この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつの仕事に対してずっと同じ作業の繰り返しで、プロフェッショナルになれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期と閑散期の差が激...続きを読む(全119文字)
三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつの仕事に対してずっと同じ作業の繰り返しで、プロフェッショナルになれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期と閑散期の差が激...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途入社も多く、教育体制はかなりしっかりしてたと思います。
新卒入社も中途入社も、分け隔てなく教えてくれました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途で入社してもOJTでしっかり指導してくれるので、安心して業務に取り組める。フォロー体制も整っている。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修などは整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の一環として研修はあるがあまり身につく気がしない。
指導者に対する研修が...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の研修、教育は整っているため、事務未経験でも問題ない。金融知識を身につけることができ、金融業界以外からの転職者も多くいる。続きを読む(全69文字)
昇格のために指定の資格取得が必須になっているため、プライベートで勉強する時間を作らなければならなく、また、昇格を目指さずとも毎年1つ以上資格取得が求められ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の研修制度は整っているように感じる。女性90%の会社なので、上司はほぼ女性。気合いなく普通にランクアップしているように感じる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒はOJTを3ヶ月間受けることができます。OJTの他にメンターが専任でつき、仕事内外の悩みや相談を打ち明けられることができます。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
デジタルの資格を強いられている。関係ない資格取得をしないとどんなに仕事ができたとしても、昇格できない。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
専用システムにデータを入力することが多いので、スキルアップは難しい。
銀行の事務とはいえ、他の銀行で役に立つ知識...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格試験に合格すると試験料が支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
合格しても月給がアップすることは無い。ただ試験料が支給され...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によると思われますが、スキルアップ面では、定期的な面談や各種勉強会などがあります。OJTによる教育体制も整っている方だと思います。新入社...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
子会社という事もあり、自由に研修に参加することはできない。
制約も多く、希望していない研修参加...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員や中途入社の社員に対して必ずOJTが付き一から仕事を教えてくれるため、教育体制は整っていると思います。
様々な資格の取得を推奨されて...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
書類チェックなどが主な業務。早く、正確にが一番。パソコンスキルもあれば良い
【気になること・改善したほうがいい点】
ミスがほぼ許されない。ミ...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップのために担当の委員会があるが、日常業務に追われて、全く活用できない。
業務はルーティンワークが多いため、パソコンの技術をどんどん忘れていく。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
指定の資格が合格したらテスト代は出してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
テキスト代は自分持ちです。資格取得場所の交通費も勿...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTが最初の3ヶ月は付きっきりで見てくれるため業務習得はしやすい。分からない点や相談も乗りやすい。マニュアルがしっかりあるため覚えやすかっ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のスキルアップやキャリア開発は十分にあります。自分から疑問は解決していなければならないこともありますが、知識がついていくことでいろいろな...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、専門知識が必要な業務だったため、定期的にテストを受けていました。テストの難易度は高めでしたが、仕事に役立つ内容でした。資...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
指定された銀行検定の資格取得を求められます。業務とは全く関係のない資格ですが、指定されて...続きを読む(全252文字)
会社名 | 三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモトラストビジネスサービス |
設立日 | 1990年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,973人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山崎和恵 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目33番1号 |
電話番号 | 03-6737-0900 |
URL | https://www.smtbs.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。