
株式会社NTTデータ九州
- Q. 趣味・特技 150字以内
-
A.
旅行が大好きで、新しい文化やその土地ならではの街並みや自然の景色を楽しむのが趣味です。また、美術館で芸術に触れることも楽しみ...続きを読む(全131文字)
株式会社NTTデータ九州(旧:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ九州) 報酬UP
株式会社NTTデータ九州の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数30件)。ESや本選考体験記は23件あります。基本情報のほか、株式会社NTTデータ九州の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社NTTデータ九州の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社NTTデータ九州の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
旅行が大好きで、新しい文化やその土地ならではの街並みや自然の景色を楽しむのが趣味です。また、美術館で芸術に触れることも楽しみ...続きを読む(全131文字)
私は、留学生を支援するチューター活動を経験し、相手の立場に立って話を聞き、相手のために最善な行動ができる。自身の語学留学の経験から、留学生のサポートをしたいという思いが芽生え、留学生への支援を行うチューター活動を始め、相手のことを考え、3つの部分に力を入れた。1つ...続きを読む(全386文字)
私の強みは、自分の役割を理解し、チームや組織内で柔軟に最適な行動を取ることができま
す。4 年間飲食店のアルバイトをしており、そこでは仕事量や新人が多いため、業務の円滑
化が課題でした。そこで、リーダーとして仕込みや在庫、お客さんの状況、お金の管理など
幅広...続きを読む(全419文字)
研究室では、数学の勉強、発表の練習、研究に取り組みました。
数学の勉強は、どのように数学の知識を研究に用いるのかを考えながら勉強する事で研究を円滑に行えるようになりました。発表練習は研究テーマに関連する英論文を読み、PowerPointにまとめて発表するといった...続きを読む(全241文字)
研究室では、数学の勉強、発表の練習、研究に取り組みました。
数学の勉強は、どのように数学の知識を研究に用いるのかを考えながら勉強する事で研究を円滑に行えるようになりました。発表練習は研究テーマに関連する英論文を読み、PowerPointにまとめて発表するといった...続きを読む(全241文字)
2017年2月 ITパスポート試験
...続きを読む(全42文字)
福利厚生や休日休暇、研修の制度面に力を入れていて社員の働きやすさをとても大切にしているという印象を受けました。中でも驚いたのは非常に高い有休の平均所得日数や夏季休暇があるなど充実している休日休暇制度です。私自身がワークライフバランスを大切にしたいと思っているため、...続きを読む(全380文字)
貴社が社会の変化に対応し、新しい技術や知見を得て地元貢献に取り組んでいることです。首都圏や海外企業との協業に取り組む姿勢から気づきました。私は就職活動を通して、情報を自分から取りに行く姿勢の重要さを痛感しています。きっかけは、東京でのインターンシップです。首都圏の...続きを読む(全366文字)
ホームページやリクナビを見て、居心地が良く、風通しのよい職場ということがわかりました。実際に会社説明会に参加して、会社の雰囲気が非常に良いと感じました。若手社員との座談会から、会社について多くの質問に答えてもらい、社員同士のコミュニケーションがとても活発で風通しの...続きを読む(全399文字)
当初は業界を絞らず幅広い業界の説明会に参加していた。参加する中でIT業界に興味を持つようになり、IT業界を志...続きを読む(全115文字)
IT業界を志望して業界研究を行っている中で発見した。
NTTデータ九州は、九州に幅広く事業展開をしており、自分...続きを読む(全119文字)
NTT系列の企業でかつ九州に本拠地を置く企業であり、選考もなく、オンラインで参加することができたため、地方に住んでいる自分...続きを読む(全129文字)
もともも、IT業界に興味がありました。その中でNTTグループであり、九州で働けるという点に魅力...続きを読む(全101文字)
NTTデータ九州の説明会に参加した時に興味を持ったのと、オンラインでかつ1Dayであったので気...続きを読む(全101文字)
全国規模のIT企業であり、九州を拠点とした会社だったのですごく興味を持っていました。チャレンジのつもり...続きを読む(全108文字)
そもそもIT業界に興味があり、大学の学内説明会でこの説明会を聞いたのがきっかけ。話を聞いて九州で働...続きを読む(全104文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月7日【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいプロジェクトだと課長などの管理職レイヤが毎週のように土日働いていたりする。かと言ってそれに見合った給料が出て...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月7日【良い点】
首都圏が住宅補助(社宅扱いで税金がかからない)がかなり手厚い。また首都圏勤務手当も月3万以上出るため、博多勤務の社員よりは給料・手取りが多い。...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月7日【気になること・改善したほうがいい点】
九州の会社に入社したのに、九州以外での勤務がままある。また行ったっきりで帰ってこない社員もいる(当然本人の希望もあ...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年3月11日【良い点】
・有給休暇の取得に関しては、特に理由を聞かれることもなく取得可能なため、そこは安心出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
