この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量が極端に少ない人も多くいるためそれでいい。
働きやすさを追求しての結果ではないが、ゆるく在籍できる会社という位置づけの方が離れない社員...続きを読む(全86文字)
株式会社JR東日本商事
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR東日本商事のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR東日本商事で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量が極端に少ない人も多くいるためそれでいい。
働きやすさを追求しての結果ではないが、ゆるく在籍できる会社という位置づけの方が離れない社員...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、会社全体で見れば残業などはあまり多くはない。非営業職はほとんど残業することなく退社する人もいる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは、部署にもよるが、結構いいと思われる。ワークライフバランスについて文句を言う人はあまり見たことがない。年休も自由に使え...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度であり、休みは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性の育休取得者は皆無である。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレワークも制度上はあるが活用できていない。出社をよしとする上司が大勢いるためにほぼ毎日出社させられるのがつらい...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは申請すれば取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属部署による。部署によっては残業時間が多い。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスは自由に使える点がよい。病院などに行きやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナが流行っているのに資材部門はテレワーク...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によります。
本社勤務は土日祝休みですが、店舗配属になるとシフト制になります。
残業も部署によって偏りがかなりあります。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは良い。
残業する人もいますが、
ペースを他人に預けず、自律して動ければ、良い環境になると思います。
バリバリ働くことも...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは事前に申請さえすれば、ほとんど取れるため、かなりワークライフバランスはいいと思う。家族の介護のため、毎週末に休みを取ったり、早退する管...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業への意識が高く、働きやすい環境。有給も積極的に消化するよう慫慂されている。
女性の働きやすさも充実しているので、お母さんワーカーも一定数...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス勤務制度が導入されている。朝や夕方に病院や役所等の用事がある際などに大変助かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークラ...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代が1分単位で支給されるためワークライフバランスという点では比較的良心的な企業と言える。必要に応じて残業することも多少は怒るが、それも他...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては繁忙期以外、毎日定時退社も可能。有給を使っての長期休みもタイミングを見計らって取ることは可能。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には時短制度があり、子育てを行う女性は保育園の送迎などを考えると良いところだと感じる。そのうえ、そういった女性社員も新規の案件や注目され...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスについては、かなりバランスをとって働くことが出来る企業であると感じていた。6年近く在籍していたが、休日出勤などは数えるほどもなく、1...続きを読む(全151文字)
会社名 | 株式会社JR東日本商事 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンショウジ |
設立日 | 1988年9月 |
資本金 | 5億6000万円 |
従業員数 | 383人 |
売上高 | 359億4400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井上晋一 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号 |
電話番号 | 03-3299-9167 |
URL | https://www.ejrt.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。