この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり、ワークライフバランスは取れる会社です。
やることはきちんとやらなければならないが、やることをやっていれば有給休暇も取りやすく、子育て...続きを読む(全187文字)
株式会社DTSインサイト 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり、ワークライフバランスは取れる会社です。
やることはきちんとやらなければならないが、やることをやっていれば有給休暇も取りやすく、子育て...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
かつて(10年以上前)の管理職は部下と共に良いものを作ろう、お客様へより高い価値を提供しようという気概を持ってい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
体系化された教育プログラムのようなものは存在せず、もっぱらOJTでの教育となるが、先輩社員も仕事に追われているた...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期ごとに目標設定を行う。目標は定量的に設定するよう指示がある。評価は基本的に目標に対する達成度で決定する。そのため会社からの評価に一定の納...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は多くはないが活躍している。産前産後の休職を経て、復帰後に元の部署でしっかり働いている社員も多い。女性に限らないが子供の送り迎えのた...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体として有給を取りやすい雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
JOBの状況によっては長期間残業が続く場合もある。特に開発...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託事業と開発ツール事業があり、互いにシナジーを生み出そうと様々な活動をしている。顧客が重なる部分が大きいので将来性はあると考える。
【気に...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
約4年前に親会社が変わり、柔軟にビジネス企画を行えるようになった。開発ツールベンダから、請負型の仕事を行う受託会社にシフトしていると思われる...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発ツールベンダなので、多くのお客様と会えること、開発現場を知ることが出来ることはとても面白く、競合製品と比較され導入までに時間がかかっても...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が変わりこれまでの経営が見直しされる可能性がある。
良くも悪くもユルい。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が10年以上に渡...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体系はあり、自己啓発支援もあるので、自身のスキルアップを主体的に考えてる人にはよい環境と思う。
受け身の人には向かず、自分が何をやりたい...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ルーチンワークが多く、覚えてしまえば難しいことは何もありません。注文書の処理などは、かなりの数があるので、いかに正確に素早く捌けるかといっ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術者としてのキャリアパスはリーダーまでで役職が頭打ちになる。そのため30代後半くらいから給与UPするにはマネージャを目指すことになるが、どの部署もバブ...続きを読む(全339文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度、労働組合があったので、4,5年勤めると年休が結構もらえました。ただし、配属先によっては、業務が多忙なためにあまり使えず、捨てられることもありま...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップは、自分で動く必要があります。社内に教育メニューはないので外部のセミナー等受けたい項目を見つけ申請して許可がおりればという流れになります。
...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給取得やフレックス出勤は、原則事前申請です、どこも同じだと思いますが。
ただ実際は、当日の朝に連絡することで対応していたりと柔軟に運用されています。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員は、業務か縦割りに近く、横の交流がすくない。忙しい時とそうでない時とで周りからのヘルプも貰えたり、放置されたりとまちまち、当然といえば当然ですが。管...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あくまで主観ですが。
既存事業と新規事業とのバランスをうまくとっていると思います。
製品を売って稼ぐということとあわせ、その周辺やシステムも引っ括め...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自動車業界等、先端技術に携われる。
但し若手が減り、技術伝承を怠った今、物造りができなくなっている。
外注を多用し、単に売上を確保するためだけの開発、...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風、福利厚生、待遇なども充実しており、働きやすい職場だったと思います。有給休暇も比較的取得しやすかったです。制度が整っているので、女性にとっては、結婚...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
<給与/賞与>
給与/賞与体系は、親会社(横河電機)に準じていた。
他会社と比較して、高い水準だったと思う。
何れの会社とも同じように業績や評価に...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主要な参入市場は、組み込みOS業界である。ニッチな市場なので市場の限界が見えている。企業の設備投資計画に大きく影響される。業界がAndorid関連に比重...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇進・昇格は、業績評価制度があるが、実際は理論的には運営されておらず、昇進昇格と評価はリンクしていない。実際は評価点とは別の所で判定となり、各事業部長の...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界の中でもリードしているので、仕事を通して身につけられるものはたくさんある。
一方、会社全体の研修制度が未成熟なため、個人で明確な目的、意欲を持って...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の部署には産後復帰の方はいらっしゃらなかったですが、人事の管理職についている方が産後復帰をしていおり、新しい人事考課制度を推進していました。出産、育児...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社DTSインサイト |
---|---|
フリガナ | ディーティーエスインサイト |
設立日 | 1972年3月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 374人 |
代表者 | 浅見伊佐夫 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目30番3号 |
電話番号 | 03-6756-9400 |
URL | https://www.dts-insight.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。