![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-screening-2e7758068e178bda2091.png)
22卒 最終面接
技術職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
基本的には会社のホームページと企業説明会に参加した際の情報をもとに志望動機を作っていきました。特に京都工芸技術と中央精機のコラボレーションは説明会前では得られなかった情報なので志望動機に盛り込んだ。また説明会に参加すると通常より早めにエントリーシートをもらえます。説明会への参加は必須ではありませんが、参加した方がいいかと思います。ホイールのデザイン性や性能に初めは魅力を感じていましたが、私は生産技術希望だったので、高い生産能力にも目をつけていました。面接官は自動車好きの方が多かったので、もう少しトヨタ車やレクサスなどの自動車知識をつけておけば、面接官とも話が弾んだかもれなかったのでそこは私の反省点でした。 続きを読む