
26卒 夏インターン

九州電力株式会社
九州電力株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。九州電力株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 経営戦略コース |
---|---|
会場 | webex |
参加人数 | 学生40人 / 社員7人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
インターンの概要やタイムスケジュールについて説明を受けた後、5人1組の班に分かれる。ゲーム形式でポイント数で競うのだがターンを重ねるごとに自然災害やコストの増大を仮想したハプニングが起こり、それらに対処しながら適切な電力の発電方法やバランスを考えていく。
続きを読む5、6名のグループに分かれて円エルギー源選択のシミュレーションワークに取り組んだ。その後、人事の方からフィードバックと講評があり、最後に質疑応答の時間があった。
続きを読むあまりインターン参加者が審査されている様子はなかったので、インターンシップへの参加による早期ルートなどはないと思う。その一方で、企業理解や業界理解をかなり深めることができた。また、社員さんとの交流の機会も多いので、面接準備に当たって豊富に情報を仕入れることができると思う。
続きを読むインターンシップ参加前は、機械系メーカーやエネルギーインフラ、プラントエンジニアリング業界の企業を幅広く志望していた。「エネルギー社会に貢献すること」「グローバルに活躍すること」「一つの目標に向け、チームワークを駆使して働くこと」「機械系の専門知識を培う+活用すること」という自分の就活軸を基準としてこれらの業界・企業を志望していた。九州電力に関してはあまり志望度が高くなかったが、他の電力会社との社風などの違いを見極めたいと思い、インターンシップに参加した。
続きを読むもともと九州電力に対しては、九州の電力需給を支える電力会社であるというイメージぐらいしか持っていなかった。インターンシップ参加後は、地方の特色を活かした再エネ事業を強みとしているほか、ユニークなビジネス企画も色々行っている印象が強くなった。その一方で、社員さんは九州出身の人が多く、やはり九州への愛着が大きな志望動機になるのだと感じた。私自身は勤務地にそれほどこだわりがなかったので、志望度が上がらなかった。インターンシップ参加後も志望企業・志望業界には特に変化はなく、就職活動への影響もそれほどなかった。
続きを読む参加人数 : 40人
参加学生の大学 :
関関同立、九州の国公立が多く、早慶、MARCHなど関東の学生はいるが少数インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
国公立大学の理系学生、特に九州地方の学生が8割ほどを占めていたと思う。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
バラバラだった。学歴は関係ないと感じる。オンラインのためか、遠いところから参加してる学生もいた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 100人
参加学生の大学 :
様々な大学からの参加者が多かったと感じた。 しかし、基本的には九州の大学からの参加が多かったと思う。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 100人
参加学生の大学 :
九州大学・佐賀大学・長崎大学・熊本大学・広島大学などの学部生~大学院生までインターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 九州電力株式会社 |
---|---|
フリガナ | キュウシュウデンリョク |
設立日 | 1951年9月 |
資本金 | 2373億400万円 |
従業員数 | 4,458人 |
売上高 | 2兆1394億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瓜生 道明 |
本社所在地 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 752万円 |
電話番号 | 092-761-3031 |
URL | https://www.kyuden.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。