スカウトを頂き個別説明会に参加した。特に人を育てていくといった制度が充実していることが印象に残った。昔から決めていた志望業界があり、希望業界でないため選考...続きを読む(全156文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日置電機の評判・口コミ一覧(全32件)
日置電機株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
日置電機の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日置電機の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日置電機の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
説明会では、海外での売上が伸びてきていると説明された。続きを読む(全27文字)
給料に関してはかなり良いのではないかと思う。続きを読む(全22文字)
福利厚生には力を入れているようでものすごく充実していると感じた。続きを読む(全32文字)
説明会に登壇した人事の方も育休を取った話をしており使える制度として機能しているようだった。続きを読む(全45文字)
週1回(半日)未来創造の時間という個人で自由に勉強や研究ができる時間があり、予算もつくことから面白い制度だと感じた。資格取得等も100%補助など教育にも力...続きを読む(全113文字)
社員数が1000人ちょっとと多い訳では無いということで、社長などの役員も社員の顔を意外と覚えているそうで見てくれている感じはあるとのことだった。続きを読む(全72文字)
長野県内では1,2を争う高さで、全国的に見ても高い水準。メーカーとしても魅力な給与体系だと感じる。続きを読む(全49文字)
本社勤務なら格安で社食を利用でき、きれいな独身寮にも住める。続きを読む(全30文字)
社員の方と話したところによると、とにかくホワイトなようだった。続きを読む(全31文字)
研修は充実しており、企業持ちで研修などを受ける事も可能。続きを読む(全28文字)
会社全体で、従業員に優しくいようという雰囲気が感じられた。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは非常に優れています。コアタイムのあるフレックス勤務を前日の申請でも取得可能なので、例えば翌日に病院に行きたい場合や、1...続きを読む(全506文字)
あらゆる産業で必要不可欠な製品であるためやりがいがあると思う続きを読む(全30文字)
長野県においては非常に高いと思いました。続きを読む(全20文字)
就業時間の10%が自己研鑽に使えるため技術力が向上出来ると思います続きを読む(全33文字)
今後カーボンニュートラルが進むにつれてHIOKI社制の製品は必要不可欠であると思います続きを読む(全43文字)
人間性の尊重を理念としており、社員を大切にしてくれる企業であると思います続きを読む(全36文字)
脱炭素社会に向けた測定器の開発など将来性と社会貢献性のある事業であり,その分やりがいも大きいと思う.続きを読む(全50文字)
平均年収はメーカーの中でも高い.インターンシップの座談会でお話した社員さんの多くが給与には満足しているとおっしゃっていた.続きを読む(全61文字)
会社の敷地内にジムや安く住める社員寮があり,福利厚生は充実している.続きを読む(全34文字)
脱炭素社会に向けて測定器は必要不可欠であり,将来性は高い.続きを読む(全29文字)
年に一度連続7日間以上の休暇を取る「脳活休暇」の制度があり,休みが取得しやすいことからワークライフバランスは良いと思う.続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業時間はそこまで多くないため、働きやすいと思います。自分が抱えている仕事はチームで行うことが多いのでコミュニケーション能力が必要だ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても働きやすい環境だと感じました。
女性の方も積極的に資格取得している印象でしたし、男性のやるようなオペレーターラインの仕事も一緒になって...続きを読む(全161文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
日置電機の 会社情報
会社名 | 日置電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒオキデンキ |
設立日 | 1991年7月 |
資本金 | 32億9946万円 |
従業員数 | 1,088人 |
売上高 | 391億5400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 岡澤 尊宏 |
本社所在地 | 〒386-1106 長野県上田市小泉81番地 |
平均年齢 | 46.4歳 |
平均給与 | 997万円 |
電話番号 | 0268-28-0555 |
URL | https://www.hioki.co.jp/jp/ |
日置電機の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価