
17卒 2次面接

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
この企業は電動工具に非常に強い製造会社のため、ホームページや会社説明会、決算報告書などから企業研究することも重要ですが、その電動工具がどこでどのように使われているかを知っておくことが重要です。そのため、近くのホームセンターなどで実物を見たりどのようなシーンで使用されるものか等、ホームセンターで勉強しておくとよいと思います。また、インターンシップもありますので、ぜひ積極的に応募して出席しておくとよいと思います。 続きを読む
株式会社マキタ
株式会社マキタの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
会社名 | 株式会社マキタ |
---|---|
フリガナ | マキタ |
設立日 | 1941年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 327人 |
売上高 | 205億9000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 槙田裕 |
本社所在地 | 〒760-0065 香川県高松市朝日町4丁目1番1号 |
電話番号 | 087-821-5501 |
URL | https://www.makita-corp.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。