就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立ハイテクのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立ハイテク 報酬UP

日立ハイテクの本選考対策方法・選考フロー

株式会社日立ハイテクの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日立ハイテクの 本選考体験記(13件)

22卒 2次面接

コーポレートスタッフ
22卒 | 千葉大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
会社説明会に参加することで事業内容や労働条件・環境などを知ることができる。ただ、コーポレートスタッフの業務内容は、登録するマイページに少ししか書いていないので、なかなか具体的にイメージすることができない。そのため、できるのであれば、OB訪問で社員の方から仕事内容を伺い、自身のやりたいことを明確にすべきだと感じる。「日立ハイテクのコーポレートスタッフとして何をしたいのか」「なぜ日立ハイテクのコーポレートスタッフではないといけないのか」、この2点をはっきりと答えることができなければ、内定までいくのは厳しいと思われる。 有益だった情報源 就職四季報、業界地図、会社ホームページ、パンフレット、会社説明会、ワンキャリア、日本経済新聞など 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

21卒 内定入社

エンジニア
21卒 | 千葉工業大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
コロナ禍の影響もあり、私の場合はweb以外ではリクルーターの方にお話を伺いして企業研究をしました。リクルーターの方もエンジニアとして仕事をしている身ですので遠慮してなかなか頼れない学生が多いみたいですが、調べて分からないことは積極的に伺った方が良いです。日立グループでは「モノ」から「コト」への移行を意識されていて、デジタルをどのように活用して活躍したいかを問うていました。また、日立ハイテクは本体の日立製作所に完全子会社化したばかりです。これからの事業の方向性や製作所とどのようなシナジーを図っていくかを完全子会社化の説明会の映像を見て調査しました。この映像では、製作所の副社長がハイテクの強み、期待されるシナジー、商社機能を持つ利点などを分かりやすく述べられています。そして、志望動機や逆質問でそれらに関心・理解があることをアピールできると良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

日立ハイテクの 直近の本選考の選考フロー

日立ハイテクの 志望動機

22卒 志望動機

職種: コーポレートスタッフ
22卒 | 千葉大学 | 男性
Q. 日立ハイテクを志望する理由を教えてください。
A.
まず1点目のなぜ管理部門を志望するのかという点については、自身の軸として、「縁の下から、自らのサポートをより多くの他者への活力として還元していく」、そういった人間になっていきたい想いがあるためです。 この軸は、大学時代の経験から考えました。 所属するサークルの会計責任者として資金面から運営の活性化に貢献したり、集団塾の講師のアルバイトにおいて、サポーターとして多くの生徒の成長を後押しすることができた、そういった2つの経験に共通していたのは、「縁の下から、自らのサポートによって、組織を含めた他者をより良い方向に導いていく」ことで、それが自身の喜びに繋がっていました。 管理部門の仕事も同じだと考えていて、組織全体を支える立場から、一人一人の社員に対して活力を与えていくことができて、尚且つその積み重ねによって、喜びを実感できると考えています。 私としては、そういった環境に身を置いて、自身の軸を実現していきたいと考えて、管理部門を第一に志望しています。 で、2点目のその中でもなぜ御社なのかという点については、幅広いキャリアを形成していくことのできる御社独自のフィールドの広さに魅力を感じたためです。 管理部門の採用がある企業でも、主には法務、経理、人事といった2~3の部門の募集しかないのが一般的だと思うのですが、御社は、主要な部門のみならず、調達や経営戦略、更にはデジタル推進本部などといった多岐にわたるキャリアフィールドが存在していますので、一個人として挑戦していけるキャリアの幅が物凄く広い、そういった特長があると認識しております。 私自身、小中高と異なるスポーツにチャレンジしてきて、それぞれから違った能力や学びを得て、人として大きく成長することができた経験がありましたので、ビジネスシーンにおいても、個人として様々な物事に関わることを通じて、人としての引き出しや幅を広げていきたい想いがあります。 そういった想いと合致する体制を有している御社は、自身にとって最適な環境にあると考えました。 名実ともに「世界一のモノづくり」を目指している御社の方向性と自身の軸が合致していると考えたためです。 正直同業他社と比較して、御社の製品や技術力のどこに強みがあるのか、違いがあるのかは、理解できませんでした。 ただ、技能五輪に社員の方々を派遣するなど、若手技能者の人材育成や技能の伝承に重きを置いて、常に世界一に向けて挑戦し続けている部分は、他社との明確な違いであると認識しております。 そういった方向性を以てして、今後も必ず国内外のモノづくりを支えていくとともに、牽引していく役割を担っていく御社を通じてであれば、自身の軸を実現していくことができると考えたことが、志望の決め手になります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

