DTSのグループ会社として、ソフトウェアからハードウェアまで高い技術力を有している。続きを読む(全42文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
DTSインサイトの評判・口コミ一覧(全106件)
株式会社DTSインサイトの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
DTSインサイトの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
DTSインサイトの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
DTSインサイトの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
東京で一人暮らしをする場合には、支援金として一括20万円もらえるとのこと。続きを読む(全37文字)
年間休日が128日、有給取得率72.5パーセント、フレックスタイム制や在宅勤務制など、とても良いと思う。続きを読む(全52文字)
厚生労働省認定カリキュラムの新入社員教育制度が入社後4か月ある。続きを読む(全32文字)
社内の雰囲気として静かな環境で意欲的に学び、チームでの仕事に取り組むといった環境である。続きを読む(全44文字)
可もなく不可もなくという感じだと思う。普通。続きを読む(全22文字)
残業時間も多すぎず、休日が多いため働きやすそう。続きを読む(全24文字)
有給が取りやすく、リモートワークやフレックス制度がある続きを読む(全27文字)
最初の4ヶ月間、合同研修でC言語を一から学べる。続きを読む(全24文字)
社内の雰囲気が良く、三大都市圏で働けるから。続きを読む(全22文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社プロダクトがあるので、市場の動向やお客様の声をプロダクトに生かすことができる。
一人の社員に与えられる業務範囲が広く、業務をそつなくこな...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり、ワークライフバランスは取れる会社です。
やることはきちんとやらなければならないが、やることをやっていれば有給休暇も取りやすく、子育て...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
かつて(10年以上前)の管理職は部下と共に良いものを作ろう、お客様へより高い価値を提供しようという気概を持ってい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
体系化された教育プログラムのようなものは存在せず、もっぱらOJTでの教育となるが、先輩社員も仕事に追われているた...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期ごとに目標設定を行う。目標は定量的に設定するよう指示がある。評価は基本的に目標に対する達成度で決定する。そのため会社からの評価に一定の納...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は多くはないが活躍している。産前産後の休職を経て、復帰後に元の部署でしっかり働いている社員も多い。女性に限らないが子供の送り迎えのた...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体として有給を取りやすい雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
JOBの状況によっては長期間残業が続く場合もある。特に開発...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受託事業と開発ツール事業があり、互いにシナジーを生み出そうと様々な活動をしている。顧客が重なる部分が大きいので将来性はあると考える。
【気に...続きを読む(全147文字)
幅広い事業内容なのでいろんな経験ができるように感じた続きを読む(全26文字)
自社製品の開発だったり、親会社がでかいので安心して働くことはできると思う。続きを読む(全37文字)
持ち株会など面白い福利厚生などもあってとても良いと思う。続きを読む(全28文字)
フレックス制度であったり、リモートワークも推奨されているので働きやすい環境であると思う。続きを読む(全44文字)
研修制度が充実しているので成長できる環境であると思う。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に一度昇給があります。評価によって昇給額は変わりますが、通常評価であれば昇給額は4000円になります。家賃補助は4年制大学卒であれば、5年...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日がとても多く休みやすい雰囲気です。有給休暇の取得は咎められることもなく、午前休、午後休と半日休暇を取得することもできます。有給休暇は初年...続きを読む(全322文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
DTSインサイトの 会社情報
会社名 | 株式会社DTSインサイト |
---|---|
フリガナ | ディーティーエスインサイト |
設立日 | 1972年3月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 374人 |
代表者 | 浅見伊佐夫 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目30番3号 |
電話番号 | 03-6756-9400 |
URL | https://www.dts-insight.co.jp/ |
DTSインサイトの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価