・部署によ...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年3月11日【良い点】
・女性の方は産休育休を取得されている方が多く、その後は時短勤務という形で働くことが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
・反面、男...続きを読む(全145文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年3月11日【良い点】
・毎月の住宅手当が独身だと3万円、結婚後は4万円近くもらえるため、家賃の負担はかなり軽減される。
・フレックスタイム制が導入され、朝の混雑を避...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年1月11日【良い点】
良い評価については正しく評価されている印象があ...続きを読む(全64文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年1月11日【気になること・改善したほうがいい点】
マネジメント...続きを読む(全58文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年1月11日【良い点】
上流マネジメントの基礎を知ることができる。他社にはない各標準規格を身につけることができる。周囲の環境含めてマネジメントの経験値は他では得られな...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年8月5日【良い点】
年に一度昇給するところ。また、初任給は周りの企業に比べて少ないが、少しずつ年収は上がっていくので長く勤めるのであれば金銭面はあまり気にしなくて...続きを読む(全182文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年02月27日
九州を中心に三つの事業領域でソリューションを...続きを読む(全51文字)
投稿日: 2025年02月27日
NTTデータグループという安定した基盤があり、課題解決の方法も様...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2025年02月27日
九州では平均より高いと思うが、SIer全体でみるとあまりよくない。特に院卒と学部卒の初任給の待遇の差がほとんどないので、院卒の人が志望を避ける理由になって...続きを読む(全114文字)
投稿日: 2025年02月27日
有給含め年間休日147日、フレックス制など柔軟に働けるようになって...続きを読む(全72文字)
投稿日: 2025年02月27日
SIerあるあるだが、残業は多い様子。ただ有休は...続きを読む(全55文字)
投稿日: 2024年07月13日
とても大きい規模の事業を扱っているため、やりがい...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年07月13日
説明会の時点ではっきりと目標を掲げられていた...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2024年07月13日
福岡の中でもかなりいい初任給であったので、年収もいいと思います。みんなが...続きを読む(全79文字)
投稿日: 2024年07月13日
アクセスもよく、綺麗なオフィスで、住宅手当などもあり、福利厚生はだいぶ充実していると思います。しかし、転勤が必ず無いということはないので、そこは注意した方...続きを読む(全83文字)
投稿日: 2024年07月13日
一切出社せず本社から離れたところで全てリモートワークにでき...続きを読む(全65文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社NTTデータ九州 |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータキュウシュウ |
設立日 | 1990年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 330人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 常盤圭史 |
本社所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目17番21号 |
電話番号 | 092-475-5123 |
URL | https://www.nttdata-kyushu.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
56億4527万 | 58億8187万 | 78億2143万 | 73億4427万 | 77億8887万 |
純資産
(円)
|
28億7506万 | 30億4169万 | 36億2202万 |
----
|
----
|
売上高
(円)
|
136億1957万 | 129億9388万 | 150億6483万 |
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
8億3307万 | 5億565万 | 10億3972万 |
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
5億4172万 | 3億2915万 | 6億7906万 | 8億3550万 | 10億7804万 |
利益余剰金
(円)
|
26億3917万 | 28億581万 | 33億8613万 | 35億4257万 | 37億8512万 |
売上伸び率
(%)
|
- 7.35 | - 4.59 | 15.94 |
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
6.12 | 3.89 | 6.9 |
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。