この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共工事に携わるため、規模が大きく、社会貢献につながる実感はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術的に難しい業務や経験のない仕...続きを読む(全111文字)
株式会社フソウ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フソウの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社フソウで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共工事に携わるため、規模が大きく、社会貢献につながる実感はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術的に難しい業務や経験のない仕...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直、なかったです。
残念ですが。
社員の協調性があまり見られませんでした。自分の仕事は自分でする、みたいな感じでした。
【気になること・改...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルや引き継ぎ書がなく口頭で終わることが多々あった。
仕事が属人的になっており、その人が休むと仕事が溜まる...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事自体は多く、大きな現場も多かったです。
仕事内容や種類に関してやりたい旨を伝えればある程度考慮してくれます。
勉強会やセミナーなどもあり...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
拠点によると思うが、自分の裁量が大きい。歳に関係なく大きな案件をすることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり基準が定ま...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水処理関係なので人々の役に立っているという実感は感じることができる会社であると感じた。
同僚との関係性も良いと感じた。
会社の雰囲気に関して...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水処理施設の建設全般に携われるのでその点ではやり甲斐があったと思います。また、社員の能力は高く、技術面で教わることがとても多く水処理に関する...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気はよいです。上司の人も優しく和気あいあいといています。わからないことがあれば質問して教えていただけます。残業もほとんどなく定時に...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に現場管理をしてれば、とやかく言われる事はない。
たまに、まったく現場管理をしていない代理人もいるが、
最終的には、誰かが来て尻ぬぐいを...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様とより良い環境をつくることで、信頼を得て長くお付き合いをさせていただくことができる。
見積もりをし、商品の確認、入札後の値段交渉等まで...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTやマニュアルがないため自ら考えて行動し、自発力が身に付く。
大きな仕事をすぐにまかせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員が減りすぎて仕事量が多い。
戦略の一貫性が無く場当たり的な感じとなっており全く機能して...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中にはやりがいのある仕事を任されることもあり楽しくできることもあった。
数年前、入社当時は和気あいあいとしていた。
資格を取れば少しでも給料...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が携わった水道資材が社会貢献になっており、水という生活に必要不可欠なライフラインになるところにやりがいを感じることができるのがいいところ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上下水道の整備に関われるので、やりがいはあると思います。近年は新規商材の取り組みに力を入れて、上下水道以外の分野への参入を試みている。近年は社内改革によ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり現場が完成した際はなんともいえない充実感を得られる。また、現場内では他会社の方と話すことも多々あるのでコミュニケーションスキルは磨くことができるし...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・その気になれば、自分のキャラクターを前面に押し出し人間性を磨いていける。
・アンダーグラウンドな世界も垣間見えるので、生きていくための知恵が身につく...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的若い時期より現場の責任者として仕事をさせて貰えるので、他の企業さんより成長度は速いように感じていました。
ただし、会社のバックアップも一応ありま...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業の仕事では、役所へはネクタイ締めて。現場へは作業服で。現場では何時間にもわたって荷下ろし作業をしなければならないときもあるので汗だくになる。夏は着替...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場の施工管理を以前していました。基本的には現場代理人に現場の権限がかなり与えられるので、そういった意味では人によっては仕事のやりがいはかなり感じられる...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
工事部門では、最前線で現場の施工管理にあたります。遠出もあり、休みも不定期、毎日家に帰れないことが多々あります。しかし、水処理の現場を知りたい自分にとっ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土木水道資材の飛び込み営業をしていましたが、新規開拓ということもあり、とにかくお客さんにたくさん足を運んで顔を覚えてもらうことがまずなによりの仕事でした...続きを読む(全627文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が思うに、面白みないが会社です。
上の言う事は絶対。
自分さえよければいいと思っている人が多数います。
ただ、ノルマ的な計画はその人にちょうど...続きを読む(全186文字)
給与については、大卒・修士卒など関係なく一律で、入社してからの頑張りが評価されるとのことでした。続きを読む(全48文字)
有給の多さ、とりやすさが魅力だと教えていただきました。また、健康診断などの充実さもいいなと思いました。続きを読む(全51文字)
職種によっては転勤があるのが自分には少し合わないかなと思いました。続きを読む(全33文字)
資格取得で評価が上がる制度があり、自分のスキルアップができるのは良いなと思いました。続きを読む(全42文字)
職種によっては転勤があると述べましたが、出産、育児などで考慮してくださるとのことでした。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は毎年10日以上取るように言われ、4月に一気に申請します。部署によりますが、長期休みも取りやすいほうだと思います。残業はだいぶ厳しく...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃手当と地域手当があります。福利厚生は悪くないですが、前の方がよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度はやっとでき...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部産休明けで働いている人もいますが、正直ロールモデルになるような人はいません。ずっと働けるとは思いますが、子持...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員のスキルアップに対しての、資格補助、支援、教育体制はまだ整っていないと感じました。OJTとは名ばかりの教育で...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水道工事が主なので受注は安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
工事を請け負うだけのリソースが不足しており、高齢の技術者に頼...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目の前で建物が出来上がっていく光景がやりがいにつながると思います。
自分の段取りで作業がスムーズに進んでいる時はおもしろみを感じます。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
改善提案を意欲的に出して主体的に会社の動きを良くしていこうという姿勢が見られました。お互いの意見を尊重して次のステップへ繋げていくというよう...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に限るが、自分で全ての行動を決められる事。訪問先から企画内容まで自由に決められる。ただ、若手は何からしたらよいのか分からなくなる。上司も...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後1年ほどで1人で現場を担当することも多くやりがいや成長を感じられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
その分業務量も増え責任も...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいも何もない。
出社してから退社まで。
やる気も出ないから覚える気もないし
役に立とうと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の実態は派遣業となり、派遣先の会社で働くこととなる。三菱系の大手にも行くこともあるが、給料は派遣社員くら...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の人生の中で1、2番目に大きい買い物であるリフォームも、自分達に任せて貰える喜びは大きいですし、完成時のお客様の喜んだ顔は本当に宝物で...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家を購入するという、人生最大の買い物に携わることによって、お客様様の喜ぶ顔が見れるというのは、とても良かったし、やりがいになった続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としてのルールやマニュアルがない為、とても働きにくいです。各々が前職のやり方を言い合って決定していきそれに納得いかない人がまたルールを変...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニチボウでの仕事は、社会貢献を実感できる場面が多く、大きなやりがいを感じます。例えば、自動消火装置の提案や設置を通じて、お客様の命や財産を守...続きを読む(全260文字)
会社名 | 株式会社フソウ |
---|---|
フリガナ | フソウ |
設立日 | 1946年8月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 600人 |
売上高 | 470億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 角尚宣 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 |
電話番号 | 087-881-0210 |
URL | https://www.fuso-inc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。