就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
利昌工業株式会社のロゴ写真

利昌工業株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

利昌工業の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、利昌工業株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に利昌工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

利昌工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

利昌工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

利昌工業の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
1件中1件表示

利昌工業株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

面接はとても雰囲気がよく、こちらの話をよく聞いてくれてとても好感を感じた。続きを読む(全37文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

利昌工業を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2016年頃

投稿日:2024年12月22日
回答者:

【良い点】
平均年齢が高違法だと感じたが色々と聞くと素直に教えてもらうことができ甘えやすい環境ではあったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全211文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年11月28日
回答者:

【良い点】
年間休日は121日で、平均程度でしょうか。不満はありませんでした。
有給休暇は非常に取りやすく、システムで申請をするだけで取得可能でした。休...続きを読む(全591文字)

在籍時期:2017年頃

投稿日:2019年3月7日
回答者:

【良い点】
製造職なので、残業がほとんどない。また休みもしっかりとれる。賞与が多い。
機械相手の仕事なので、人間相手の仕事と違い、分かりやすい仕事ができ...続きを読む(全240文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年12月18日
回答者:

【良い点】
安定性はあるかともう。海外売り上げが伸びている。世界的に見てもかなりのシェアを持っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
日本市場...続きを読む(全87文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年9月26日
回答者:

【良い点】
入社後3年目までは一律評価。若手時代は家賃補助も含めて同年代と比較して、決して実際の可処分所得が低いということはないとは思える程度の給与体系...続きを読む(全197文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

利昌工業の 他のカテゴリの口コミ

利昌工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

工場勤務であり、概ね車通勤となるので免許必須であると思う。続きを読む(全29文字)

利昌工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

女性は比較的少ないと思うが、休みなどは取りやすいのではないかと思う。続きを読む(全34文字)

利昌工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に男性が多い職場になります。
女性は少ないですが、続けやすい職場環境であったと思います。
本人が、問題なければ続けやすいと思います。
...続きを読む(全107文字)

利昌工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年02月15日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休二日制であり、残業も、基本ありませんでした。
ただし、課題が忙しくなると残業することもあります。
ワークバランスはとりやすい会社でし...続きを読む(全107文字)

利昌工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の手続きは丁寧に対応してくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝休みにするだけでも大分違うと思う。給料が安いのでそれ...続きを読む(全144文字)

利昌工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収400万ぐらいです。
賞与はそれなりにもらえるのでそこはいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はそれなりにもらえ...続きを読む(全110文字)

利昌工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
重労働なところの部署もあるので難しいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
恐らく女性の人たちは検査か出荷や事務などの仕事になると...続きを読む(全95文字)

利昌工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休2日制なので土日休みが必ずあること。
ただし、祝日のある次の週は土曜日が出勤になるが、仕事が忙しくない限りは大半の人は有給や代休で休...続きを読む(全143文字)

メーカー(電子・電気機器)の組織体制・企業文化の口コミ

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

説明会に複数回参加しましたが、穏やかな方が多い印象でした。続きを読む(全29文字)

マイクロンメモリジャパン株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

色々なことにチャレンジできるし、成果によってきちんと評価される制度が整っている続きを読む(全39文字)

株式会社堀場製作所の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

自分がやりたいことはやらせてもらえる環境は整っており、周りの人たちも協力的な人が多い続きを読む(全42文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

いいものは残そうとする一方ベンチャーのような挑戦する風土がある。続きを読む(全32文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

世界をリードする先進的なモビリテーションの提供を通じて、持続可能な社会と人々の豊かな生活の実現に貢献しますと言うことを掲げており、立派だなぁと思いました。続きを読む(全77文字)

日本ヒューレット・パッカード合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

オープンな環境が特徴だと伺いました。社長室がなく、社長との距離が近く、風通しがいいそうです。続きを読む(全46文字)

株式会社デンソーの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

社員の方の仲が良く、明るい雰囲気がオフィスに漂っていた。続きを読む(全28文字)

パナソニックインダストリー株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

パナソニック本体と共通する価値観として、顧客視点を大切にするモノづくりの精神が挙げられますが、インダストリー社ではB2B向けの事業がメインのため、より企業...続きを読む(全156文字)

三菱電機株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

社会や顧客、株主、取引先、従業員との信頼関係を大切にし、最高の品質で製品やサービスを提供することを重視しているそうです。続きを読む(全60文字)

日本電気株式会社(NEC)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

社長からのメッセージで変化という言葉があるため、自主的な変化を求める企業文化である。続きを読む(全42文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

利昌工業の 会社情報

基本データ
会社名 利昌工業株式会社
フリガナ リショウコウギョウ
設立日 1937年12月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,000人
決算月 3月
代表者 利倉幹央
本社所在地 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目1番9号
電話番号 06-6345-8331
URL https://www.risho.co.jp/
NOKIZAL ID: 1227717

利昌工業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。