この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいはまあある。
主に官公庁や電力会社向けの製品を製造しているため、イメージはつきにくいが自分の関わった製品がインフラの一部になる、とい...続きを読む(全89文字)
西菱電機エンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、西菱電機エンジニアリング株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に西菱電機エンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいはまあある。
主に官公庁や電力会社向けの製品を製造しているため、イメージはつきにくいが自分の関わった製品がインフラの一部になる、とい...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月12日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の伸び悩みが一番のポイントだった。
業績の影響もあるのだろうが、毎年5000円程度ずつ上がっていく。
短大卒...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇については緩い。
仕事の進捗さえ調整しておけば、特に何か言われることもない。
年に7日前後、一斉取得日が設定されている。
【気になること...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署間での隔たりはなく、必要に応じて課を跨いで仕事ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
やはりまだ昭和の考えを持つ社員が多い。
...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績の割には数千円程度だが昇給がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
リスクヘッジのためボーナス見送りが近年多々ある。
(この場合...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性は微妙。ギリギリ黒字を保っている感がある。
検索すれば出てくるが、数年前に社名が変わっている。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社のため、入社後1ヶ月と半年、1・2・3年単位で研修がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社での研修はほぼない。どの...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
連絡経路に不備が多く、伝わらない情報が多い。
毎回催促する必要がある。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員は良い人が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
一人ひとりの業務が多すぎ、又雑務が多く自分の本来の仕事に専念できない。
...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にBtoBなので、主な取引先の景気の影響をもろに受ける。
技術的には良いものを持っているので、納期重視では...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は仕事の都合を見て、割と自由に取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全週休2日制だが、ほぼ土曜日は出勤していた。
雑務が多...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラ関係で業種が電気の仕事で需要があり、大手企業の下請けとして製品を製作しているため、仕事は安定していると思います。
担当者1人で業務を...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育や勉強などの機会を惜しまずに得られるので、やる気がある人は仕事が楽しくなると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己評価等も...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外で働く機会が多く、さまざまな経験ができる点。人もよく現場の方も良い人ばかりです。生活面に関しても不自由がなく、現地日本人が観光に連れて行...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部の責任者のご機嫌取りが重要ですね。
Yesマンになりきって、飲みに付き合うと評価が上がりそうな気がします。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルーチンワークが多く、高い技術レベルは要求されないため負荷は軽い。
【気になること・改善したほうがいい点】
最先端の技術を追うのにはあまり向...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学時代の学びをフル活用できる、化学・工学の分野。自分も大学時代の研究で知った物事を仕事に役立てることができ、強くやりがいを感じた。部署を超...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちからやりたい事はやらせてくれるイメージ
【気になること・改善したほうがいい点】
上の意見が大きくボトムアップでいいものを作る雰囲気...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界的に需要・マーケットが拡がりつつある半導体業界を相手にできる点。他社と切磋琢磨しながら新製品の性能・品質の向上に取り組むことで自身の成長...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません
【気になること・改善したほうがいい点】
現在勤めている人のほとんどが、こなしているだけのため、本当に業務を理解して行っている人は...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事がはやいと即戦力として入れてもらえることです。多能工で入るので、ラインの全作業できるように教えられます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全85文字)
会社名 | 西菱電機エンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイリョウデンキエンジニアリング |
設立日 | 2013年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 126人 |
代表者 | 仲川栄一 |
本社所在地 | 〒664-0837 兵庫県伊丹市北河原1丁目2番7号 |
電話番号 | 072-782-0361 |
URL | https://www.eng.seiryodenki.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。