就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京ラヂエーター製造株式会社のロゴ写真

東京ラヂエーター製造株式会社 報酬UP

東京ラヂエーター製造の本選考対策方法・選考フロー

東京ラヂエーター製造株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東京ラヂエーター製造の 本選考体験記(1件)

17卒 2次面接

17卒 | 東海大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私はEGRという部品やカラソニックカンセイグループの強みがよくわからなかったので色々な話を聞く事を心がけてなるべく聞いたり、調べたりを繰り返したりして企業研究を行った。その中でなかなか企業研究ができない事はあったが教授に聞いたりする事で解決している事もあったので聞く事や調べる事は大事だと感じたのであったが、トラックに対して知識があればなお良しと感じたのでトラックの知識も必要であると感じたがいすゞや日野など部品がよくわからなかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

東京ラヂエーター製造の 直近の本選考の選考フロー

東京ラヂエーター製造の 志望動機

17卒 志望動機

企業名: 東京ラヂエーター製造
17卒 | 東海大学
Q. 東京ラヂエーター製造を志望する理由を教えてください。
A.
志望動機はまずこれからますます流通が東京オリンピックや日本のみならず発展途上国が経済流通していく中でトラックなど耐久的に持ち、劣悪な環境でも使用されていく中で様々な部品が連なっている自動車でトラックの部品を開発できる事が魅力的です。特に御社はスバルレヴォーグにも部品を供給したりドイツのオペル社にも部品を供給しているのでトラックだけではなく自動車としての知識や自分の好きな事に対して製品化できるという強みは御社しかありません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

東京ラヂエーター製造の エントリーシート

18卒 本選考ES

文系職(営業・総務等)
18卒 | 専修大学 | 男性
Q. あなたを東京ラヂエーターに売り込む文書を送ってください。
A.
ゼミナール活動を通じて学んだこと  私が大学のゼミナール(以下ゼミ)で専門的に学んできたことは、「働くこと」についてです。日本国内で長時間労働や過労死などの労働問題が発生している原因や、それらが社会・労働者にもたらす影響を学び、考えてきました。ゼミ内での係は、副ゼミ長 と論文係 を兼任しています。  ゼミは討論形式をとっており、課題図書を読んで思ったことや感じたことを教員と全ゼミ生で共有し、話し合っていく形式で進めています。そして、毎年末には各自1万字前後(学年×4000字)の論文を作成しています。専修大学経済学部では2年次から任意でゼミに所属するシステムとなっているため、卒業までに3枚の論文を書くことになります。  私は毎回の討論では、自ら積極的に発言することを心がけていました。ただがむしゃらに発言回数を増やすのではなく、ゼミ生からの発言が途絶えて沈黙が生まれた時を狙って発言をするようにしていました。なぜなら、こうして沈黙を破ることで発言しやすい空気が生まれ、討論が活性化するからです。私はこの経験から、自身の周りの雰囲気を変えたい時に自ら動くことが重要であると学びました。  また、論文作成に関しては特に力を入れて取り組みました。2年次には「ブラックバイト」、3年次には「教員のメンタルヘルス」をそれぞれテーマに設定して作成しました。  なぜこれらをテーマとして選択したのかというと、身近な労働問題についての論文を書きたいと思ったからです。灯台下暗しという言葉にあるように、自分の身近なところにこそ見えていない問題が隠れているのではないかと思い、大学生のアルバイトや今まで接してきた学校教員の働き方に着目しました。また、教員の働き方に興味をもった理由については、私の父親が高校教師であることも挙げられます。  それら2つの論文を書いたことで、自分の身近なところにも労働問題が潜んでいることを知り、学生アルバイトや教員、父親を見る目がそれ以前と変わりました。さらに、自身の文章力の向上にも繋がりました。  最期に、討論や論文などを通じてゼミで学んできたことが貴社で働く上でどのように役立つかということについて述べたいと思います。  前述のとおり、私はゼミで労働問題を題材にして「働くこと」について学んできました。ですが、貴社のように残業時間が比較的短く、離職率も低い企業内では、直接的に労働問題の知識やそれに対する考え方を活用する機会はほとんど無いと思います。しかし、困難な状況におかれた労働者の立場に立って、労働問題について考えてきた経験は活かせるのではないかと思います。  なぜなら、事務職として技術職をバックアップするためには、工場現場で働く技術職のことを考えて業務にあたる必要があるからです。それが出来なければ、現場の技術職の社員の労働環境を悪化させてしまいます。それを防ぐために、上記の経験が活かせると思います。もちろん、労働環境の悪化を防ぐだけでなく、より良い労働環境を作ることにも活かしたいと思います。工場現場に良好な環境を作り、さらなる生産性の向上に貢献できればと考えています。  以上で、私がゼミナール活動を通じて学んできたことのPRを終えたいと思います。お忙しい中、最後までお読みいただきありがとうございました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

東京ラヂエーター製造の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接

17卒 1次面接

17卒 | 東海大学
Q. 学生の時に頑張った結果を教えて下さい。
A.
私はジムカーナという競技に出場してきました。その中で4年間愛車のホンダインテグラという車で競技を続けてきましたが資金的にも辛く学力も下がる一方でしたがその競技を理由にする事なくチャレンジしていった結果地区戦入賞やカーショップの開く大会では優勝する事ができました。そして学力では下がる一方だったもののジムカーナ競技をしたら毎日その日は2時間勉強するという目標を持ってチャレンジしてきました。その結果私は成績も上がり、競技も満足できる結果になったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年6月13日
問題を報告する

東京ラヂエーター製造の 会社情報

基本データ
会社名 東京ラヂエーター製造株式会社
フリガナ トウキョウラヂエーターセイゾウ
設立日 1938年10月
資本金 13億1760万円
従業員数 537人
※連結 887名
売上高 250億3200万円
※単独(連結:298億5,600万円)※2017年3月期
決算月 3月
代表者 取締役社長 落合 久男
本社所在地 〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤2002番地1
平均年齢 39.1歳
平均給与 657万円
電話番号 0466-87-1231
URL https://www.tokyo-radiator.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137755

東京ラヂエーター製造の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。