21卒 志望動機

職種: エンジニア
21卒 | 千葉工業大学大学院 | 男性
Q. 日立ハイテクを志望する理由を教えてください。
A.
Socciety 5.0 に示されるようなAI・IoTが普及する社会に向けて半導体の需要は益々高まる中、その社会を根幹から支える半導体製造装置の開発に携わりたいです。半導体製造装置を事業とする企業の中から御社を志望した理由は2つあります。1つ目は、商社の機能を持っていることメーカーであることです。グローバルにお客様とつながりを持ち、要望をエンジニアまで届けやすく製品に反映しやすいことは他社にはない強みだと思います。2つ目は、デジタル化に力を入れていることです。社会の急速な変化、半導体の微細化が進む中で、開発スピードの重要性は増してくると考えられます。開発の場へのデジタルの導入は作業効率を向上させ、社会の変化のニーズに対応できるスピードが実現できると思います。御社はIoT技術であるExTOPEをはじめ、今後LUMADA等のAIの活用を検討していて、デジタルに強い点を魅力に感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

日立ハイテクの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 学生生活で1番目に一生懸命取り組んできたことがあれば教えてください。
A.
ゼミで企業と他大学合同のWITHコロナ時代の加工品サプライチェーンのあり方についての研究会に参加し、最優秀賞をいただいたことです。この経験から、真のニーズのために最善策を粘り強く考える力が身につきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 北陸先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。200文字以下
A.
私は時代に負けないエンジニアとして、ものづくりを通じて医療に貢献したく御社に志望しました。特に診断機器に携わることで、早期発見により人々の健康を支えたいです。グローパルな事業を持ち、何よりも医用分析装置のトップシェアを持つ御社に魅力を感じました。自分の専門を活かし、最先端の分野でお客様と協創したいです。また、自分の語学力と柔軟性を用いて、グローパルの事業展開に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月24日
問題を報告する

日立ハイテクの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

コーポレートスタッフ
22卒 | 千葉大学 | 男性
Q. 人事の仕事のイメージと日立ハイテクの人事施策で面白いと思った施策はあるか
A.
人事の仕事には、人材育成や人材採用、更には、人材の労働環境を整える労務があると認識しております。そして、人事部門は、それらの取組みを通して、現場と経営層を繋ぐ橋渡し的な役割を果たしていく必要があると考えております。 御社の人事施策で面白いと思った点は、職種別の採用を行っている点です。他社では主に、総合職での採用を行っていますが、御社はジョブ型採用によって、ファーストキャリアから自身の希望に沿った部門に就くことができるため、その点に私は魅力を感じました。 2点目の質問は、不意をつかれた質問であったため、答えるのに若干時間がかかったが、何とか対応することができた。この質問の回答で、合否が分かれたと感じる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月6日
問題を報告する

21卒 1次面接

エンジニア
21卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. (逆質問)どうして「言われる前に動く」ということを決意したんですか?
A.
友人に、私が怒られている理由を他の人に尋ねた結果、「自分から動かないといつまで経っても新人扱いのままだよ」ということを聞いたからです。その言葉を聞いて、私はいつも言われてからしか動けない受け身な人間であるということを知りました。その時から、「自分から動いて社員さんを認めさせよう」とやる気になりました。  ここで、「知ったから、変わることができたということですね?」といった質問を面接官からいただきました。  はい、私は人が変わるにはまず「自分の欠点を認める」というプロセスが必要不可欠であると考えています。欠点を認め、受けいれ、そこから変わろうと努力することができると思っています。 このような形で学生時代に頑張ったことについて話しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2020年7月20日
問題を報告する

日立ハイテクの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 男性
職種: エンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
25卒 / 非公開 / 男性
職種: エンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: エンジニア職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
21卒 / 千葉工業大学大学院 / 男性
職種: エンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
不安なことはリクルーターの方にしっかり相談し、ESの内容や面接時に話す内容の確認をとることが重要です。厳しく直されますが、その分面接では自信を持って臨むことができます。面接ではチームでの役割、英語の意識、研究内容の将来像があるかをよく見ていたと思います。また、志望動機を考える際はこの企業の特徴である商社機能を持つメーカーであるということはどういう強みがあるのかをしっかり理解しておくことが大切だと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
思いもよらないような深堀をされた時でも慌てずに落ち着いて答えれると良いと思います。質問された内容については考えながらゆっくりでも待ってきちんと聞いてくれます。研究内容については学術的な面だけでなく広い視点で整理しておけるかがポイントだと思いました。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
どちらかというと硬い雰囲気で進むことが多いと思います。他社の和やかな雰囲気の面接と比べてしまうと、面接中に自分の話があまり面接官にうけてないんじゃないかと心配になりますが最後までしっかりとやりきれば評価してくれると思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

日立ハイテクの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立ハイテク
フリガナ ヒタチハイテク
設立日 1947年4月
資本金 79億3900万円
従業員数 4,916人
売上高 4622億3000万円
決算月 3月
代表者 飯泉孝
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 834万円
電話番号 03-3504-7111
URL https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/
NOKIZAL ID: 1130559

日立ハイテクの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。