この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつの仕事に対してずっと同じ作業の繰り返しで、プロフェッショナルになれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期と閑散期の差が激...続きを読む(全119文字)
三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社 報酬UP
三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつの仕事に対してずっと同じ作業の繰り返しで、プロフェッショナルになれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期と閑散期の差が激...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い職場なので、雰囲気が良かった。話しやすい環境ではあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は銀行からの出向あるいは転...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスといった点では良いと思います。休みも取りやすいし、急なお休みに嫌な顔をする人もいません。お子さん持ちが多いため、お子さん...続きを読む(全495文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアルにそってやれば良いので難しくはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいは全くありません。面白みを感じたことも...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実してる方だと思う。家賃補助は2万なので少ないけれど。財形貯蓄など出来る。自社の金融商品を買える機会が多い。
【気になること・改...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので安定してます。くびになることもありません。古い会社ですがしっかりしています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんどん事...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎朝ラジオ体操があるのは、運動不足解消になるのでいいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
色んな人がいます。資格取得を迫られるので...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎月有給消化できます。残業も繁忙期以外はほぼありません。産休育休も完璧にとれます。女性が働きやすい会社だと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務の仕事ができること、営業がないこと。福利厚生が整っていて、実績としても多くそろっていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
予...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が本当に低かった。
昇給額も低く、当時はボーナスが1ヶ月分もなかったです。
一人暮らしなんて絶対に無理で、実...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途入社も多く、教育体制はかなりしっかりしてたと思います。
新卒入社も中途入社も、分け隔てなく教えてくれました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人の雰囲気も良かったですし、給料以外はあまり不満もありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は改善してるかもしれませんが...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社に比べて有休が多いこと。
五連休、三連休、二連休と取れるので、旅行にも行きやすくて良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みも取りやすく、育休産休や時短も取りやすいので、正社員ママを目指すならとてもいい会社だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全101文字)
富士フイルムグループのシステムを支える実感がやりがいとなる。
魅力としても富士フイルムグループの一員として働けること。続きを読む(全60文字)
AIやDX化の推進により業務が減る可能性がある。
しかし、外部から仕事を得る訳では無いので需要が無くなるというよりは必要性が減るという認識。続きを読む(全71文字)
オープンな評価制度として、360度評価を取り入れている。そのため、平等性は良いと感じる。続きを読む(全44文字)
福利厚生は三井グループの一員として福利厚生を受けられるため、良い。
三井グループならではの安定した業界であるため環境は悪くない。
就労環境も比較的働き...続きを読む(全98文字)
一般的な企業と同様で育休制度の充実や時短勤務の推進が行われている。
これといって特筆した部分は無い代わりに、制度はしっかりとあるという印象。
女子...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に対して給料が低い。賞与はとても少なく、1ヶ月/回もない。昇給しても数千円。年収としては少ない。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望しない異動がある。委員会活動など無駄な時間が多い。通常の業務以外にも業務改善等を求められ、残業になることがあ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇日数は他の会社と比べると多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙日は取りづらく、その他の日も社員と被ると取れない。1日...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休を取得されている方がたくさんいる。時短勤務も柔軟である。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務の方が多いと、その他の方に...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームにもよると思うが、同僚やパートさんとの風通しは良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の方は遅くまで残業している。話す機...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門性のある業務なので、業務が分かってくるとやりがいを感じるようになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
専門用語が多いので慣れるま...続きを読む(全84文字)
会社名 | 三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモトラストビジネスサービス |
設立日 | 1990年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,973人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山崎和恵 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目33番1号 |
電話番号 | 03-6737-0900 |
URL | https://www.smtbs.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。