この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休からの復帰者も多く、時短勤務をしやすい環境も整っている。
月次中や決算期を除いては、定時で帰れる事が多い。
一週間ほどの長い休みも年に一...続きを読む(全198文字)
三菱商事フィナンシャルサービス株式会社 報酬UP
三菱商事フィナンシャルサービス株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休からの復帰者も多く、時短勤務をしやすい環境も整っている。
月次中や決算期を除いては、定時で帰れる事が多い。
一週間ほどの長い休みも年に一...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ずっと安定して働きたい、サークルのようやノリに合う方はずっといられると思います。
また、親会社が親会社なので評判を気にし、この会社がたとえ無...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い会社で雰囲気もよい部署が多いと思います。有休や、急な病欠も取りやすい雰囲気。育休明け時短勤務の方も多く、子供の病欠等で休む方も多い...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の三菱商事及び三菱グループ会社の管理部業務を受託しているという少々変わった事業の会社であるが、親会社が超大手財閥企業である為、非常に安...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱商事の経理業務を受託しているので、大きな取引を仕事で扱うことができやりがいがある。
産休・育休が取りやすいためそれ目当てで入社する女性社...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱商事の方と関わることもありますので、色々と勉強になることもあります。日本国内の伝票だけでなく、海外の伝票をみたり、チェックすることがある...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場なので、育児休暇とかはとりやすい方だと思います。有休も月1回くらい消化していました。正社員と正社員以外は、きちんと区切っている...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度や福利厚生がしっかりしている。有休を積極的にとるように会社として働きかけてくれる。
女性にはとても働きやすい会社である。
同好会活動...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の社員が多く、福利厚生も産休・育休、時短勤務等、女性にとって長く働きやすい体制が整っていると思います。決算期以外は比較的業務も落ち着い...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社である三菱商事の受託経理。
7〜8割が女性であり、子どもを持って働くための制度は整っている。
チームにより忙しさに差はあるが、繁忙期以外はあま...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に、三菱商事の経理部門を請け負っているので、会社全体で「売り上げを上げていこう!」という雰囲気がなく、のほほんとしている。将来性は安定していると思...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が勤務していた部署の女性管理職の方は、部下に対してきちんとした気遣いのできる素敵な方でした。私は派遣社員としての勤務でしたが、いい意味で区別してくださ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣社員で働いておりましたが、正社員の方はもれなく産休、育児休暇を取得できます。
女性が大半の会社ですので、お互い様な所もあります。
正社員の方は、...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
○育児休暇や生理休暇など、女性が働きやすい体制になっている。
産休利用者多数。
○残業時間は配属部署によって異なる。
○三菱商事の社員食堂利用可能...続きを読む(全163文字)
会社名 | 三菱商事フィナンシャルサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシショウジフィナンシャルサービス |
設立日 | 2001年2月 |
資本金 | 26億8000万円 |
従業員数 | 360人 |
売上高 | 54億2200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 有竹俊二 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号 |
URL | https://www.mcfj.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。