この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は仕事ができる人もできない人も、ほぼ同額。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途の新人はまず研修センターへ行くが、まったく意味が...続きを読む(全130文字)
株式会社東横イン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東横インのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社東横インで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給は仕事ができる人もできない人も、ほぼ同額。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途の新人はまず研修センターへ行くが、まったく意味が...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にフロントは一生フロントです。仕事が変わることはありません。スキルは接客のみで、他の能力は向上しません。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後に資格を取れば毎月貰えます。ですが入社前に取得するともらえないので要注意です。
管理職へのチャレンジもできます続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員教育は非常に熱心かつ親身に行っている印象。研修期間も繰り返し丁寧に教えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
長年努めてもキャ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国を回る支援隊というフロントスタッフがいたので新人が多いオープニング店舗でも店が落ち着くまではちゃんと先輩社員から指導を受けられる。言葉遣...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社に事前に相談してから指定の資格を習得するとほんの僅かですが手当が貰えます。自分は仕事をこなす事で精一杯でしたが、余裕がある人は勉強しても...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
指定の資格があると別途手当が出る。移動希望や海外勤務希望など社内公募がきちんとある。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後合格した...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップなどは期待できないです。毎日同じルーティンワークなので向上心を持ち続けるのは難しいし、そういう人は滅...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育の概念が希薄だと感じた。
揚げ足取りが多い印象があり、
後出しで、相手のミスを言いが...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育の概念が希薄だと感じた。
揚げ足取りが多い印象。
(特にお年寄りが多い部署)
スキ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩がつきっきりになって教育してくれたのはとても心強かった
【気になること・改善したほうがいい点】
英語使う場面がありますが、毎日同じフレー...続きを読む(全85文字)
内定後に取った資格は、資格手当として給与に反映される。秘書検定とかでも対象なので、少しでもキャリアに繋がるものはしっかり認めてもらえる。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はかなりしっかりしている方がと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
大体がおなじルーティンなので、そこまでのキャリアアップ...続きを読む(全174文字)
挑戦する機会が多くあり、キャリアアップができる続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修などはなかったので未経験で結構大変な思いをした。
ベテランの先輩から怒られることもしばしばあり、お客さまから...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に思いつかない。覚えても覚えても新しいことを次々やらせられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
10階以上の高い階での外側窓拭きが...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年勤めるとキャリアチェンジできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップすることがとても難しい。しかし、この業界を極める...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京と大阪に研修センターができ、支配人の判断により研修センターで研修することができる。同じ世代の同時期に入った人が全国から集められ、とても楽...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中国の人がかなりの数来るため、英語のスキルアップにつながる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は整っていない。
マニュアルが...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フロントとして接客スキルは上がると思う。
請求書なども作成するため簡単なExcelやワード操作を学べる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
視野が広くなると思います。
あと、3年経てばフロントから本社や支配人、支配人補佐にチャレンジができるので、努力次第でキャリアアップもできます...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の研修は現場でのOJTが中心でした。特定の研修担当が付くのではなく、その日にシフトに入っているスタッフが研修を担当する感じでした。もと...続きを読む(全321文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な新卒研修を受けることができた経験は、当時は嫌だったが、今となってはありがたい経験だったと思う。
また、1週間、箱根の研修施設で「内観...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してすぐにビデオを見て学ぶというシステムでした。
ビデオを見た後は教育や指導は支配人からは何もなく、キャリア...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と接する時のコミュニケーション能力については、大きく成長する事が出来た。また、先輩フロントの方のお客様への接し方を沢山勉強する事が出来た。続きを読む(全78文字)
会社名 | 株式会社東横イン |
---|---|
フリガナ | トウヨコイン |
設立日 | 1986年1月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 15,878人 |
売上高 | 1228億500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒田麻衣子 |
本社所在地 | 〒144-0054 東京都大田区新蒲田1丁目7番4号 |
平均年齢 | 35.4歳 |
平均給与 | 369万7000円 |
電話番号 | 03-5703-1045 |
URL | https://www.toyoko-inn.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。