21卒 本選考ES
営業職
21卒 | 日本大学 | 女性
-
Q.
自己 PR してください
-
A.
私は、他社と自分の意見の双方を取り入れ、議論が活発化するよう働きかけることが出来ます。理由は、大学 3 年次の講義の中でグループワークを行った際、リーダーを務めた経験です。議論を行える期間が2日間しかなかったため、議論の進行役やまとめ役を担い、スムーズに進めることを心がけました。この時、特に意識したことは2つあります。①自分の意見を端的に伝えること、②多くの意見から合意点を見つけることです。その結果、先生からは発表内容が良いと、5段階評価のうち A 判定をいただきました。 続きを読む
-
Q.
学生生活で一番苦しかったこと、それを乗り越えられた理由を教えてください
-
A.
高校2年生時、ソフトテニス部で指導する立場となり、新入生の指導方針を定めるのに同級生と衝突しました。理由は、例年に比べ 1.5 倍の新入生が入部したからです。そこで、「後輩全ペアが 1 月の区大会で1 回戦を勝利すること」を目標に、1 人 1 人の課題を明確にし、指導に活かすことを努力しました。具体的には、学年ごとに練習内容を分けるなど、部員の練習時間をできるだけ長くとるよう工夫しました。 結果として、8 割のペアが1回戦を勝利しました。この経験から、課題分析力や指導力を得ました。 続きを読む
-
Q.
説明会ではどういった所に魅力を感じましたか?(できるだけ具体的にお願いします)
-
A.
説明会を通して、貴社の「100 人オフィス戦略」は顧客が多く、まだまだ開拓の余地があるという点に魅力を感じています。100 人以下のオフィスをメインターゲットにするため、デザイン性とコストパフォーマンスを両立する提案力、商品以外にも寸法に合ったものを提案する、そのような細やかな心遣いを行っていることを説明会で伺うことができ、魅力を再認識できたと感じます。まだまだ開拓の余地がある領域だからこそ、お客様目線での提案力を鍛えることが出来ると考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたならどういったスキルを活かせると思いますか?
-
A.
説明会では、「働く人の満足度を意識した、オフィス空間の提案が大切だ」と伺いました。私の「情報収集力・情報分析力」という強みは貴社の仕事でこそ活かせると考えます。理由は、大学 3 年次の講義の中でグループワークを行った経験です。親和図法を用いて多様な意見をグループ化することで、問題点となった要因を分析し、改善案を導き出すことを行っていたからです。 成果を出すために粘り強く行動するという姿勢を持って、お客様が何を求めているのかを理解し、課題を解決していきたいです。 続きを読む
-
Q.
今回の説明会で良かった点や悪かった点を教えてください
-
A.
会社説明会では、魅力と改善点をそれぞれ 1 つずつ感じました。 貴社の会社説明会の魅力は、実際に働く方からのお話を伺えたこと、質疑応答で回答して下さったことです。会話から、社内の雰囲気が伝わってきました。改善点については、説明のみだと仕事内容のイメージが湧きにくかったことです。「営業職の方の 1 日」として、仕事の様子が分かる動画を活用するとイメージが湧きやすいと考えました。 続きを読む