下請けがなく、自分たちですべてやることにやりがいがあるそうです。続きを読む(全32文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
デジタルテクノロジーの評判・口コミ一覧(全44件)
デジタルテクノロジー株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
デジタルテクノロジーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
デジタルテクノロジーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
デジタルテクノロジーの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
キレイなオフィスであり、環境は良いと言ってました。続きを読む(全25文字)
完全週休二日制であり、休むときはしっかり休めるそうです。続きを読む(全28文字)
技術職も営業職も女性はいて、働きにくいことはないそうです。続きを読む(全29文字)
割とコミュニケーションをよく取り、話しやすいそうです。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はなく、新卒で入社された方に4年だけ寮を借りられる権利が付与される。
その他、育児休暇や交通費補助程度で...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司によっては色々内容の仕事を任せてもらえる為裁量やスキルアップが見込める。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来のキャリアプランに...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司に技術的な知見のある人が多いため、若手SEにとっては学べる内容が幅広くあるように思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術的な...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材流出が度々起きており、力をつけた中堅層がいなくなるイメージ。
特に改善することもないのでジリ貧、寧ろマイナス...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が不明瞭。
具体的な内容を持って改善する部分が見えないため、不満が溜まる評価指針になっていると思う。
人...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お金のためと割り切れば、長くいられる環境ではあるかもしれない。
仕事のやりがいやスキルアップを望むとなると、なかなかきびしい。
【気になるこ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
服装はオフィスカジュアルですが、とくに厳しい縛りはなく楽でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修はとくになく、業務はOJTで覚...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
過去の話ですが、教育体制はまったくなく、見て習えという風潮でした。
2005年に株主が変わってから迷走したようですが、今は落ち着いたようです。
現在...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ハードウェア販売がメインの事業となっており、年々利益が減少傾向にあります。
新規開拓もままならず、既存顧客におんぶにだっこの状態。既存顧客の中でも製造...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マルチベンダとして、お客様の要求に対し、適切な機器を組み合わせ、システムとして提案できる点が魅力ではあるが、幅広い製品群を取り扱うため、知識やノウハウが...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術、営業共に気さくな人が多く、繁忙期は確かに殺伐としてはいるが、その中でもコミュニケーション絶やさず顧客の求められる高い要求も一緒に乗り越えていく点で...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どちらかというと男性営業社員より女性事務社員の方が年齢も力関係も上な職場です。また、上層部の人たちは、産休や育休の実績をつみあげたいがために、入社10ヶ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいは、特にありません。
売りが確定した時点で仕入れるので、一切ビジネスの面白味はなく、絶対リスクをとりません。単なる販社なので営業力をつけたいと...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職のメンバーの質は最悪でした。
どんな意見も採用させず、否定する意見に対しては声を荒げて個室に呼び出し
説教される。説教の内容がわからず質問をす...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メーカー色のないマルチベンダー系というイメージは予想通りだったが、逆にあまりにも特色がなさすぎる。
デジタルテクノロジーでないとダメな理由がないので、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性ではないですが書き込みします。
基本、育児休暇はキチンと取得できます。
ただ、女性の職域としては、総務・経理系内勤かアシスタントが主で、営業は非...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
企業向けPCやサーバなど、箱の開梱からキッティング、OS・ミドルの
インストール・設定、現地でのラッキングまで一貫して行うことが
出来る。
その前段...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業績の急激な悪化に伴い、技術員を外部に派遣する必要に迫られ
社内での業務を実施する際にも深刻な人手不足が顕在化している。
また、人員不足にもかかわらず...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【入社理由】
親会社が上場しており、主要顧客が大手企業であり安定した企業であると感じたため。また、営業職でもかなり専門性の高いITスキルを身に着けられ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新たな施策も打ち出せず、IT業界自体業績が悪いその中でも、かなり業績が低迷している。
顧客数・案件数の増加に注力しているが、売り上げは増加しているが、...続きを読む(全192文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
デジタルテクノロジーの 会社情報
会社名 | デジタルテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | デジタルテクノロジー |
設立日 | 1988年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 178人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木部俊明 |
本社所在地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目7番18号 |
電話番号 | 03-5604-7801 |
URL | https://www.dtc.co.jp/ |
デジタルテクノロジーの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究