この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職になればなるほど残業は増えていき、上からの詰めが強くなるイメージ
管理職になりたくない人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全162文字)
株式会社くすりの窓口 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社くすりの窓口の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社くすりの窓口で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職になればなるほど残業は増えていき、上からの詰めが強くなるイメージ
管理職になりたくない人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
匿名の書き込みをできるシステムを導入しているが人事やその部署が書き込みをした人を突き止める為に色々な人と面談を行...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職なので頑張れば稼げるし給料ももらえるが、上が詰まっているのし営業先も絞られているので稼げるほど成績は残しにくい。
【気になること・改善...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた頃はエンジニアの方以外の部署はワンフロアに固まっていたのですぐにコミュニケーションをとることができた。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別に関係なく管理職を任される風土があるようです。一方で上層部の方はまだ男性が多く、体育会気質も見て取れました。私が在籍していたころは、新し...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事・事務は全く機能していないし、上司は高圧的な態度で接してくる。社内は光通信系の社員で...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職というか上司には絶対服従の精神を叩き込まれておりました。親会社に等しい「光通信」の社風が引き継がれていますので、パワハラは当たり前で時には電話機が...続きを読む(全171文字)
会社名 | 株式会社くすりの窓口 |
---|---|
フリガナ | クスリノマドグチ |
設立日 | 2023年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 583人 |
売上高 | 87億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堤 幸治 |
本社所在地 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目43番1号 |
平均年齢 | 31.8歳 |
平均給与 | 447万円 |
電話番号 | 03-6712-7406 |
URL | https://kusurinomadoguchi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。