この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長が会社を変えようと前向きに取り組んで、さまざまな背策を行っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途入社であるが、プロパー社...続きを読む(全154文字)
株式会社フソウ 報酬UP
社員・元社員による株式会社フソウの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社フソウで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長が会社を変えようと前向きに取り組んで、さまざまな背策を行っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途入社であるが、プロパー社...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は皆無に等しい。
して言えば、現場は上司の目が届きにくいので好き勝手できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
九州エリアで談合...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事業務が減ったため、やることなくやめざるおえなかったです。
業務のこと、会社はあまり考えてないように感じました...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は残業なく帰ることができたので、業務終了後の予定を入れることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性はとことん残業をして...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国に転勤の可能性があります。転勤をしたくない人はやめた方がいいでしょう。現場施工管理は、ほとんど転勤はないですが、現場への長期出張が多いの...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界が安定しているので突然退職させられることはないかと思います。
ただ国内のみでの施工を行っているため、今後業界的にも会社的にも水のインフラ...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも給料が変わらないので、安定を求める人には良い環境なのかもしれない。
毎日おなじことの繰り返しになるので、成長、挑戦を求めるような...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くの場合、入社2〜3年目から一人で現場を任されて代理人の業務をこなす必要に迫られる。戸惑いは多いが、若いうちから現場全般の広い経験を積める...続きを読む(全379文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職者が多く人数が減ってる分給料は悪くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は男で資材購買は長1人だけとなっている。元々資材購...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務員にしてはまだ良い方の年収だった。
人はいい人が多かった。
社長が変わる前はほとんど定時退社できていた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部のやり方に疲弊しきっている。
離職者があまりにも多く在職者への負担が増している為、今後も離職者は増えて...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく下請け業者に丸投げでやっていけるので、正社員は昼間から現場事務所で音楽を聴いている程のんびりとした会社。母体が資材の代理店であるため...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
建設業界が土曜日休みで無いと知ったのでとても驚いたのを今でも覚えています。その為同期入社の人とは疎遠になり、また有給も使えない会社だったのでとてもまいり...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず社風として社員を育成するという風土がない点が検討する理由である。研修制度が皆無でスキルアップは就業場所でのOJTでするしかない。自分で成長したいと考...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【社風】
ノルマなどはなく、担当地域により売上金額が左右される。
→前年比や新規取引顧客数などで評価されることはなく、単純に売上額で優劣が付く
...続きを読む(全417文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
水事業に対して、会社と自分の方向性が食い違ってると感じたため。
水事業は大きな変換期にあると思う。日本の水事業のレベルは非常に高いと実感してきた。日本...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
長く勤められない企業環境であったため。福利厚生の不十分な整備やコンプライアンスを掲げていない点で、一流企業とは言いにくい面があったと思います。労働環境も...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業をしていました。
退職理由は人間関係に耐えられなかったためです。先輩や上司は体育会系なところがあり、ミスした時の叱り方が大変きつく、精神的に追い詰...続きを読む(全398文字)
会社名 | 株式会社フソウ |
---|---|
フリガナ | フソウ |
設立日 | 1946年8月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 600人 |
売上高 | 470億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 角尚宣 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 |
電話番号 | 087-881-0210 |
URL | https://www.fuso-inc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。