この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も男性と変わらず活躍している。仕事をする上で男女の差は感じない。
【気になること・改善したほうがいい点】
重要なポジションはやはり男性が多い。続きを読む(全79文字)
JFEエンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、JFEエンジニアリング株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にJFEエンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も男性と変わらず活躍している。仕事をする上で男女の差は感じない。
【気になること・改善したほうがいい点】
重要なポジションはやはり男性が多い。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性社員が非常に多いため、女性社員への理解が低い気がする。最近は改善傾向にあると思うが、まだまだ努力の余地がある。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には甘い企業体質でしたので、良いのでは。
【気になること・改善したほうがいい点】
旧態依然な企業体質でしたので、女性には甘いことばかり言...続きを読む(全99文字)
業界的に男性社会であることや現場は危険も伴うため女性が活躍することはなかなか難しいのではないかと思う。ただ事務職なら性別関係なく仕事を任せてもらえて、活躍...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短勤務は許されていて、朝や夕方など子どもの送迎、お迎えをしながら仕事をするスタッフもいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性に...続きを読む(全258文字)
場合によっては海外で長期開発に取り組むことも多いためそこに耐えられるかどうか。続きを読む(全39文字)
女性の技術者を積極的に募集しているように見えました。勧誘もいい意味で強かったです。今後さらにワークライフバランスを配慮してもらいながら働いていけると思いました。続きを読む(全80文字)
やはり技術職は特性上どうしても女性社員が少なくなりがちだが,だからといって働きにくそうと感じることはなかった.また,産休や育休は女性だけでなく男性もかなり...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休は取りやすい雰囲気。男の先輩も取得されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の先輩で出産育児を経験されている先輩が少...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場出張などが多く、女性、特に子持ちの社員には非常に働きにくい環境である。
男性社員の中には理解を示さない社員も...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児については産休育休や時短勤務、社有保育園など、制度やインフラはかなり充実していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
幹部職...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな企業のためたくさんの場所があり、女性の働き方は各部署それぞれで全く違ってきます。
部署によっては、女性の人数が多く、家庭家庭環境への配...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休についてはかなり強く取得を推奨される環境になっているのでだいぶ働きやすいと思う。昨今のコロナ禍でリモートワークもかなり推奨されている...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性、男性に関わらずキャリアを積む事は可能です。
育休、産休制度はしっかり整っており、実際に取得している女性社員は皆育休取得後に復職している...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が働きやすい職場だと感じた。新入社員の女性の割合は高めだと感じる。産休育休を取得する社員も多く、育休取得後の時短勤務についても理解がある...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社を通して、全社的に女性の採用を積極的に行なっており、女性が働きやすい環境づくりが推進されている印象を受ける。また育児休暇も取りやすく、復...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性用トイレが新設されたりしており、昔に比べると格段に女性が働きやすくなっていると思う。また女性は汚れ仕事はなくオフィスで働くことが中心とな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性エンジニアを積極的に採用しているため、中途の女性エンジニアには門戸が広く設けられていると感じる。
新卒も年々女性割合が増えている。
産休...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが、女性は残業が少なく定時で帰る方もたくさんいるようです。正社員の方はフレックスや子供が小さいうちは時短制度も使えるようです。...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく、実力さえあればしっかりキャリアを積んでいける。また育児休暇や福利厚生がしっかりしているため、女性にとっては働きやすい環境が整っ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でもやる気があれば仕事を任せてもらえるし、きちんと評価してもらえる。当たり前と言えば当たり前だが、業界の特性を考えるとだいぶ進歩したと思...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも働きやすいです。エンジニアリングと聞くと理系というイメージがあると思いますが、文系の私でも総合職として働くことができます。インフラ整...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性初の部長格の昇格が今年初めてあったものの、まだまだ男性中心の会社であると感じる。若手の新卒採用で女性を20名ほど採用しているが、今後その若手層がキャ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
(1)女性の事務処理能力の向上のため
①秘書検定資格の取得を促進
事務処理能力の向上のため、テキストを買い与え、自己啓発を促進し
、受験手続をし3...続きを読む(全214文字)
会社名 | JFEエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイエフイーエンジニアリング |
設立日 | 2003年4月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 11,000人 |
売上高 | 3374億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福田一美 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 |
電話番号 | 045-505-8901 |
URL | https://www.jfe-eng.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。