就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社YE DIGITALのロゴ写真

株式会社YE DIGITAL

YE DIGITALの新卒採用・就職・企業情報

株式会社YE DIGITALの社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数97件)。ESや本選考体験記は25件あります。基本情報のほか、株式会社YE DIGITALの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

YE DIGITALの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社YE DIGITALの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社YE DIGITALの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

YE DIGITALの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社YE DIGITAL

技術職(システムエンジニア)
通過
Q. 自己PR
A.

自己 PR
「自分ができることを探し、主体的に取り組む力」が私の強みです。大学のロボカー制御の授業では、チームでプログラムを開発し、成果を発表する課題に取り組みました。当初、私は制御プログラムの知識が十分ではなく、どのように貢献できるか悩みました。しかし、発表に...
続きを読む(全397文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

営業職
内定
Q. YE DIGITALを志望する理由
A.

ITで地域の課題を解決し、持続可能なまちづくりの一助になりたいからです。コロナ禍で生じたあらゆる隔たりをIT技術で乗り越えた時、不可能を可能にできるITに関心をもちました。さらに貴社のインターンシップを通して、「ITでお客様の課題を解決し、その先に地域社会にも貢献...続きを読む(全398文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年8月26日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

技術職(システムエンジニア / 研究開発職)
通過
Q. YEDIGITALを志望する理由
A.

「貴社が研究開発をしているIT技術を用いて、人々の生活をより豊かにそして快適にさせていきたいから。」です。コロナ禍において多くの ことが制限された中、IT技術は私たちの日常生活やビジネスの在り方を大きく変革し、社会全体の機能を支える等、マイナスだった人々の生活をプ...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月22日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

技術職(システムエンジニア / 研究開発職)
通過
Q. YE DIGITALを志望する理由(1行目に[自由応募]または[学校推薦]を記載ください)
A.

[自由応募]AIなどの最新テクノロジーを活用し、お客様の製品・製造の最適化や効率化の事業を行っており、私の興味がある仕事に携わることが出来ると感じたからです。私は、大学と大学院でitに関する基礎的な知識を学んでおり、特に、データを扱うことが好きであるため、データや...続きを読む(全371文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月10日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

技術職(システムエンジニア / 研究開発職)
通過
Q. 志望動機
A.

私が貴社を志望する理由は、お客様の立場に立ち、使いやすく信頼性の高いシステムを提供している点に魅力を感じたためです。AI技術は近年、急速に進化しています。しかし、優れたAI技術であっても、実際の現場で活用できなければ意味がありません。貴社は、特に製造業やFA等の現...続きを読む(全329文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月5日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

営業職
通過
Q. 自己PR
A.

私は「目標達成のために逆算思考で計画を立て、結果を必ず出す力」が強みだ。これは、高校時代の受験勉強や部活動の副部長として目標に向けて努力した経験から身についた。目標を達成するのに最も難しかったのが、勉強時間の確保だった。一般的に合格まで300時間の学習が必要である...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月20日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

総合職
内定
Q. YE DIGITALを志望する理由を教えてください
A.

「IT技術を用いて、地元九州の人々の生活の根本を支えたいから」です。熊本地震で被災して当たり前の生活を失われ、苦しい状況下の中でも九州一丸となって支援してくれたことが私の支えになりました。この経験から今度は仕事を通じて、人々の生活を支えることで地元九州に恩返しをし...続きを読む(全395文字)

good_icon 1 good_icon 4
公開日:2022年7月26日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

技術職(システムエンジニア / システムコンサルタント / 研究開発職など)
通過
Q. YE DIGITALを志望する理由
A.

私が貴社を志望する理由は、縁のある北九州を拠点とし、ITの力で世の中をより良くできる点に魅力を感じたからです。特 に貴社はITを通して、多方面の業界のお客様に携われるので、視野が広がり、やりがいがあると実感しています。またIT業 界はこれからますます伸びていき、そ...続きを読む(全390文字)

good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年10月12日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

技術職(システムエンジニア / システムコンサルタント / 研究開発職など)
通過
Q. YE DIGITALを志望する理由
A.

私は、多岐にわたる分野展開や、高い技術力と信頼を持っている貴社で、人間面、技術面も成長しながら働きたいです。貴社は、幅広い分野で事業を開拓しているため、様々なことを学べると思いました。 さらに、国内外に対しても事業展開をしているため、グローバルに成長...続きを読む(全248文字)

good_icon 0 good_icon 2
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

YE DIGITALの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社YE DIGITAL

3daysインターンシップ / 技術職(システムエンジニア)
通過
Q. 自己PR(My Career Boxデフォルトの質問)
A.

私の強みは積極性と責任感である。大学3年生の時に△△という、文化系の部活動を取りまとめる役職を1年間務めた。主な仕事は、各部の予算関係の書類の取りまとめと修正、返却を行うことであった。△△は1年ごとに別の部から選出する決まりで、例年引き継ぎがうまくできていないなか...続きを読む(全397文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年7月2日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

インターン
通過
Q. インターンシップに参加して学びたいこと。
A.

私は業務体験を通してシステムエンジニアに必要とされる能力、スキルを学びたいと考えています。また、貴社の職場の雰囲気、実際の業務内容についても知りたいと考えています。現在、情報工学科での学びを活かせるシステムエンジニアに興味をもっています。しかし、自身の現状のスキル...続きを読む(全368文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月5日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

総合職
内定
Q. インターンシップに参加して学びたいこと(400字以内)
A.

