就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
九州電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

九州電力株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

九州電力のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全79件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、九州電力株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に九州電力株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

九州電力の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価4.4社員・管理職4.5やりがい4.1福利厚生5.0スキルアップ3.66
総合評価
4.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

九州電力の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.5社風・文化3.5やりがい3.6福利厚生3.8スキルアップ3.16
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

九州電力の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
79件中1〜25件表示

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年03月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
積送品を売却したときに仕入勘定に振り替えるのは、積送品がもともと仕入れ勘定に属する商品だからです。売上原価への直...続きを読む(全197文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、有給休暇も取りやすく、残業も厳しく管理されている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により、有給休暇の取りやす...続きを読む(全93文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年09月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
積算
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
発電所勤務の場合は、初年度は車を持つことが許されないので先輩と仲良くなる。沢山の場所へ連れて行って貰えて充実している。3交代の場合も直が同じ...続きを読む(全217文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年08月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

特に、女性のライフプランを考慮した働き方を考えて、試行錯誤しているとお話を聞いた。続きを読む(全41文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年08月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン

事務系はリモートもかなり利用されており、出社の割合も半々ぐらいと伺った。続きを読む(全36文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年07月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

所属により休暇の取得しやすさは異なる。リフレッシュ休暇がある。続きを読む(全31文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

火力や水力、原子力などの電源部門はジョブローテーションにより勤務地が変わるため、ずっと地元がいい人にはお勧めできない続きを読む(全58文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

部署によりますがテレワークも推進されているのでバランスは取れていると思います。続きを読む(全39文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

人や職場にもよるが残業は少ない方だと思う。続きを読む(全21文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

部署や営業所などによると思うがリモートワークなどは推進されている。本社勤務は忙しいと聞く。続きを読む(全45文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

面接の際に社員を大切にしようと意識しているのが伝わった続きを読む(全27文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

テレワークなども部門によると思うが、普通にできている。続きを読む(全27文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

有給取得にも力を入れている印象が強い企業。続きを読む(全21文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的に休みは取りやすく、親の入院など急な用事が入った際も柔軟に対応できてとても助かった事があります。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全94文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部門によっては残業が少なく、休暇も取得しやすいため、ワークライフバランスが取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に営業関係は残...続きを読む(全183文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
経営企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートの時間は確保できるので余暇を家族と過ごしたい人にはとてもおすすめできる職場である。
【気になること・改善したほうがいい点】
その...続きを読む(全111文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
忙しくない部署の人は定時に上がれるため、ワークライフバランスがいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部署(営業本部)は...続きを読む(全107文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年08月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
生産管理・品質管理(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇日数が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
発電所等の現場の場合は、ベースの業務量が多いことに加えて、突発での対応も多いため、...続きを読む(全97文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年08月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】現場は稼働時間が決まっているため,ある程度確保されている.しかし地震など緊急時などイレギュラーなことが発生した際には,出勤する必要がある.続きを読む(全78文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年07月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】土日祝休みで、毎年連続して取らなければならない休暇制度があるため、休みは多い。そのためワークライフバランスは充実させることができる職...続きを読む(全85文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場であれば仕事の質量ともに楽である。出世を望まなければ大変コスパの良い人生と思う。基本的に終業後でも趣味をやる時間と体力が残っている。趣味...続きを読む(全190文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年06月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】仕事と家庭の両立はしやすいと聞きました。プライベートの時間も充実させることができると聞きました。続きを読む(全57文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年06月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】ワークライフバランスは調整しやすい。休日は多く、有給消化率も高い。しかし発電所だと夜勤や土日出勤がある場合もある。続きを読む(全68文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年06月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】リフレッシュ休日(連続5日)、アニバーサリー休日(1日)あり続きを読む(全39文字)

九州電力株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年06月04日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】若手の頃は、発電所で夜勤があるが、基本的には休みも取りやすく残業も少ない。
現場でも、朝方残業がある。続きを読む(全61文字)

79件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

九州電力の 他のカテゴリの口コミ

九州電力株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年03月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

九州圏内を電力という必要不可欠なインフラを使って支える事ができるため、自分の仕事のやりがいを感じやすい環境にある。続きを読む(全57文字)

インフラ・物流(電気業)のワークライフバランスの口コミ

中部電力ミライズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年03月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが在宅も可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
メーカーと違い長期休暇が取得しにくい。10年に一度10日有給とは別に連続休...続きを読む(全84文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

九州電力の 会社情報

基本データ
会社名 九州電力株式会社
フリガナ キュウシュウデンリョク
設立日 1951年9月
資本金 2373億400万円
従業員数 4,485人
売上高 2兆1394億4700万円
決算月 3月
代表者 瓜生 道明
本社所在地 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号
平均年齢 41.5歳
平均給与 752万円
電話番号 092-761-3031
URL https://www.kyuden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130727

九州電力の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。