この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の総合職が圧倒的に少なくほぼいません。
そのため管理職はおじさんばっかりでした。
私の部署では特に女性の総合...続きを読む(全166文字)
アルインコ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アルインコ株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にアルインコ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の総合職が圧倒的に少なくほぼいません。
そのため管理職はおじさんばっかりでした。
私の部署では特に女性の総合...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の役職者増員に取り組んでいる様子
【気になること・改善したほうがいい点】
そのせいで、これまで起きなかった転勤などによる離職も増えてる感...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の場合部署によっては女性を採用しない部署もある。しかし、それは女性の働きやすさを考慮したものなので良き方針であると思う。事務職に関しては...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
足場の施工サービスの事業部は、女性の事務員が営業所に1,2名で、頼りにされる
【気になること・改善したほうがいい点】
足場の施工サービスの事...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の女性は一部の部署を除き、基本的に定時退社で働きやすそうにしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の総合職がほとんどい...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本女性は一般事務職で、就業の合図が鳴ると同時に皆揃って一目散に帰っておりました。なので「腰掛け」や仕事とプライベートをきちんと区別したい女...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度がしっかりしている。時短勤務、産休等があり、活用している人もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだまだ古い体質が残っている...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所勤務の女性は比較的働きやすい環境でした。
結婚しても、家庭と両立できる環境は整っていたと思います
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手のように産休・育休の制度が法律以上に整備されているわけではないが、最低限の育休・産休の制度は整備されている。最近になって、実際に産休や育休を取得して...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本来は建築物の足場のリースレンタルであるが創業者の経営センスが良くトランシーバー、脚立、健康器具など他事業展開に成功。なによりもテレビ通販の先駆けとなる...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業部にかかわらず女性の平均年齢・平均勤続年数が高い。安心して長く働ける職場であると思う。ただ、足場や建設機材ががメインの会社であるため、女性の総合職の...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直キャリアはあまりつめないかもしれません。上司の推薦の元、役があがっていきます。昔は筆記試験があったようですが・・・。上役は比較的穏やかな人が多いよう...続きを読む(全150文字)
会社名 | アルインコ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アルインコ |
設立日 | 1993年3月 |
資本金 | 63億6849万円 |
従業員数 | 1,418人 |
売上高 | 578億7600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林 宣夫 |
本社所在地 | 〒569-0835 大阪府高槻市三島江1丁目1番1号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 641万円 |
電話番号 | 06-7636-2222 |
URL | https://www.alinco.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。