この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと声を上げれば、色々とやらせてもらえる環境だと思います。多くのプロジェクトが常時複数動いていて、人を求めている状況なので様々な形で関...続きを読む(全180文字)
アソビモ株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいと声を上げれば、色々とやらせてもらえる環境だと思います。多くのプロジェクトが常時複数動いていて、人を求めている状況なので様々な形で関...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ディレクターというポジション柄、制作だけでなくプロジェクトチームを管理する必要があり、正直大変でストレスを感じる時があります。しかし、ゲーム...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知人からの紹介があり、退職をしました。退職するにあたり、上司や仲の良い同僚に相談をしました。業務も忙しく引き留められるか、逆にあまり相手にさ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は男性でありますので、主観的な意見にはなります。チームには、デザイナーを中心に女性社員が多いです。バックオフィス系では、総務、広報、マー...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界に通用するゲームを創るという野望と言うか目標があります。これをはやく叶える為には環境が重要だと感じます。環境とは、経験値、資金力、そして...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的自身の裁量でコントロールできると思う。できないというヒトもいるが、私からみると、段取りが悪い人という印象。
業務とも同僚ともコミュニケ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢層も幅広く、いろいろなキャリアの社員が多く、日々影響されます。私を含め、中途採用組も非常に多いので、他社のいろいろなカルチャーを聞けたり...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは半端ないです。ゲームが幼少時より、なにより好きだったので、好きなことをできているのは、何者にも変えがたいです。これからの目標は、自...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中国語を得意としているので、(親が中国出身)、中華系の会社、もしくは、中国で仕事をしてみたいと考えています。スマホゲームの世界では、中華系ゲ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず管理者の能力が足りないというか、もともと管理制度が荒いというが
とにかく新人を育つプランなんで全くないです。...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職理由はリストラ、ゲームプロジェクトは中止された。これからも新しいゲームタイトルを開発するつもりなく、全力でA...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
堅苦しいことなく、割と信頼されて仕事を任せられたが、逆に、専門スキルを馬鹿にしていてゲームデザインや運営などの仕事は誰でもできると上は考えて...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量が大きい場合がある
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的ワンマンな会社なので裁量があっても社長決済が通らない場合が多く、進行が...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には残業強要に近い空気もあるが定時に帰っても怒ることはないので働きたいだけ働ける
【気になること・改善したほうがいい点】
会社は健全だ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤怠が緩く遅刻の許容や湯級の当日取得、休日出勤など働き方はかなり自由。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が状況をよく見ずトップダ...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で勉強ができる人にとっては良い環境です。
ソフトの導入も会社負担で行えるため、最新のツールが使えます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に無料のドリンクサービスがあり、種類も豊富に取り揃えています。
飲み会補助の制度もあり、飲みニケーションを推奨しておりますので、お酒好き...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スマートフォン向けのMMOゲームの制作・運営が主な事業のため、
面白いしやりがいも感じられます。
少人数での開発のため、任される仕事の幅も広...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事>プライベートの人にはベストです。デザイナーやエンジニアであれば繁忙期を除けばまったりできますが、繁忙期は逆に早く退社すると点数が大幅に...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本人次第で様々な仕事を任されるので、しっかりと結果を出せば評価もされると思います。
社長が現場を見ている会社なので、社長の目に留まれば昇格も...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くも
・MO,MMOに固執していること
・企画職に対する冷遇や理解不足
・アニメ、音楽、声優 等の外部商習慣に対する理解不足
によって
・...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【社風】トップダウンが激しく話が二転三転して売上を伸ばしたいのか交渉・会話が成立しないことがあり社員全員が目に見えて疲弊していてた。
【業績の評価】業...続きを読む(全272文字)
会社名 | アソビモ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アソビモ |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 520人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 近藤克紀 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目24番3号 |
URL | https://asobimo.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。