この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託事業と開発ツール事業があり、互いにシナジーを生み出そうと様々な活動をしている。顧客が重なる部分が大きいので将来性はあると考える。
【気に...続きを読む(全147文字)
株式会社DTSインサイト 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社DTSインサイトの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社DTSインサイトで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託事業と開発ツール事業があり、互いにシナジーを生み出そうと様々な活動をしている。顧客が重なる部分が大きいので将来性はあると考える。
【気に...続きを読む(全147文字)
自社製品の開発だったり、親会社がでかいので安心して働くことはできると思う。続きを読む(全37文字)
技術力が非常に高いので、これからも成長していくと思います。組込みシステムに強みがあるのでこれからも事業は安定していくと思います。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門性が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後新しい事業でどれくらいの利益をあげられるか。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手のプライム案件をいくつか抱えており、利益はかなり上がっており、また、最新の技術に触れることもできていた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
約4年前に親会社が変わり、柔軟にビジネス企画を行えるようになった。開発ツールベンダから、請負型の仕事を行う受託会社にシフトしていると思われる...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託ビジネスは安定した顧客が存在するため、今後も安定した売り上げを確保することができると思います。
また、自動車業界が活発なため、その種のプ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が変わりこれまでの経営が見直しされる可能性がある。
良くも悪くもユルい。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が10年以上に渡...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
参入市場は、非常にニッチ。
近年の状況は、開発のオフショア化、日本家電の減速で、組み込み開発の「デバッグ」を行うシーンが減少し、国内市場の拡大は難しい...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あくまで主観ですが。
既存事業と新規事業とのバランスをうまくとっていると思います。
製品を売って稼ぐということとあわせ、その周辺やシステムも引っ括め...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主要な参入市場は、組み込みOS業界である。ニッチな市場なので市場の限界が見えている。企業の設備投資計画に大きく影響される。業界がAndorid関連に比重...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり、ワークライフバランスは取れる会社です。
やることはきちんとやらなければならないが、やることをやっていれば有給休暇も取りやすく、子育て...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
かつて(10年以上前)の管理職は部下と共に良いものを作ろう、お客様へより高い価値を提供しようという気概を持ってい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
体系化された教育プログラムのようなものは存在せず、もっぱらOJTでの教育となるが、先輩社員も仕事に追われているた...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は多くはないが活躍している。産前産後の休職を経て、復帰後に元の部署でしっかり働いている社員も多い。女性に限らないが子供の送り迎えのた...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体として有給を取りやすい雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
JOBの状況によっては長期間残業が続く場合もある。特に開発...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期ごとに目標設定を行う。目標は定量的に設定するよう指示がある。評価は基本的に目標に対する達成度で決定する。そのため会社からの評価に一定の納...続きを読む(全195文字)
幅広い事業内容なのでいろんな経験ができるように感じた続きを読む(全26文字)
持ち株会など面白い福利厚生などもあってとても良いと思う。続きを読む(全28文字)
フレックス制度であったり、リモートワークも推奨されているので働きやすい環境であると思う。続きを読む(全44文字)
研修制度が充実しているので成長できる環境であると思う。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療や製薬は、社会に必要不可欠なものなので、サービスが廃れていくことはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界自体は廃れな...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の干渉があまりにも強すぎると感じる。個人の裁量を尊重するというよりも、むしろ団体生活を強要する傾向があり、社...続きを読む(全541文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒を客先や現場になげるんではなく、新卒を抱えていけるような自社案件とか、研修をしっかりできるといいのではないか続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社ソフトを開発して猛プッシュしてますが、対応地域数が他社の1%にも満たないためかなり厳しい状況。
今年からの...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
IT企業と言っているが、中身はただの人材派遣会社。
企業としての将来性は、誰でもいいから人が集...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループのバリューがあるので、安定感はある。20年以上努めているが、危ないと思ったことはほとんどない。安心して仕事を続けることができる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校、塾、個人利用に加えて海外にも進出しており幅広い業界に対して販路を広げていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
幅広い販路を...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
参画したプロジェクトに何年も所属する可能性があり、成長が望めるのかと言われれば微妙だと思う。
営業に掛け合っても...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝テックのPOSシステムと連動する飲食店や専門店向けのPOSシステムは、東芝テック自身ではできない(コストメリットがないのでやれない)部分...続きを読む(全479文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
SES事業をメインとしているため、今後会社としてどのような自社事業をやっていくかが重要になってくると思う続きを読む(全72文字)
会社名 | 株式会社DTSインサイト |
---|---|
フリガナ | ディーティーエスインサイト |
設立日 | 1972年3月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 374人 |
代表者 | 浅見伊佐夫 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目30番3号 |
電話番号 | 03-6756-9400 |
URL | https://www.dts-insight.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。