文字)
投稿日: 2023年06月28日
【社員から聞いた】非常に高いです。日系の金融会社としてはトップクラスの年収であり、30代で1000万に行っていない人の方が少ないくらいだそうです続きを読む(全72文字)
投稿日: 2023年06月28日
投稿日: 2023年06月28日
【社員から聞いた】証券自体が最近上昇傾向にあること、また野村は国内トップの認知と基盤を持っているのでこれからもほぼ間違いなく上昇していくと思われます続きを読む(全74文字)
投稿日: 2023年06月28日
とくになし
GDに近い形式だった
面接官話しやすかった
穏やかな雰囲気
録画面接 お題は他者と信頼関係を築いて成果を上げたこと、そこから何を学んだか
なぜ野村證券かをかなり深堀されました。
緊張しました。
面接を通して、自身の倫理観や考え方などのパーソナルな部分を重視して見られているように感じた。
説得型面接というものでした
緊張した。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 野村證券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ノムラショウケン |
設立日 | 2001年5月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 14,771人 |
売上高 | 5871億8600万円 |
代表者 | 奥田健太郎 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目13番1号 |
電話番号 | 03-3211-1811 |
URL | https://www.nomura.co.jp/ |
採用URL | https://www.nomura-recruit.jp/graduate/ |
19年 | 20年 | 21年 | 22年3月期 | 23年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
10兆9148億7600万 | 13兆2564億7900万 | 12兆1217億6200万 | 12兆8309億5700万 | 14兆3732億3900万 |
純資産
(円)
|
6509億4800万 | 6529億200万 | 6428億8800万 | 6188億6800万 | 5852億8700万 |
売上高
(円)
|
5750億5500万 | 5897億400万 | 6478億5600万 | 5800億7600万 | 5871億8600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
746億6000万 |
----
|
経常利益
(円)
|
502億5300万 | 713億8700万 | 1222億3900万 | 747億9000万 | 488億7500万 |
当期純利益
(円)
|
342億5200万 | 510億6000万 | 856億1700万 | 675億4200万 | 335億5700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
681億5900万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 16.64 | 2.55 | 9.86 | - 10.46 | 1.23 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
12.87 |
----
|
経常利益率
(%)
|
8.74 | 12.11 | 18.87 | 12.89 | 8.32 |
※参照元:NOKIZAL