
24卒 夏インターン

東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 報酬UP
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
最初に企業説明があり、そのあと社員との座談会があり、昼食のあとに運輸計画業務や臨時列車設定業務などの運輸系統の業務の体験するグループワークを行ったあと終了した。
続きを読む会社説明→運輸系統のダイヤに関する問題→座談会という流れです。 ただ、ダイヤに関する問題は、レベルが低いように感じた。座談会は会社の方の就活の経験や、仕事のやりがいなどを質問する機会があった。
続きを読むもともとは日系大手を志望しており、IT・通信・インフラといった業界を見ていた。なぜかというと、自分が情報系の学部に所属しており、直接生かせるのではないかと思ったのと、AIやビックデータといったデータ系を扱っていきたいという思いがあったからです。日系大手というのは安定しているというイメージが自分の中であったからです。
続きを読む鉄道会社は運行管理しているイメージしかなかった(車掌・運転士等の目に見える業務)。 しかし、それらを仕切っている人や、ダイヤ策定したりする人といった、様々な人の支えによって成り立っていると感じました。そのため、鉄道業界の、運輸系統についてもっと深く知りたいと考えました。本選考でも受けたいとおもっています。
続きを読む参加人数 : 40人
参加学生の大学 :
国立の大学生や関関同立の大学生、中には東京から来た大学生もいた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 50人
参加学生の大学 :
参加者のほとんどが旧帝大だったと思う。全員インターンシップ選考落ちor 申し込み忘れの人でした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 60人
参加学生の大学 :
旧帝、早慶、神戸大、東工大 上記の大学以外はおそらくいなかったのではないかと思う。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
旧邸早慶がほとんど。Marchは1人もおらず、おそらく強めの学歴フィルターがあると感じた。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 100人
参加学生の大学 :
東大クラスから地方の私立大まで幅広い学歴層をとっているようだった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
会社名 | 東海旅客鉄道株式会社(JR東海) |
---|---|
フリガナ | トウカイリョカクテツドウ |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 1120億円 |
従業員数 | 30,323人 |
売上高 | 1兆4002億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 金子 慎 |
本社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 |
平均年齢 | 36.3歳 |
平均給与 | 687万円 |
電話番号 | 050-3772-3910 |
URL | https://jr-central.co.jp/ |
採用URL | https://saiyo.jr-central.co.jp/ |