私は貴社のインターンシップに参加して、AIを用いた業務に必要な技術や知識を学びたいと考えています。理由としては、将来AIに携わるエンジニアとして働きたいと考えているからです。私は現在大学院で情報系を専攻しており、講義や研究を通じてAIや機械学習について学んでいます...続きを読む(全360文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月8日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

3daysインターンシップ
通過
Q. インターンシップに参加して学びたいことは何ですか?
A.

AIが実際の業務にどのように活用されているのか学びたいと考え志望した。私は、深層学習というAI技術を用いた○○の研究や、AIを活用したアプリケーション開発を行う長期インターンシップを通じて、AIが生み出す技術革新に社会発展の大きな可能性を感じた。この経験から、AI...続きを読む(全369文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年3月5日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

総合職
通過
Q. インターンシップに参加して学びたいことは何ですか?(400文字以内)
A.

インターンシップを通して、Pythonを利用した画像判定AIがどのように作られ、利用されているかを学びたいと思っています。私は、AppleのSiriに影響を受け、機械学習に強いPythonの勉強を始めました。勉強を始めて半年が経ちますが、興味を持って学べていること...続きを読む(全386文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月22日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

3daysインターンシップ
通過
Q. インターンシップに参加して学びたいことは何ですか? (400字)
A.

貴社のインターンシップを通じて企業の自動倉庫システム開発の流れを学びたいです.なぜなら,大学で取り組んでいる自動倉庫の研究と企業の自動倉庫システム開発の相違点や足りない点を理解し,今後の成長に活かしたいからです.私は現在,自動倉庫の設計支援に関する研究を行っていま...続きを読む(全402文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年6月20日
問題を報告する

株式会社YE DIGITAL

3daysインターンシップ
通過
Q. 今回のインターンシップに参加したい理由は何ですか?400字
A.

貴社の業務内容について理解を深めたいと考え志望した。私は福岡でITを活用し、企業の課題解に携わりたいと考えている。理由は2つある。1つ目は、材料費が高い研究をシミュレーション化し、研究コストを削減した経験だ。教員から感謝されITで課題を解決することに興味を持った。...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月14日
問題を報告する

YE DIGITALの みんなの就活速報

YE DIGITALの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

YE DIGITALの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

YE DIGITALの 社員の口コミ・評判

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日:2024年11月30日
回答者:

【良い点】
人当たりはいい人が比較的多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
深夜残業が多く、徹夜もかなりの頻度であった。
当時は雇用する側が強...
続きを読む(全211文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2024年9月22日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
少なくとも私が在籍していた時点では、諸先輩方は家庭を顧みないような人が大半だった。それでないと、部下はついていって...
続きを読む(全111文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2024年9月22日
回答者:

【良い点】
性格次第では、やりがい面白味を感じることができる人もいるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来的に管理者になっていく道が...
続きを読む(全145文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2024年9月22日
回答者:

【良い点】
専門学校卒にとっては、待遇よくなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
大卒に対しては待遇良かったと思うので、専門学校卒も考慮した方...
続きを読む(全81文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2024年9月22日
回答者:

【良い点】
福利厚生面は、後にも先にもこの会社より良いと思えるようなところはなかったくらい良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内制度につ...
続きを読む(全94文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2024年9月22日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
卒業した専門学校は卒業すると短大卒と同じ扱いになるというふれこみだったが、実際は短大卒ではなく高卒扱い(その当時専...
続きを読む(全94文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2024年9月22日
回答者:

【良い点】
退職を希望(報告)してから実際に退社するまでの期間考慮してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属していたプロジェクトメンバーに...
続きを読む(全99文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年7月21日
回答者:

【良い点】
仕事の裁量はとても高く、自分で色んな組み立てが出来るのが魅力。
【気になること・改善したほうがいい点】
反面管理不十分でエース社員に業務が集中...
続きを読む(全100文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

YE DIGITALの 学生の口コミ・評判

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年07月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年07月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年07月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年07月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年07月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

営業の人で10年くらい勤めている人が、一通り全部の製品・分野は通ってきたと言っていたため、営業内でかなり定期的に異動するのだと思う。そこでそれぞれ結果を残...続きを読む(全92文字)

株式会社YE DIGITALの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

人事の人の感じが良くなく、座談会に参加したが質問など気軽に話しかける...続きを読む(全74文字)

YE DIGITALの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

YE DIGITALの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

YE DIGITALの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社YE DIGITAL
フリガナ ワイイーデジタル
設立日 1978年2月
資本金 7億566万7000円
従業員数 694人
売上高 199億4400万円
決算月 2月
代表者 玉井 裕治
本社所在地 〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町2丁目1番21号
平均年齢 41.3歳
平均給与 804万円
電話番号 093-522-1010
URL https://www.ye-digital.com/jp/
NOKIZAL ID: 1133260

YE DIGITALの 業績データの推移

株式会社YE DIGITALの2025年2月期
売上高
199億4400万円
営業利益
14億800万円
21年2月期 22年2月期 23年2月期 24年2月期 25年2月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
115億5800万 100億8400万 116億4500万 123億2400万 132億2800万
純資産
(円)
41億5900万 45億9900万 50億4400万 61億7400万 72億4700万
売上高
(円)
144億8100万 137億2500万 161億5100万 195億400万 199億4400万
営業利益
(円)
9億2100万 8億4200万 9億900万 14億8800万 14億800万
経常利益
(円)
8億1700万 7億2300万 8億3600万 15億5900万 15億2900万
当期純利益
(円)
6億4100万 4億300万 7億8300万 10億9200万 10億3800万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
4.98 - 5.22 17.68 20.76 2.26
営業利益率
(%)
6.36 6.13 5.63 7.63 7.06
経常利益率
(%)
5.64 5.27 5.18 7.99 7.67

※参照元:NOKIZAL

YE DIGITALの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。