この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農協として最大の組織であり、社会的評価も高いと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
獣医師のような専門職は総合職の職員より低...続きを読む(全111文字)
全国農業協同組合連合会 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、全国農業協同組合連合会の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に全国農業協同組合連合会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農協として最大の組織であり、社会的評価も高いと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
獣医師のような専門職は総合職の職員より低...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常にたくさんの部署があります。じっくり調べて、日本農業にどう貢献したいか考えることができる。全国から人間が集まりやすいから、多様性に溢れて...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当然ではありますが、社長の考え方により教育方針が変わります。入社前はジェネラリストとしてジョブローテーションを設...続きを読む(全185文字)
日本の農業をよりよくしたい、農業に携わりたいと考えて入社したというお話を聞きました。
いろいろな部署があり、目に見える農業だけでなく資材調達など様々な形...続きを読む(全99文字)
入社後のギャップとして、ワークライフバランスが良いと言っているが、繁忙期などの残業や業務の量が非常に多い傾向にあるので、ある程度容量の良い人でないと初年度...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農業の活性化に貢献できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際は、農業の活性化といっても、農協の老人の相手をするだけで、大きなギャ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良好。プライベートで遊ぶような方々もいます。それが負担に感じるような方々は向いていないかもしれません。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知名度のある安定企業と感じたから
【気になること・改善したほうがいい点】
異動のタイミング、事前の相談のなさに、社員を駒としか思っていない古...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用後に配属が決定されるが、本人の希望通りとはいかないこと。本人適性を判断してのことであると思うが、まったく希望...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農業には興味があり、大学も農業を専攻していたので入職した。部署も多くあり、ジョブローテーションも行っていることからスキルが身に付く。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が関わりたい業界であったため、関われていることは楽しい。人もとても親身になって相談に乗ってくれる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
対外的に見えている情報だけだと、メチャクチャ高貴で、体制がしっかりしていて、将来が約束された感がある点。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全146文字)
【社員から聞いた】社員の方は、面接官の雰囲気が優しく、人柄が良かった事が決定的だったと仰っていた。女性間は人が少ない分特に仲が良く、年齢部署問わず親しいこ...続きを読む(全85文字)
【社員から聞いた】お話を聞いた社員さんは農学部であり、農業に興味があったとのことだった。入社後は、初めは社会の空気に慣れなかったと仰っていた。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農業団体としては日本で最大の組織であり、日本の農業を支えている組織なのは間違いない。
また組織としての研修制度や教育システムが完備されて...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
農業者の役に立てる、地域振興等の仕事ができると思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
結局中抜き組織で、この組織やJAが農業者のこ...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い体質であり、農業従事者も高齢者が多いこともあるので、地域での懇親会が多い。また、お酒の飲み方も荒いイメージ。...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界に与える影響力が大きく、かつ、スケールの大きい仕事に携わることができる。優秀な人材が多いため、一緒に働くだけでビジネスマン、ビジネスウー...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由は土日休みで残業が少なくゆったりとしており安定している印象があったので入社しました。
妥当性としては、部署によるが他社に比べて比較的...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学時代の専攻は農学部であったので、農業に関わる仕事として入会した。入会して直ぐは、農家の方々との交流やまさに泥臭い仕事をして第一次産業の大...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより親(だけ)のチカラ-信用力だけがものをいう。業務力は二の次。いやなら出ていけといった風である。出世をお考えで就職されるのであれば、...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅・独身寮が完備されているため、家賃があまりかからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動が多い。3年に1度のペースのため、将...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アグリビジネスにもっと積極的に関与するものと思っていたけど、結局はjaへの商品の供給のみであり思った以上に農業従事者とのやりとりは無い。県本部も全農も ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
農業に関わる仕事がしたいと思い、入会を決意しました。非常に大きな組織で、農産物の品目にもよると思いますが、かなりのシェアを持っています。その点ではやりが...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お役所仕事で楽なんだろうな、どうせ仕事とか全然やってないんだろうな、と舐めたことを考えていたが全然違った。まずここは業務内容は完全に商社である。営業メイ...続きを読む(全205文字)
会社名 | 全国農業協同組合連合会 |
---|---|
フリガナ | ゼンコク |
設立日 | 1972年3月 |
資本金 | 1152億5200万円 |
従業員数 | 7,987人 |
売上高 | 2兆3553億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菅野 幸雄 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6271-8111 |
URL | https://www.zennoh.or.jp/ |
採用URL | https://zennoh-recruit.jp/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。