在籍時期:2011年頃
投稿日:2023年1月18日【良い点】
仕事そのものは厳しいし、特に開発のメンバーは職人が多く、熱中すると時間も忘れて没頭するようなタイプの人が多かったので、必然的に勤務時間が長くな...続きを読む(全181文字)
株式会社安川電機
株式会社安川電機の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2011年頃
投稿日:2023年1月18日【良い点】
仕事そのものは厳しいし、特に開発のメンバーは職人が多く、熱中すると時間も忘れて没頭するようなタイプの人が多かったので、必然的に勤務時間が長くな...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年10月3日【良い点】
スキルアップ、キャリア開発、教育体制について、社員の教育や、業務で得られるスキル、経験に関しての良い点は、制度がしっかりしており、積極性のある...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年10月3日【良い点】
福利厚生や社内制度について、
住宅補助や福利厚生はしっかりしている。
また、学習支援の制度もしっかりしており、資格や勉強の機会が多くあるため、...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年10月3日【良い点】
プライベートと仕事のバランスについては、
仕事の進捗具合と配属先にもよるが、少なくとも、自分がいたところは、有給休暇やその他の休暇を取得しやす...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年9月23日【良い点】
鉄鋼プラントにおけるモータードライブシステムの基本設計及びプロジェクトマネジメントを担当していました。
電動機やインバータを用いた可変速システ...続きを読む(全245文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月19日【良い点】
有給休暇の消化率が高く、事前に上司に許可を取っていれば自由に休むことが可能です。
突発的な病気怪我による休暇希望も通り、周りが協力して対応でき...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年2月3日【良い点】
基本年功序列でよほど優秀であれば上に上がれるが、それでも10年かけて年収は700万-800万ほど
ただ、最近になり評価制度が変わりつつあるた...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2022年1月13日【良い点】
新規ビジネスの柱を確立すると言うことで、事業開発の段階で入社し、製品開発、顧客開拓、初受注、生産ライン設置、製品立上げ~納入まで、苦労しながら...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年10月7日【良い点】
一番良い評価を付けられると給料が上がりやすい。最近では営業ポイント制度ができたので評価がフェアになった。ただそもそも営業ポイントって意味あるの...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年8月25日【良い点】
ほぼ毎月eランニングによる研修がありました。派遣社員も全員対象でした。ごく稀にですが、Excel講座や専門性の高い研修もありました。強制ではな...続きを読む(全202文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
第一志望であることをとにかくアピールした。
志望動機、ガクチカなど、形式通りの質問が多かった。
実質最終面接。今後やりたい職種へのイメージができているかを深く聞くれた。
志望動機を重視していた
比較的なごやかな雰囲気.自分自身のアイデンティティを問いかけるような質問が多かった
和やかでした。
しっかりこちらの意図や要望を汲んでくれ、時にはアドバイスをいただきながら、会社にマッチしてるのか?ということを問う面接であった。
アピールしました。
穏やかで楽しかったです
和やかな雰囲気
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社安川電機 |
---|---|
フリガナ | ヤスカワデンキ |
設立日 | 1915年7月 |
資本金 | 305億6200万円 |
従業員数 | 12,897人 |
売上高 | 4790億8200万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 小笠原 浩 |
本社所在地 | 〒806-0004 福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均給与 | 787万円 |
電話番号 | 093-645-8801 |
URL | https://www.yaskawa.co.jp/ |